- 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:33:13
- 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:35:57
諸説あります
- 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:37:04
- 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:37:17
都鄙問答だと仕事は士農工商と色々あるけどどれも社会の為に役立つ事だからどの職も尊いよみたいなニュアンスだっけか
- 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:39:11
- 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:39:46
まあ普通に考えて需要があって職業として成立してるなら社会を支えてる一員なのに
賤業として蔑むとかアカンやろって話にはなるわ - 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:42:00
- 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:43:20
- 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:43:41
職業に関わらず勉強するのは大事なのでは…?
- 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 16:47:12
- 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:20:25
いい言葉だよね
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:22:47
犯罪じゃないのに あの仕事してる奴は〜みたいに扱うのは違うよねって事?
- 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:33:09
貴賤じゃなくてババ抜きだからな
「清掃員を馬鹿にする人は汚い町で〜」みたいな事言ってる奴は根本から理解してない
誰かがやらなきゃいけない事だって言うのは誰もが理解してるけど自分はやりたくないから他人にババを押し付ける図と同じ - 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:36:18
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:37:24
それは職ではないだろ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:56:35
そもそも転売ってのは商売の基本のキであって安く仕入れて高く売るのが商売だから、転売屋というのは職業ではなくて「職業倫理に欠ける商売人」でしかない
- 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 17:59:26
犯罪とか公序良俗に反する類いには適応されないから…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:02:06
もう世の中不満だらけだからな
- 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:50:45
本当にこれ実践したいなら賤を蔑むのをやめる以上に
貴を持ち上げてるのに水差す必要ある方が大変だと思う - 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:57:58
食肉解体業者を穢れてるって差別してた時代から変わってないんだよなぁ人間って
- 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:03:58
職業だからセーフ論たまに聞くけどそれもよく分からんよな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:04:39
いつから犯罪者を職業従事者として扱うようになったんだ?
- 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:47
生活貧しい職に就いたヤツは努力不足だの自業自得だのといった煽りが出てくる時代だと欺瞞にしか聞こえない
- 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:16:22
そしてそういう風に煽ってる奴が高所得者とは思えないんだよな……
- 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:17:25
意外なことに屠畜関係の職種・従事者に対する差別意識を未だに抱いている人というのはそこそこ居るらしい
- 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:17:49
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:20:20
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:23:11
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:24:00
汚いから入れないと言ってるだけなのに能力だの惨めだのに繋げる方が失礼で笑う
- 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:24:31
テレビに出てくる連中はたいてい高給取りだしな
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:28:15
自己責任論は振りかざすのは気持ちいいだろうけど政府が円安で日本全体を貧乏にしてるから自分の煽りはいずれ自分に帰ってくるぞ
- 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:28:30
- 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:29:54
- 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:29
- 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:31:36
まあそりゃ全ての人間は多かれ少なかれ普通だからな
- 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:36:56
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:46
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:57
働いてみると分かるがどの仕事も辛いし勉強の連続なんだよな……
ババ抜きなのは事実としてあるけどその苦労を馬鹿にするのは自分の仕事を下に見られて良いのかって話になるし - 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:42:04
犯罪者を職業とは言わん
- 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:44:25
貴賎はないとか綺麗事言ったところで現実の格差は欠片も変わらんからなぁ
尊敬するとか思ってるなら格差少なくする手助けをして欲しいものだ - 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:54:26
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:56:10
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:17:36
嫌なら止めろだの自然淘汰だだの言っていざその手の人手不足でサービス低下し出すとギャアギャア喚き出すのが最高に滑稽
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:26:39
- 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:30:59
パパ活は仕事じゃなくね……?
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:49:08
仕事の基準がわからん
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:51:50
- 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:53:23
合法で税金納めてりゃ普通に立派な仕事だよ
転売ヤーやパパ活は税金納めてないんで… - 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:54:02
正確には、職業には確固として貴賤はある。
しかし、あらゆる職業はそれが成立するぐらいには需要があってこそ存在するのだから、安易に排斥したら困るのは自分かもよ?って感じじゃないかなぁって思う。 - 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:54:05
- 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:54:51
- 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:56:58
- 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:06:32
サム8語録
- 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:29:27
- 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:51:14
- 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:26
- 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:57:20
別にあにまん以外に居場所が無い訳でもあるまいにな
- 58二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:18:37
- 59二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:20:01
マスコミはただの営利団体なの忘れてるよね