- 1二次元好き匿名さん23/11/01(水) 21:59:21
- 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:00:46
無理だな
- 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:01:57
ザンッ
- 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:02:23
っしゃ退去するか
- 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:03:51
普通にうげって思って即キルで終わるという
- 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:04:40
結局自己の欲求のために呼んだことには変わらんからな
- 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:05:31
別れ言うくらいなら死後に再会させた方がいいよね
- 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:06:40
ならば去ねで終わりだろ
- 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:09:01
情に訴えようとしてんのが終わってるよね
- 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:09:50
そもそも言い方が上から目線過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:16:03
「なくなった妻へ別れを告げる」を「大それた願いではない」って愛妻家に言うのなに考えてんだよってレベル
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:17:11
愛妻家に対してよくそれを大それた願いでもないとか言えたな
- 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:17:17
え?なんでこいつ偉そうなの?
としか思えんわこれ - 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:17:48
ほんまこれ
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:19:21
しかもそれを最愛の妻の眠りを汚された人に言うのロックすぎるな
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:19:51
一応気概さえあれば話だけは聞くよ
まあ魅せるモノがなければ聞いた上でやっぱダメも普通にやるけどな - 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:20:28
これぞまさに型月魔術師って感じだわ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:21:22
よく愛妻家の妻の遺品使って召喚しようとしたな
ブチギレるの分かってて召喚したんか - 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:21:25
殺される可能性あると理解してるならそれこそ別なサーヴァント召喚しろよ
- 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:21:32
呼んだのがモーセ並みの聖人じゃなれば普通に殺されるぞ
- 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:21:47
ここからだと聖人レベルの身内用意できててもどうにもならなそう
- 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:22:09
ボロクソで草
もう爆破した方がええんとちゃう? - 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:22:27
- 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:22:46
全部すっ飛ばして妻の元にさっくり行けんじゃね?
- 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:22:49
- 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:23:20
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:24:36
愛妻の遺品を荒らされた時点でもう激怒だしそれに加えてこんな不遜な態度じゃ族滅確定やぞ
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:24:59
どうしてよりにもよって愛妻家のサーヴァントをその妻の遺品を触媒にした上で召喚してしかも妻に別れを告げたいという願いを大それた願いではないなんて言ったの?
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:26:00
出元を調べるついでに殺される
- 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:26:01
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:26:14
- 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:26:33
- 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:27:16
- 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:28:31
強いて言うならそれは墓から盗まれた妻の遺品だから元に戻すように言ったりするかな?
- 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:28:48
結局オジマンの興味唆るもの(聖人、勇者、王)とかないじゃない限りは基本焼かれるだけだよ
ただ罰するだけに現れただけで付き合う義理なんてないんだから - 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:29:54
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:30:07
イッチな魔術師はマジで何でわざわざオジマンを喚んだんだ。説得で何とかなると思ったの?
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:30:22
- 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:32:20
妻の遺品を用いて召喚した
ファラオに対して高慢な態度
愛妻家に向けて妻に別れの言葉を告げるのを大したことない扱い
しかもその大したことない願いの為に妻の遺品を使った
……今、何アウトだっけ? - 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:32:58
ゲームセット(人生終了)
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:33:59
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:34:26
一般人が博物館に寄付ならまだしも行きはオジマンディアスの力が借りれるかもしれないが帰るのが普通にハードそうだからキツイ事態にはなりそう
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:34:32
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:35:08
- 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:35:25
あれじゃね?偉大なるファラオと本気で戦いたかったとかじゃね?
- 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:35:50
わざとじゃないのかってくらい地雷原突っ込んでて草
- 47二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:35:59
- 48二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:36:41
オジマンディアスの助けを借りれるのはそれだけの価値はあるだろうからOKだな
- 49二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:36:46
こいつ単にファラオに殺されたいだけとしか思えないんじゃが…
- 50二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:37:34
- 51二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:38:28
全く関係ないけど聖杯は欲しいけど命は惜しいから触媒と拠点だけ用意して妻に召喚させて自分だけどっかに逃げるみたいな事したらブチギレて地獄の果てまで殺しに来そう
- 52二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:38:37
そういう人は余程の理由がないとオジマンディアスを召喚しようとしないから蒼銀の少年がレアケースですね
個人的には博物館で元魔術師の母親が命の危機にあって子供のために縋るような気持ちで召喚した場合が気になる
- 53二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:39:07
痛い殺し方ではなく一瞬で殺してくれそう
- 54二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:40:08
- 55二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:40:29
- 56二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:41:00
対応としては最初の召喚者とあんまり変わらんだろ
ソイツも意地を見せたから一応温情として理由は聞いてあげたけど
周囲を散策しても心を動かすものないからやっぱ焼くわってなったし - 57二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:44:25
- 58二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 22:48:20
- 59二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:26:12
- 60二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:29:06
- 61二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:32:39
ボコボコで草
- 62二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:11
- 63二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:48:04
蒼銀自体が覚悟そのものはあったから見定めるぐらいはしてやる判定(なお見るに値しないなら殺して帰る)
それが伊勢三少年とかいう現代の聖人を見てまぁ多少は価値あるかってなったうえで美沙夜を見てハッスルした
そして最終的に愛歌を見て「これは世界を救う戦いである!」になった
だからまぁ覚悟を示した上でオジマンが気に入る人間性を持つ人間がいればワンチャンあるよって感じ
- 64二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:02:02
- 65二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:04:48
学生感が強いと思いました
- 66二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 06:39:48
自分を悲劇の主人公だと勘違いした男が自分に酔って死んだだけの話
- 67二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:01:42
ぶっちゃけ最後まで話すどころかなんか言う前に速攻で殺されるんじゃねぇかな1の雰囲気だと
- 68二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:05:33
>>1が色々と足りてないことが露呈しただけで終わっちまったな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:07:57
奥さんが英霊の座に記録される可能性もあるような人物だった説
- 70二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:16:43
- 71二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:23:01
その話をするために墓を暴いて触媒として消費したのカスすぎるな…
- 72二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:36:45
時臣ですらギルに家臣としての礼は尽くしたのに、表面だけでも形式だけでもファラオへの敬意を示せないのは純粋に魔術師としてすら無能
- 73二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:40:23
オジマンは奥さんの為に怒ったというよりも「大した願いでもないと思っている理由で妻の遺品を消費して召喚したこと」の方が強く怒ってそうな気がするよ召喚者……
この様子だとそんな勘違いしながら死にそうだけど
- 74二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:42:22
そういう二次創作はありそうだから困る
- 75二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 07:47:21
他のやる気あるサーヴァントにしても、巻き込まれた訳でもねえのに無気力なテンションの奴に背中預けるのも令呪で従わされるのも御免だろうし…。
目茶苦茶お人好しで印象万が一良くてもまあ協力して生き残れるとは思えんわな。
- 76二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:37:30
「オジマンは妻の遺品を触媒に使う墓荒らしを殺しにくる」を文脈も何もなく本当に字面だけで捉えてる感
あと人理修復という目的で召喚に応じて、他のファラオや名だたる王や英雄を相手にして初めて見られるオジマンの素顔の貴重さも理解していない - 77二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:53:34
これで従うのは使い魔の役割に徹するサーヴァントくらいじゃないか
その場合信頼関係築けるか微妙だけど - 78二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:57:35
猫が偶然召喚してもオジマンはすぐ殺さないって説が最近出たな。
- 79二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 10:25:14
使い魔になる契約に了承してやってくる以上
王様鯖にお前も承知の上で現界したのならば私の話も聞いてもらうぞって対等以上の関係を主張するのはアリだと思うが
オジマンは単に不愉快な盗賊殺しにきただけだし - 80二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:00:42
わたくしめは光栄にも奥様の墓守をさせていただいております!このままでは奥様の聖地が不届者に蹂躙されてしまうのです、どうか撃退の御助力を!そして聖杯を勝ち取り触媒の復活を願わせてください、お願いします、お願いします!!!
- 81二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:03:04
- 82二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:04:17
触媒は消えないよ
- 83二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:19:45
ウッキウキで書いてたんだろうな
- 84二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:35:09
- 85二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:58:07
触媒は「物質的には消えないが、二度と触媒としての役割を果たすことはない」とかだった気がする
- 86二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:01:37
アヴァロンの鞘が四次と五次の両方でアルトリアを召喚してるような
- 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:13:43
もうこれ一種の荒らしだろ
- 88二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:38:19
魔術師作でもない限り巻き込まれだし猫はエジプトだと神聖な動物として扱われてるからと↓で言われてたな
聖杯戦争における自分のマスターが猫だった時の鯖の反応|あにまん掲示板とりあえずスレ画のような猫が自分のマスターだった時の反応が気になるw ちなみに魔術師の使い魔とかじゃないただの野良猫。bbs.animanch.com