もしかして学園都市ってブルアカの生徒が多勢に無勢だいっけぇすればボロ負けするんじゃないっスか

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:13:15

    銃弾でボボパンしあう超実戦的フルコンタクト生徒の集まりだ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:14:45

    そこまで治安は変わらないと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:14:54

    ブルアカ世界だと能力が上手く使えないらしいし逆もあるんじゃないっスかね
    とあるもブルアカもニワカの意見ってやつっス

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:15:20

    保守

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:15:48

    保守

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:16:05

    ブルアカのメスブタは平均値は高い だがそれだけだ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:16:28

    筑波「えっ」

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:17:01

    銃弾だけなら一方通行に負けるんじゃないっスか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:17:12

    理事長飛んできたら一人で皆殺しにされますよね

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:17:26

    どっちの都市でやるかによるけど他のレベル5なんとかしても一方通行1人に蹴散らせらるんじゃないっスか? なんだかんだ銃器使う限りアイツには勝てないと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:17:38

    ムフッ先回りして妹達を消しておこうね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:18:06

    >>10

    神秘は弾けませんよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:18:20

    ま…また強さ比較の荒らしか

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:18:29

    キヴォトスの生徒で戦闘訓練をこなした兵士ってそんなにいないしヘイローによる防御力はあっても一部上澄みを除けば腕力は人間と変わらないから組み敷けば制圧できるので学園都市側の能力者でなく兵士だけでなんとかなると思われるが…
    あっミレニアムがハッキングしてきた

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:18:39

    >>12

    しゃあっ解析

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:18:40

    >>12

    何も知らない頃でも完全初見の魔術をそらしてたんだ

    これは差別ではない事実だ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:19:26

    ま…また一方通行が原作序盤かつ棒立ちか

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:19:31

    というかやりすぎたら学園都市製の兵器が出てくると思うんスけど…

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:20:41

    いけーっ 不幸のガキッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:20:47

    ホルスをどっちに解釈するかで有利不利が決まると思われるが…

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:20:55

    対人ならそこそこやれるかもしれないね
    兵器が出張ってきたら無理です 学園都市の兵器は描写がイカれてますから

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:21:02

    >>18

    それが機械である限りヒマリとかヴェリタスが出てきたら簡単にハッキングされてエンジニア部が改造して乗っ取られると考えられる

    学園都市は初春を登用すべきだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:21:07

    レベル5以前にクリファパズルどうするのん?

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:21:35

    >>23

    クラファパズルってデマ流すくらいしか出来なくなかったスか?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:22:37

    まっ安心してアトラハシースがあれば魔神レベルのやつ以外には勝てそうですから

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:23:02

    そもそもブルアカの神秘とか恐怖とかよく分かってねーよ あーっ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:23:08

    >>22

    無理です 張り合える技術あるなら本編の多くが茶番になりますから

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:40:19

    はいはい学園都市側の圧勝でええやろ
    ったく歴史が長い作品には敬意を払おうよ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:40:38

    御坂がファイブオーバーの群れをハッキングしたけど
    あわわ プログラム再チェックされて元に戻ったですぅ
    ってなってたんだ恐怖が深まるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:41:00

    ブルアカ→学園都市のクロスオーバーにはマジで致命的な弱点がある
    500億パー木原が目をつけてめんどくさいことになるところや

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:41:20

    乱立を愚弄しながらなんで乱立するのん?

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:41:54

    >>23

    風斬じゃないっスかね

    長い長い鎌空間送りから復活して学園都市の守護者として再登場したんだァ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:42:09

    >>31

    荒らしが乱立して乱立を叩いてるってことやん…

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:43:04

    >>28

    でもねオレ気概は買うべきだと思うんだよね

    オタクの中でも特にうるさくてめんどくさいとあるオタクに真っ向から喧嘩売る姿勢は素敵でしょう?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:43:16

    そもそもブルアカ側の設定が皆無なせいでまともに考察も出来ないんだよね
    酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:44:57

    >>35

    そんなわけないっス

    長く続いてるソシャゲなら設定はあると思われるが…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:46:02

    >>36

    すみませんまだ2年半なんです 

    待てよ2年半はソシャゲにしては長く続いてると言ってもおかしくはないんだぜ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:46:53

    >>36

    2年半やって未だにほとんどの設定が謎のままなんスけど…

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:48:10

    お言葉ですがとあるも20年やっててまだ設定の5割くらいしか開示されてませんよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:48:45

    上でも言われてる通り

    一方通行>>ヒナとかホシノの上位層>その他

    なんだ悔しいだろうが攻撃手段的に仕方ないんだ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:48:55

    >>39

    そういえば右腕についてってわかったんスか?

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:49:59

    >>41

    それはもう10年くらい前にわかってるのん

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:50:20

    >>41

    世界の基準点っスね

    魔神が世界を作り変えまくった時に元に戻せるような便利な道具が欲しいと思ったから生まれたんだァ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:51:13

    今ふと思ったんスけどアレイスターってキャラデザ的にブルアカ出てきても違和感無いっスね
    御坂じゃなくてコイツを出すべきだったと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:51:17

    >>41

    それはだいぶ前に出てるのん

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:51:54

    >>43

    待てよそれはわかってるけど龍の力?は読んだ範囲では出てなかった気がするんだぜ

    うろ覚えだから出てたらごめんなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:51:54

    >>44

    アレイスターはダメです

    こいつがいるだけで厄ネタ+神秘解析されるからダメです

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:52:18

    >>44

    ハザードがアニメ化範囲じゃない以上コラボとしては無理だと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:52:31

    >>44

    ウム…

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:52:44

    >>46

    龍は上条に宿ってる力っスね

    そっちもある程度の情報が出てるのん

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:53:40

    >>46

    幻想殺しは分かったけど上条の中にあるのは勿論滅茶苦茶謎

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:54:14

    >>26

    中華ゲーの定石だ

    なんかフワフワした凄そうな設定を何の説明もなしに使い続けたりする…

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:54:14

    神秘の反射云々以前に自転ビル投げで大半荼毘に付しますよね
    翼出されたら反射とは別の防御力も働くわけだし普通に厳しいと思われる

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:55:29

    >>53

    紹介しよう

    アトラハシースによる多次元からの攻撃だ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:57:11

    >>54

    それブルアカ生徒側が自由に使えるもんなんスか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:57:33

    >>39

    上条だけやたら謎以外は基本的に新キャラが出てきたらすぐ情報を教えてくれる世界だと思われるが

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:57:40

    >>54

    なんで箱舟持ち込む前提なのかわからないけど11次元からの瞬間移動もベクトル計算で弾かれるから無理っス

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:58:16

    >>49

    リリスのコメント「何やっとるんじゃあこの親父は」

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:58:16

    砂鉄何gかでユーラシア大陸をぶったぎれる馬鹿火力出せる兵器がワンオフ機どころかめちゃくちゃ量産されてる時点で無理です
    能力者より兵器の方が脅威だしそこら辺なんとかしても理事長が出張ってビッグバン爆弾×10倍で一掃してくるので無理です

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 18:58:37

    >>44

    色んな意味で出禁を超えた出禁だと思われるが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:00:28

    >>59

    お言葉ですがブルアカ上澄みはその程度の攻撃なら耐えますよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:00:35

    >>50

    >>51

    ふぅんそういうことか

    あざーっスガシッ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:00:51

    味方の雌豚でも普通にクズなのにプロットアーマーで罰せられないし設定は死ぬほどフワフワだし
    ほぼ全てのエピソードが冷静に考えると問題を全て解決しきらないまま次に行く煮え切らない終わり方しかしない それがブルアカですわ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:01:00

    >>61

    えっ

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:01:31

    >>59

    砂鉄3キロあれば1時間でユーラシア大陸分断出来る奴っスね

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:02:01

    ホルスの時代の神秘を使ってる時点で無理です

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:02:31

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:02:52

    ブルアカ側で岩を溶かすビーム以上の火力が出てきたかと記憶を掘り返してるのは俺なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:03:00

    >>66

    ブルアカのホルスが禁書世界のホルスと同じソースをくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:03:51

    ブルアカの神秘ってなんだよってなったのが俺なんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:03:52

    神秘勝負になったらなったでフルコンタクト変態の統括理事長が出張ってくるんだよね
    めんどくさくない?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:04:16

    新約7巻で出た食人ゴキブリをブルアカ世界に放つ方が被害デカくなりそうっスね

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:04:46

    >>66

    ブルアカにそんな設定は無いのん

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:04:52

    >>69

    おそらく>>66はホシノじゃなくてアレイスターのことを指していると思われるが…

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:05:29

    ホームが学園都市かキヴォトスかで変わるで決着する話ですよね(パァン)

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:05:50

    >>73

    存在する設定を教えてくれよ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:06:14

    >>76

    何も・・・

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:06:24

    >>61

    現状最強とされるヒナが巡航ミサイルとそれによる建物破壊に巻き込まれた程度でそこそこなダメージ受ける時点で無理です

    百歩譲って死なないという意味で耐えられたとしてもそこから普段通りに戦闘続行できるかはまた別なんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:06:27

    あれもしかして今イライラしてる奴いる?

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:06:27

    >>72

    フウカに調理させてやねぇ

    美食の奴らに食わせてやねぇ


    ハルナとジュンコが気絶するのもウマいで!

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:06:49

    最強議論なんて今更やってるんスね

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:07:14

    >>76

    ヘイローを壊したら死ぬ…

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:07:28

    そもそもブルアカの生徒は大人には勝てないんです

    大人が好き勝手やってる学園都市を相手取れる理由が皆無を超えた皆無であると思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:07:28

    というか神秘バリアとか振り翳しても一般兵器でダメージ受ける時点でブルアカ勢じゃどうしようもないんだ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:07:32

    一方通行もよく話題に出るけど普通に垣根も無理ゲーなんじゃないかと思ってんだ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:08:07

    >>78

    巡航ミサイルってアレ威力より射程と正確性の方が高い代物なんスけど…

    とある側の摂氏8000度を超える気体状のブレードに耐えられるんスか?

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:08:07

    よし 企画を変更してヘイロー付いてる奴とだけ戦わせよう

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:08:37

    >>85

    とにかく垣根はどちらかと言うとレイドボスが似合う危険な男なんだ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:08:38

    >>87

    無理です無理です無理です無理です無理です無理です

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:08:39

    >>87

    そっちの方が無理ゲーっスね

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:18

    >>85

    とりあえず殺す手段がない上にその気になればガン逃げ寿命待ちという無惨様戦法できる時点でほとんどの生物キャラにメタ張れるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:26

    >>87

    惑星を物理的に動かしてくる奴はルールで禁止スよね

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:30

    >>86

    ……つまり何が言いたいんスか?

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:09:48

    メスブタしかいないんだから、禁書もメスブタしか出さないようにするべきだと思われるが・・
    これは差別じゃない差異だ

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:10:48

    レールガン擁護してるジジイはそろそろ負けを認めたほうがいいと思われるが…

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:10:56

    >>94

    じゃあアレイスターと木原一族出すのん

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:10:59

    >>94

    液状被覆超電磁砲は受かるやついないので無理です

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:11:06

    >>94

    こういうのは丁度いい相手を探すのが一番面白いよねパパ

    黒鳥とか絹旗あたりが良いと考えられる

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:11:13

    >>87

    こんなもん持ち出したらむしろ学園都市側がふざけんなよボケがしそうなんですけどいいんスかこれ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:11:35

    ブルアカの最高戦力は単独でキヴォトス滅亡確定ェの王女アリスっスかね?

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:11:39

    >>94

    ……メスブタ状態のアレイスターが霊的蹴たぐりで適当に核かなんかを脳内に打ち込んで倍々し続ければいいですねパンッ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:11:46

    >>99

    ダブル理事長が出張ってくるんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:11:54

    最強議論で気持ち良くなってる存在って
    ま…まさか

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:13:52

    この手の話題には致命的な弱点がある
    公式が結論を出さない限り「世界観のすり合わせ」という最大の壁のせいで水掛け論になることや
    あっ今「コラボしてるんだからすり合わせ済んでるヤンケシバクヤンケ」って思ったでしょ
    ちょっと待ってねブルアカキャラがとあるの学園都市に来た時の設定をかまちーに考えさせるから

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:14:39

    >>99

    学園都市の天使も集合だーーーー

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:14:46

    >>104

    そもそもブルアカ側の設定がふわふわすぎてファン間でのすり合わせすら無理だーよ。

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:14:47

    無能力者佐天さんでもキヴォトスに来るだけでヘイローを得て銃弾耐性とSMG振り回す膂力を得たということは
    逆に言うとブルアカのメスブタが学園都市に行くとヘイロー失った普通のメスブタになり運が良ければ能力が付与される程度じゃねぇかと思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:15:15

    >>104

    もしかして原石みたいな扱いになるんじゃないっスか?

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:16:02

    >>104

    まずブルアカ側の設定が無いっスね

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:16:11

    >>107

    お言葉ですが能力は脳を電極で弄らないと手に入らないですよ

    ブルアカで原石っぽいやつらくらいしか能力者になれないと考えられるが……

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:16:16

    >>107

    おいおい佐天さんは元から金属バット振り回す野蛮人だったでしょうが

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:17:56

    へっなにが佐天さんや

    援/交しか取り柄がないくせに

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:18:04

    設定がないならなんで100コメも騒いでるのん?

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:18:09

    設定が無いってことはいくらでも盛り放題ってことやん
    ムフッ ブルアカのキャラ全員を魔神クラスの化け物ということにしようね

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:18:13

    >>104

    なんかそれだとブルアカキャラがむちゃくちゃ強くなりそうっスね

    もちろん滅茶苦茶これみたいに

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:18:44

    >>103

    とあるシリーズはインター・ネットで強さ論争をアホ程しまくったんや

    その数……500億

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:15

    >>116

    半分くらいは棒立ち無抵抗一方通行になってそうっスね

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:16

    大方生徒より上位だろうゲマトリアや色彩の設定がほぼ開示されてない時点でブルアカで強さ議論するのは無駄なんじゃねえかと思うのが俺なんだ

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:29

    ウム・・・デュラララキャラをアホほど強くした実績もあるんや

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:35

    >>115

    かまちーはわりとコラボ相手に遠慮というか忖度するタイプだからね

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:35

    >>115

    とにかくかまちーは世界線超えられるチカラをコラボ相手に付与する異常世界観愛者なんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:45

    >>108

    待てよ膂力の高さとか変な加護持ちが居ることを加味すれば聖人とかに近い扱いかもしれないんだぜ

    聖人の強さがテレズマ保有量の多さに由来するのも神秘の強さと似たようなもんだとかこじつけられそうなのん

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:51

    >>117

    半分?もっと多いと言ってくれや

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:19:54

    >>119

    平和島静雄はルール無用だろ

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:21:12

    >>124

    待てよセルティも強くなってたんだぜ

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:21:22

    ヒューズ=カザキリの界への圧迫が神秘で構成された生徒たちには特効だと思われるが……

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:22:53

    平均能力ではブルアカの方が上だと思う反面……最上クラスになるととあるの方がヤバすぎて話にならないんじゃないかと思われるっ
    さすがにブルアカ側の戦力では世界ぶっ壊したり再生したりする相手に勝てるレベルじゃねぇって思ってんだ

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:22:55

    テレズマがどうとかでブルアカの生徒が異様に強くなりそうなのは思い浮かぶよねパパ

    ブルアカが勝つため禁書の作者にコラボ小説を書かせるべきなんだ

    >>121

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:23:48

    もしかしてかまちーにブルアカキャラととあるキャラを戦わせる小説を書かせたらめちゃくちゃ設定と描写で強さを盛ってくるんじゃないスか?
    なんなら生徒の動物耳とかに魔術的記号がどうたらとか理屈つけて強化させそうなのん

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:24:07

    >>120

    怒らないでくださいね

    コラボ相手にオレTUEEEしまくる作者なんて居たらヤバいじゃないですか

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:24:15

    なんなら平然と使われている神秘についても良くわかってないんだよね凄くない?

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:24:53

    >>127

    とりあえず汎用火力のガトリング・レールガンならどこまで通るんスかね?

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:25:53

    ブルアカキャラを強くするために鎌池和馬にコラボを書かせる理論
    刺激的でファンタスティックすぎるだろうがよえーーーーーー

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:26:05

    よしじゃあミカエル召喚してミカとフィアンマのどっちが多くミカエルのテレズマを吸えるか実験してみよう

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:26:36

    そもそも御坂もみさきちも本調子なら1人でキヴォトスを混乱に陥れたり殲滅できるぐらいには化け物なんだ
    そのレベルが少なくとも学園都市だけでも7人はいるから流石に勝ち目がないんだなァ…

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:26:48

    >>134

    メイザース「お言葉ですが四体全部降ろした方がいいですよ」

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:27:13

    とあるvsブルアカには致命的な欠点がある…
    とある世界の人間の9割以上は先生くらい脆いと知りつつ引き金引ける猿論理持ちはほとんど居ない事や

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:27:17

    >>132

    戦車数台を貫通する弾を分間4000発飛ばすくらいっスね

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:27:24

    >>130

    いいんですか

    ケンガン×ストリートファイターのコラボ漫画でケンガン作者が普通にリュウをボコボコにした話をしても

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:27:39

    >>120

    なんなら上条を相手の攻撃がどれだけ強いかのサンドバッグ用途にする事もあるんだ

    こ、こんな事が許されていいのか

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:28:45

    気質も込で常盤台くらいなら問題なく制圧できると思われる
    学園都市全域は無理です
    暗部がいますから

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:29:25

    >>139

    やっぱし怖いスね格闘マンガ描いてるヤツは

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:00

    ムフッ 学園都市側は上条さんを代表者にしてギャンブル勝負で白黒つけようね

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:29

    嘘かほんとかあの話を読んだ結果平和島静雄をデュラララの主人公だと勘違いしたデュラララ未読禁書ファンがそこそこいたという学者もいる

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:34

    >>136

    あわわ お前は妻を愛してるがそれ以上に自分のやりたい事を優先するクズのヒモ

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:32:56

    >>137

    ◇この残りの1割は…

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:34:04

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:35:05

    >>146

    レベル5…

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:37:12

    >>146

    2と4は普通に殺しに行くのん

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:25

    気質込みの話までしたら流石にブルアカ側は無理です
    ザバゲー感覚で銃パナしてるだけで実際に殺したら止まる奴が多すぎますから

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:41:20

    猿世界とは言え区分的にはバトルもある日常物とガチのバトルラノベを比べることに意味などあるか?まちカドまぞくとまどマギを比べるくらい不毛だと思われるが…

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:42:44

    >>144

    群像劇だから明確な主人公いなかったと知って驚いたのが俺なんだよね

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:43:36

    ミスター鬼龍 面倒になったんでいつもの4人と一緒に来てもらっていいですか

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:43:50

    >>150

    ウム…結局のところ先生以外は銃で撃たれても痛がるか気絶するかの2択で

    現実でぶん殴るよりもリスクのない覚悟不要な暴力なんだなァ…

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:45:14

    神秘は便利な超能力じゃない!!
    そもそも作中でほぼ言及されてないしセイアの予言のような一部の特殊能力もそれが神秘なのか何なのかよくわかってない!!

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:47:47

    >>153

    俺達はワークレスだぜ 学園都市もキヴォトスも平等に観光してやるのよ

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:52:07

    >>139

    怒らないでくださいね

    それカプコン側がコラボ作品って決着つかないのが多いけどそれってつまんないよねって言って許可出したからじゃないですか

    同じ巻に書いてあるんだから読め...鬼龍のように

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:53:35

    >>34

    喧嘩売ってんのは対立煽りの愉快犯であってブルアカキッズでもない気がするんスけど…

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:57:35

    禁書と比較するのは無理です
    なんかもう神話級ばっかりでどうしようもないですから

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:00:01

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:03:58

    このいきなり弱者煽りをする>>160の目的は...?

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:04:01

    このレスは削除されています

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:04:43

    >>162

    なんか魔人でも似たような芸当するやつがいたと思うんだよね

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:06:04

    >>161

    何って...エアプだからそれしか言えない荒らしやん

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:09:10

    >>162

    ゲームで使えるスキルは誇張が含まれるから

    ストーリーで出て来た技や強さだけ見るべきじゃないかと思うのは俺なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:35:53

    よしんばあの隕石演出が本当に起きてる現象だとしても範囲見るにかなり小さいしそこまでリアル火力出るんスかね

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:59:34

    相変わらず殴り合うことしか知らない野蛮人だな
    学生なんだし通知表で勝負はないのか

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:02:36

    >>167

    よし企画を変更してミレニアム・サイエンス・スクールの秀才どもとレベル5の秀才どものメンバーで学力対決をしよう

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:03:01

    >>167

    よしっじゃあ企画を変更して補習授業部VS留年ツンツン頭でテスト対決をしよう

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:03:32

    >>167

    ムフフ、上条と勝負させてやねぇ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:05:25

    >>169

    >>170

    上条確定で負けますよね?

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:12:18

    上条とポーカーで勝負させてやねぇ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:13:43

    >>171

    モノが違うよモノが

    上条さんと補習授業部では持ってる基本性能が違う

    ”出欠日数”が違う

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:17:02

    >>133

    すげぇ かまちーなら自sage他ageして持ってきそうだし マジでギアスといいとあるIFコラボといいバーチャロンといい相手側に盛りすぎなんだよね

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:19:01

    >>162

    神秘込みだとどれ位の威力が出るのか分からないしただの落石扱いすると災誤でも防いでるんだよね

    なんじゃあこの…なんじゃあ

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:20:36

    >>174

    さすがにアレイスターや完全魔神より強いとはしなさそうだけどコラボで登場させたとある主人公まぬけトリオやそのカキタレぐらいは普通に負けさせそうなんだよね

    まっ、その魔神もタングラムや白き女王の方が強いことにしたんやけどな

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:21:12

    とりあえずレベル5とアレイスターとエイワスとカザキリと木原は出禁にした方がいいと思われるが…

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:22:26

    せいぜい強さ議論にするなら生徒VS生徒(レベル4以下)だよねパパ

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:23:15

    >>177

    わ…わかりました 学園都市の兵器だけで勝負します

    無人爆撃機を放てッ

    オジギソウを放てッ

    ファイブ・オーバーを放てッ

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:26:05

    ドラゴン・ライダーの時点で結構強いんだよね

    そもそも能力者を軍事利用するまでもなく大概の能力より通常兵器と能力テクノロジーを利用した最新兵器の方が強いんだ、恐怖が深まるんだ

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:26:09

    >>179

    恋査 何処へ!?

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:36:08

    >>181

    コスパ悪すぎるだろうがよえーっ!?


    火力ならパワード・スーツと窒素槍ハンドでいいと思ってんだ

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:39:56

    お互い適当な代表者を決めて女子力勝負でもすればいいんじゃないんスか?

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:43:39

    禁書って話づくりの結果インフレした感じで、かまちー自身はあんまり禁書のキャラの強さにこだわってなさそうっスよね
    本当にこだわってるのは「最強」を物語の主軸においてた未ブラの方だと考えられるが…

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:50:24

    >>184

    あにうえと白き女王は明らかにかまちーも手綱を握れてないのに自然といい形に収まってたのが凄いですね……本気でね


    だけどね本当は俺……あにうえの常に成長する系よりエルヴァストの蹂躙圧倒瞬殺絶対王者っぷりが好きな人間なんだ

    アワードではより上を行くサウザンドイーターが二人いたとしてもコイツがすきなんだ

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:02:20

    バトルよりもっと仲良くして欲しい それがボクです
    特にカミジョーと先生の絡みは見てみたいんだよなどっちもどっかしらが破綻してそうな異常者だし生徒と先生だから色々絡み作れそうでしょう

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:50:05

    >>21

    ヒナやホシノだって捌ける数には限りがあるから 多勢に無勢だいっけえされた場合返しで負けるんじゃないかと思ってるんだ

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:58:53

    そもそもコラボの時点で御坂と食蜂がナーフを食らっているからどちらが強いかは自明かと思われるが……
    ブルアカキャラではフルスペックのレベル5相手だと普通に完敗なんだ これは差別ではない差異だ

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:15:32

    ブルアカって強さひかえめな部類の作品ッスよね
    インフレ上等な作品には勝てないと思われるが…

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:25:05

    強さ議論蛆虫の定石だ
    下げたいキャラの環境条件を最悪にして好きなキャラは準備万端にしたりする

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:27:08

    お前禁書を何やと思っとんねん
    紅茶ぶっかけたら銃が壊れる世界やぞ

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 04:38:25

    >>191

    で、でもそれ金属探知機に引っかからないように作ったお手製の銃で壊れたわけでもなく不安になったタイミングを突いただけですよね

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:51:11

    >>186

    ムフフ…あれいすたんと先生の絡みも見たいのん

    先生をラブホに連れ込んでやねぇ…

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 09:53:37

    >>133

    まあ実際やったらそうなりそうだからバランスは取れてるんだけどね

    オラー早く電撃編集部はコラボ小説書かせる準備せんかー

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:06:12

    やたら耐久性が評価されてるだけで極上云々言ってる作品やグリザリアやシティハンター系の攻撃力だからね超兵器は出てくるようで出てこないんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:06:54

    >>186

    >>193

    エンジニア部とゴールデンレトリバーも面白そうですね(ニコニコ


    エンジニア部の看板犬になっている脳幹先生が見たいんだァ…

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:14:58

    正直、分かってない事が多すぎて比べようが無いと思うんスよね、それがボクです
    それよりもとあるとブルアカのキャラの絡みを見たいのん

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:20:57

    >>195

    お言葉ですがデカグラマトンや光の剣、AL-1Sは青春を軸に据えた学園物語としては充分な超兵器ですよ

    禁書を相手に据えるからハードルがおかしくなってるんだなァ……

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:21:41

    >>185

    流石は陛下なんだ、畏敬の念が深まるんだ

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:22:06

    >>185

    イケオジ=神

    エルヴァストはもっとも神に近いんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています