- 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:27:53
- 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:21
前髪整えてるんだよ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:29
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:52
ないはずのものがあるとモデルが貫通して物理的におかしくなるが、あるはずのものがなくても貫通したりしないので物理的におかしくはならない
という判断か? - 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:29:58
普段→サンバイザーをつかんでる
メイド→サンバイザーがないので眩しいから手で影を作っている - 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:31:11
胸の貫通を避けるモーション調整みたいに多少の位置調整はできてもベースのモーション(ポーズ)は変えられないんだと思うよ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:31:50
これだと思ってたから特に違和感ないわ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:14
- 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:33:21
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:34:27
ドーベルはそのままだと帽子貫通するからだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:34:54
仕事中は帽子着用だから忘れた日は帽子を被り直そうとして「あっ忘れてた」とよくやる
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:35:34
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:36:18
眼鏡かけてないときでもクイッてやっちゃう
- 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:36:19
届かないユメを追うアイネスアーム
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:36:21
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:38:38
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:39:33
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:00
まぁ実際癖になってそう
- 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:08
- 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:32
あにまん御用達アイテムだからな
- 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:40:46
ホーム画面で普段の癖で構えてしまう言うてるのにアルミホイル多すぎない?
- 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:41:08
日差しよけてるならせめて手をパーにすべきでしょ
普通に手抜きだよ - 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:41:23
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:41:44
- 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:41:44
ちょっと手をそのまま口元に持ってってくれない?
- 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:42:05
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:42:27
いや…それメタ的に予算不足の言い訳では…?
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:43:14
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:43:24
- 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:43:59
コンタクトの時にこれやらかすわ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:44:48
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:45:55
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:46:15
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:46:18
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:48:26
スレ主は単純に疑問に思っただけなのかアイネスが手抜きなのやーやーなの😭なのかドーベルはアイネスと比べて手が込んでる!なのか
どれにせよ管理しない時点でお察し - 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:36
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:42
荒らせれば本当に何でもいいんだな
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:49:52
じゃあ待遇適当で当たり前とか言ってる輩は直ったら自分が節穴だって認めんのか?
- 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:50:12
- 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:50:50
じゃあ管理放棄な
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:50:54
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:51:27
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:51:44
とりあえず静観しようぜ、変に消して一方に肩入れするのも違うし
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:51:48
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:52:32
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:52:33
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:53:09
このレスは削除されています
- 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:53:19
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:53:47
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:54:31
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:55:13
まあドーベルにはCG修正必要でアイネスは放置した、って客観的な判断が全てだろ
- 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:55:26
もっと消すのあるだろ
- 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:56:12
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:56:35
このレスは削除されています
- 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:56:38
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:57:49
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:58:05
このレスは削除されています
- 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:58:19
このレスは削除されています
- 59二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 12:59:55
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:00:02
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:00:37
キャラのモデリング比較とか、荒れやすい話題なんだから……
言論統制とかじゃなく、対立して内容が激化しやすいんだから、荒れる前兆になりそうな書き込みは潰していかないとダメだよ - 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:00:39
このレスは削除されています
- 63二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:00:54
どうして荒らすんだい?スレ主はちゃんとスレ管理してるよ?
- 64二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:01:49
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:02:06
このレスは削除されています
- 66二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:02:10
そろそろ荒らし君の勝利宣言こと焼け野原レスが来るか?
- 67二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:04:13
しかしつくづく荒らし有利だなあにまんは
- 68二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:08:02
- 69二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:10:38
- 70二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 13:15:25
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:02:56
ドーベル別に人気じゃないだろ
アイネスと大して変わらん
メジロだから贔屓されてるって意味ならわかる - 72二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:05:44
- 73二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 14:29:55
- 74二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:09:30
- 75二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:15:09
管理放棄ではないけどスレ主は管理不足ではあるな
荒らすヤツが気持ち悪いだけだけど - 76二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 15:16:58
てか>>6が結論で、ドーベルもIKコリジョンが働いてるだけで特別な処理はしてないと思うが
- 77二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:12:44
『なぜポーズが変わるのか』
たとえばMMDでモーション流し込み動画とか見てくださるとわかりやすいのですが
CGでつくったキャラは厚み0のポリ板に絵を貼って組み立てたすっかすかで、足がスカートを貫通したり腕が頭を貫通してしまうんですね。
なので「ここにぶつかるものがあるよ!」「ぶつかったら動くよ!」と後から剛体というものをはめこんで質量を「あることにして」います。これがIKコリジョン
これがいろんな衣装のキャラで同じモーション使う場合、設定側で「腕のボーン(動きを通す指示がされる場所)2番は剛体skrt-group4から自動的にX軸で○○Y軸で××ずれる」などのように指定してあります。逆に特定のオブジェクトと接近させるように指定したら、複数キャラでマイクの高さと頭の高さや手の位置を合わせるようなWinning the soulのような演出もできます。
『じゃあ人間のデータをそのまま取り込めばいいのか』
複数人同時にダンスしたり、小道具が出てきたり、1キャラ複数衣装ある状態で、カメラに自然に同じポーズで写り込むのは神業です。人間の動きをそのまま持ってきても、自然に見えないです。
そしてボーンに紐づけている剛体(スカートの剛体と腰のボーンなど)は現実と違って「たくさんの剛体を繋いで布のように動かしているだけ」なので腕や足が近づくと衝突設定が働いて勝手に震えてしまいます。ちょっと前のゲームだと、スカートや小物と同じ比率のリングやボールなどをアクターさんが腕や腰に吊るして「モーション時点で無理やり剛体の接触を避ける」などの方法をとってました。
『結論』
画像のベルちゃんの「増えた」夏衣装の帽子にはつばに剛体が入っているので、あらかじめの指定に沿って通常立ちポーズから自動で腕が動き貫通を避け、アイネスちゃんのバレンタイン衣装はもとあったサンバイザーが「なくなった」ので元のポーズを維持できている。
もちろんアイネスちゃんもベルちゃんと同じ指定が書き込まれています。そうでないと、ライブ編集で同じダンスが踊れませんから。
納得していただけた皆様はふぁぼりつお願いします - 78二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:20:22
細かいけど物理演算設定とIKコリジョンは別じゃない?
MMDでいうなら腕IKでの補正に近い
「これからもカッコかわいいウマ娘たちを作り続ける」 キャラモデル班が追求する“ウマ娘ならでは”の表現 - ログミーTech「これからもカッコかわいいウマ娘たちを作り続ける」 キャラモデル班が追求する“ウマ娘ならでは”の表現Cygames Tech Conferenceは、「最高のコンテンツ」を目指してきたCygamesの技術カンファレンスです。『ウマ娘プリティーダービー』キャラモデル班からは、渡辺氏、本間氏、中野氏が登壇。モデル仕様制定や、ウマ娘らしさの追求におけるチームの取り組みについて発表しました。全2回。後半は、品質アップのための対策について。前回はこちらから。logmi.jp - 79二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:25:54
なんだいつものクソスレかと思っていたが勉強になったわ
- 80二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:05:38
スカートは「腰のボーンに近い順に裾へと動く」ように剛体がつながれているが、ひざ下丈スカートだと膝や脛が裾にぶつかって剛体の隙間から貫通事故がよく起きる
それで考え出された対策が
「板型の剛体を表には上から下に追従するように上下左右ジョイントで繋いで、裏面には同じようにつないだ剛体を下から上に追従するように設定する」通称鉄壁スカート
さらにスカートの上にコートが重なっていたり、ロングヘアや尻尾がある場合、死角は一部衝突判定を出さずに剛体揺れを抑えたり、脚ボーンに追従する疑似ボーンを仕込んで足を前後に大きく開いたときなどに疑似ボーンがスカート裾を持ち上げてくれるよう設定していたりと
ひざ下の可動域が大きいモーションはスカートと実際死ぬほど相性が悪いので、推しのパンツを拝もうとわざと破綻を狙うのはやめるのだぞ……