- 1二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:33:48
- 2二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:16
ドドブランコ亜種…?
- 3二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:32
チャナガブル...
- 4二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:34:41
- 5二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:01
パブルボッカ…
- 6二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:04
- 7二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:12
3あたりのモンスターとか影薄いだろ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:21
ツィツィヤック...?
- 9二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:29
バブルボッカ…
- 10二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:35:49
エロ同人で役割あるからそうでもないと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:36:45
全シリーズやってるモンハンオタク自称してるんスけど1のモンスターまじで見覚えないんスけど
- 12二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:08
恐らくエクスプロアとかのアプリ限定モンスター辺りだと思われるが…
- 13二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:45
あと5年もすればガランゴルムがこの枠に入りそうと思ってるのは俺なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:37:58
- 15二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:38:12
- 16二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:38:26
クロスのホロロホルルとドスマッカォはいつ復活するのですか?
四天王に先を越され…もうおかしくなりそうだ - 17二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:38:34
すごく知名度の無いモンスターが集まってくる!
- 18二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:39:06
- 19二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:39:13
- 20二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:39:38
- 21二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:39:57
- 22二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:01
- 23二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:07
しゃあっネフ・ガルムド
- 24二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:22
- 25二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:40:51
- 26二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:41:12
- 27二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:41:21
アルセルタス亜種…?
- 28二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:03
一応アイルー村に出てる数少ないボスモンスターだから案外伝わるんじゃねえかって思ってんだ
- 29二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:09
- 30二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:12
川狸獣ケセルベル…?
- 31二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:13
クイーンランゴスタはキモい見た目と特殊な出現条件で有名だよねパパ
ギギネブラは丸呑み好きがとある同人誌でお世話になってるんだよね - 32二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:22
おいおい2ndGで狩猟出来たでしょうが
- 33二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:42:39
- 34二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:43:20
- 35二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:43:58
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:44:10
ドドブランゴ亜種…
- 37二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:46:02
- 38二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:47:36
亜種はこういうの当てはまりそうなやつ多いよねパパ
ベリオロス亜種とか設定的に抹消したいんじゃないスかね - 39二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:48:27
- 40二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:49:56
- 41二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:52:30
- 42二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:54:10
- 43二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:55:57
- 44二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:56:39
- 45二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:59:53
F出身は無理です
後期はマジでわからない奴らばかりですから - 46二次元好きの匿名さん23/11/01(水) 23:59:55
- 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:03:56
- 48二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:05:16
- 49二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:07:20
- 50二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:10:09
ティガ亜種は出たのにワールドでハブられたナルガ亜種に悲しき今…
- 514423/11/02(木) 00:10:14
- 52二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:10:49
アルセルタス亜種はモンハン屈指の可哀想なモンスとしてお墨付きを頂いているから
逆にそこそこ知名度があると考えられる - 53二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:12:26
マイナー=戦ってて面白くない
ガララアジャラ亜種みたいにトラウマ打ち込まな亜種は大体記憶から消えるんや
ここまで名前ないガンキン亜種… - 54二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:12:32
- 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:00
アルセルタス亜種…? 甲虫激砲の弾丸と言うてくれや
- 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:13:06
亜ナルとかいうクソみたいな略称を付けられる可哀想なやつ
それがナルガクルガ亜種です
密林が復活したサンブレイクにはぴったりだったはずなのになぁ - 57二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:15:04
- 58二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:17:54
おそらくMHOの剣刹狼(剑刹狼)だと思われる
- 59二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:19:41
はーっ
MHOを持ち出すやつよ
◯ね! - 60二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:19:43
- 61二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:21:51
- 62二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:23:55
いいんですか?じゃあフロンティア、エクスプロア、オラージュで攻め立ててしまっても…
- 63二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:27:40
- 64二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:31:47
2ndG,3rd,4Gが初出の亜種とフロンティアやエクスプロアといった外伝作品のオリジナルモンスターが影の薄さを支える
ある意味誰なんだ - 65二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 00:58:56
テツカブラ亜種…?
- 66二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:01:38
おいっショウグンギザミ亜種持ってきてくれっ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:07:40
とにかくモンハンってシリーズは派生作品がおおすぎてマイナーなモンスターとなるとルール無用になりがちなんだ
バフバロ…… - 68二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:20:56
- 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:23:50
もしかして緑色の亜種はみんな影が薄いんじゃないスか?
- 70二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:45:18
- 71二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 01:47:04
オンゲのモンスターを張る奴は絶対に通すな
- 72二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:12:03
まあストーリーズで見てもオトモンとしては正直原種の劣化版(ちなみに尻尾ビターンの自力習得不可)だったりするんやけどなブへへへ
気絶トゲ弾遺伝子は通っていいよ
ちなみに敵としては場合によってはスタンハメしてきたりとかで結構厄介らしいよ
まあ代わりに強化個体の攻撃力がそこら辺の小型モンスター以下だからバランスは取れてるんだけどね(グビッ
- 73二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 02:29:30
- 74二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 08:27:53
ドド…ブランゴ…亜種
- 75二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:14:36
ケチャワチャ…亜種…
- 76二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:32:55
設定上は原種よりも優れた隠密性や身体能力があるとされたナルガクルガ亜種に哀しき現在…
- 77二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:54:33
これでも私は慎重派でね モンハンwikiを徹底的に研究・分析させてもらったよ
その結果、公式の情報規制によってwikiにすら載せられない"マキリ・ノワ""ヴェルサ・ノワ"こそが最もマイナーだと分かった