- 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:27:39
- 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:28:28
クロスアンジュ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:29:32
ksk
- 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:11
ガンソード
- 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:13
ガンダムX
- 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:21
境界戦機
- 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:22
ガサラキ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:30:47
ジェイデッカー
- 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:31:05
グランベルム
- 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:31:24
ガオガイガー
- 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:31:54
銀色のオリンシス
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:32:27
ダイミダラー
- 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:33:20
クロノスの大逆襲
- 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:33:21
ゼーガペイン
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:33:24
ゲッターロボ
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:33:31
ラーゼフォン
- 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:34:09
新幹線変形ロボシンカリオン
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:36:00
カンタムロボ
- 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:36:33
銀河旋風ブライガー
- 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:36:35
シドニアの騎士
- 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:36:46
ガリアン
- 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:37:24
ぼくらの
- 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:37:35
マジェスティックプリンス
- 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:38:14
冥王計画ゼオライマー
- 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:38:28
勇者特急マイトガイン
- 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:38:33
ダンボール戦機ウォーズ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:16
コードギアス
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:39:59
神無月の巫女
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:40:52
マクロスプラス
- 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:40:54
ジャイロゼッター
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:41:58
イデオン
- 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:42:07
白銀の意志アルジェヴォルン
- 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:42:37
ゾイド新世紀/0
- 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:42:40
ナイツ&マジック
- 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:43:02
ドラえもん
- 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:43:18
グランベルム
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:44:16
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:48:58
- 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:50:19
甲鉄城のカバネリ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:50:21
安価するのね
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:51:34
オーバーマンキングゲイナー
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:51:40
健全ロボ ダイミダラー
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:53:46
ガンダムSEED
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:54:47
境界戦機
- 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:55:39
ksk
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:55:55
ガンダムUC
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:56:12
THE ビッグオー
- 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:57:42
メダロット
- 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:58:07
デモンベイン
- 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 19:59:52
銀河烈風バクシンガー
- 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:01:47
機動戦士ガンダム
- 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:01:53
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス
- 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:02:05
超重神グラヴィオン
- 54123/11/01(水) 20:06:17
決まりましたね
月曜日 健全ロボ ダイミダラー
火曜日 勇者王ガオガイガー
水曜日 ゲッターロボ(東映版?)
木曜日 シドニアの騎士
金曜日 The ビックオー
土曜日 超速変形ジャイロゼッター
日曜日 銀河機攻隊マジェスティックプリンス - 55123/11/01(水) 20:12:30
- 56123/11/01(水) 20:14:06
- 57123/11/01(水) 20:15:46
- 58123/11/01(水) 20:18:18
- 59123/11/01(水) 20:19:25
- 60123/11/01(水) 20:21:01
- 61123/11/01(水) 20:21:52
- 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 20:34:45
ダイミダラーはエロ下ネタと熱血ロボを足して2で割ったようなアニメだな、人を選ぶから評価が分かれる
ガオガイガーはちょっと古くて長いけどまっとうな熱血ロボもの
ゲッターロボは新旧作品多いけど作品間のつながりは薄いから好みの絵柄や時代、雰囲気のを選んでいいと思う
シドニアはSF比率多めで特に音響がいいから良いイヤホンやスピーカーあるといいかも
ビッグOは重厚感のあるロボと戦闘シーンが見どころ、SE・BGMも良かった
大体こんな印象かな、残り二つは見たことがない - 63123/11/01(水) 20:48:13
ゲッターロボ1話 無敵!ゲッターロボ発進
op感想 ゲッターロボの等身が高い
あとチカチカする - 64二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:02:12
Aパート感想
この人たち学生だったのか…
ナレーションで解説される恐竜帝国で昔を感じた
この時代からプロトタイプロボとかいるんですね…
ゲッターロボって本来は宇宙開発用ロボだったんだ… - 65二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:03:05
ゲッターは合体ミスると即死なのえぐ…
- 66二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:05:02
味方の基地に通話仕掛ける敵ボスかわいいな
- 67二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:13:28
ゲッタービームって腹からだったのか…
ゲッタートマホークは初期からの武器なのね - 68二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 21:17:08
いや舐めてましたゲッターロボ
昔のアニメなのにちゃんと面白い
ゲッター1の初戦闘も格闘→ビーム効かない→トマホークでかろうじてとメリハリあって面白かった - 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:16:03
ロボアニメというジャンル確立の一翼を担ったのは伊達じゃないよね
- 70二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:20:21
夜まで見れないんで保守
- 71二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:19:56
ほ
- 72123/11/02(木) 21:59:30
シドニアの騎士 1話 初陣
- 73123/11/02(木) 22:00:47
opまでの感想
シュミレータ?での戦闘作画がすごい
ウチクダケー - 74123/11/02(木) 22:02:55
米
- 75123/11/02(木) 22:03:49
指痛そう
- 76123/11/02(木) 22:04:12
ロボアニメ特有のお色気
- 77123/11/02(木) 22:12:12
1話前半感想
同じ顔の女たちなんなんだ
エヴァみたいな会議
ガウナ
非武装主義者
有機転換路
cv子安は強キャラ
この主人公すげえボコボコにされてるな
この世界のロボはもりとというのね - 78123/11/02(木) 22:22:15
後半感想
熊!!
同じ顔の人思ったより多いな!?
タニカゼナガテ
ホシジロかわいいね
イザナさん両生?
圏外
槍で倒すのね
主人公だけ旧式(つぐもり)なのロマンあっていいね
ロボ周りの音いいな
主人公やられて終わっちゃったよ
ツヅク - 79123/11/02(木) 22:34:07
- 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 02:09:40
もともと原作者の弐瓶勉はSF界隈の漫画家でロボット作品というよりロボットの出てくるSF作品としての部分が大きいから設定や世界観は凝っているよね
ちなみに進撃の巨人の諫山創もこの人のファンだったりする - 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:27:53
ほうほう
- 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:51:28
保守
- 83123/11/03(金) 20:08:28
Theビックオー 1話 Roger The Negotiator
見ます - 84123/11/03(金) 20:09:35
記憶喪失の町?
- 85123/11/03(金) 20:12:30
公証人なのね主人公は
- 86123/11/03(金) 20:15:22
40年前以前の記憶がない
なんかオシャレやな - 87123/11/03(金) 20:19:03
元は軍人だったの主人公
- 88123/11/03(金) 20:23:55
よ、ようやくロボが出てきた…
- 89123/11/03(金) 20:26:47
ビックオーでてきた
- 90123/11/03(金) 20:35:12
- 91123/11/03(金) 20:35:56
続けて2話 Dorothy Dorothy
- 92123/11/03(金) 20:53:40
ロボ地下に戻るのね…
地下の記憶は持ってる人いないからそこを使ってロボを隠してるってわけね - 93123/11/03(金) 20:57:30
メモリについて少し解説が入った
ありがたい - 94123/11/03(金) 20:57:43
ナイチンゲール
- 95123/11/03(金) 20:59:45
ドロシー人間らしい表情もするのか
- 96123/11/03(金) 21:00:05
ヨナキンウィス
- 97123/11/03(金) 21:01:51
この時代からスタンガンってあったんスね
- 98123/11/03(金) 21:03:00
ビックオー ショータイム
- 99123/11/03(金) 21:05:19
ベッグ声に対して小物感強いな
- 100123/11/03(金) 21:05:57
ドロシー1も武装豊富だな
- 101123/11/03(金) 21:08:14
重いドロシーをお姫様抱っこできるなんてロジャーはすごいな
- 102123/11/03(金) 21:14:04
2話総括
基本2話完結なのかな?
まあだいぶ話がわかってよかった
ロジャー普通にいい人だろこりゃ
というかopはないのか!?このアニメは?
それにしても雰囲気いいなあ… - 103123/11/03(金) 21:19:07
ここまでゲッターロボ、シドニアの騎士、ビックオーと見てきたわけだが
三者三様、ロボアニメと言っても雰囲気も設定も話作りも全然違うから面白い
ゲッターは絵柄古いけど合体とかもバンクなしで武装をしっかり魅せてる
ビッグオーはそれを正当進化させた感じ
シドニアはCGで武装というよりロボをギュンギュン動かしてる感じと違いがまた面白い - 104123/11/03(金) 21:20:05
17式もかっこいいけどビッグオーのスーパーな感じもいいなあ…
シドニアは槍以外の武器も出てくるよな… - 105二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:49:13
槍以外の主武装が出てくるのは二期あたりかな…
なんで槍が主武装なのかとかそれ以外がなかなか出てこないのかとかは理由ある - 106二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:09:40
ほ
- 107二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:14:46
し
ゅ - 108二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:11:33
ジャイロゼッター
1話 ライバード 駆ける!! - 109二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:12:37
アバン感想
なんかびっくりするくらい王道のアバンだな…
関ボイスはやっぱいいね - 110二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:13:59
子供も車乗れるのか
- 111二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:14:26
この蒙古弁の男は…?
- 112二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:15:30
最近免許とったからなあ…
誰だって最初は失敗するよなあ… - 113二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:15:55
主人公運転うまっ
うめーよ - 114二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:16:42
どうして先生はおっぱい出してるんだ…?
- 115二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:17:44
ロボ作れそうな博士が現れたな
- 116二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:18:50
ロボアニメ特有の隠し扉
- 117二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:20:03
主人公機というより車だな…
- 118二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:20:35
絶望的にかっこいいって語彙力よ
- 119二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:23:42
ちょっと待てぃ(相席食堂)
あの車がロボに変形するの!!??? - 120二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:25:23
マジでストレートに真っ直ぐやなこの主人公
- 121二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:27:19
なんかぐりぐり動くな
- 122二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:27:47
あっガチャガチャ変形するわけでもないのね
- 123二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:29:46
関さんが格闘技いったらそれはもうGガンダムなのよ
- 124二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:33:43
凄い数の量産機があつまってる
- 125二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:34:04
なんだこのダンス!?
- 126二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:39:38
- 127二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:54:51
いいよねブースターで加速しながら切り伏せるの
- 128二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:05:35
当時のキッズ基準でもイナバウアーとか古いんだよな
- 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:10:17
ほ
- 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:59:52
しゅ
- 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:06:05
- 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:32:25
マジェプリ
1話 出撃 - 133123/11/05(日) 21:33:07
なんてぇ?
- 134123/11/05(日) 21:34:40
MJP
- 135123/11/05(日) 21:36:25
バラバラやなあ
- 136123/11/05(日) 21:37:27
ずいぶんとコミカルだな
- 137123/11/05(日) 21:39:14
キャラ濃いなあ
- 138123/11/05(日) 21:40:10
ロボアニメ特有の仮面
- 139123/11/05(日) 21:41:55
専用機ktkr
- 140123/11/05(日) 21:46:00
ヒーローになりたい
- 141123/11/05(日) 21:47:51
(定期)どうしてこの人はおっぱいをだしてるんだ
- 142123/11/05(日) 21:49:08
発信シークエンス
- 143123/11/05(日) 21:49:34
けつ
- 144123/11/05(日) 21:51:20
イズルに引っ張られてる?
- 145123/11/05(日) 21:53:49
主人公してるな
- 146123/11/05(日) 21:59:26