- 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:12:30
- 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:13:46
ゴンバデ君が控えて勝ったことで決して前目につけなきゃ駄目ってわけでもなくなったの大きい
ただ揉まれると弱いのでそこは気を付けないとだな - 3二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:14:59
とりあえず2勝してるのがすでに3頭いるのはいいね
- 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:15:29
- 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:15:36
気性がやばいってこととストームバードが濃いってことで少々不安だけど、社台の期待の水準は応えられてそう
- 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:15:48
暫定総大将の名前以外欠点のない種牡馬
- 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:16:08
https://db.sp.netkeiba.com/horse/sire_horse.html?id=000a014377
↑今のところの産駒
既走26頭中8頭が勝利済
まだまだ数が少ないからなんとも言えないけど悪くはないんじゃないでしょうか?OP馬も2頭出てますし
- 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:16:26
イーグルノワール君も全日本2歳優駿楽しみだ
(ゴン君と同じで指名馬という贔屓はある) - 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:16:27
- 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:16:35
少数精鋭って感じ
勝ち上がった馬の上限値は高そう - 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:16:52
- 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:16:57
前が後ろか両極端な脚質になる印象
- 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:17:46
SSの再来って吉田のおじちゃんは期待してるらしいけど、流石にそれは言いすぎやろ……とは思ってる
とはいえそこそこ期待できそうな外国産種牡馬やね - 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:19:02
中長距離が持つか気になるな
- 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:19:31
>>6 ゴンバデカーブース君もその気があるから産駒恒例になるかもね、「変な名前(失礼)の子ばっかり走る種牡馬だ、父に似てか偶然か」って
- 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:20:03
- 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:20:38
- 18二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:21:43
ロブロイにタキオンでも奮ってるのは大きい
- 19二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:22:02
ゴンバデ・カーブースなのか
- 20二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:27:04
2歳リーディング6位でAEI1.53はようやっとるんじゃない?
勝ち馬率が0.186なのでもうちょいそこが上がればって感じか - 21二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:27:20
- 22二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:27:28
じゃ遠慮なく
まずは先月2勝目を飾ったイーグルノワール
1勝クラスとは言え全日本2歳優駿にもつながるプラタナス賞で
新馬戦で8馬身差で勝ったライジンマルを競り落としてる
イーグルはフランス語なのでスペルはAigleなのを覚えてくれよな
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2021107170/
もう一頭はゴンバデカ―ブースと同じく
父ブリックスアンドモルタル母の父ディープインパクトのケーブパール
ゴンバデと同じく新馬戦勝ちを決めてるし牝系が欧州のディープ産駒母と
アメリカ芝種牡馬のブリックスは相性が良いんじゃないかと思ってる
今後もこの配合には注目したい
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2021105161/
他にも今週末のファンタジーSに出走するクイックバイオや
産駒勝利一番乗りを決めたテラメリタにも頑張ってほしいね
- 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:27:35
間違えたSS系ね
- 24二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:29:02
後続に7馬身差付けて勝ち上がったアンモシエラは今週のもちの木賞か
- 25二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:30:28
- 26二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:31:51
久々に期待できるやつじゃないのか
- 27二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:34:32
牝系でスピードを補強するといい感じになるんだと思う
だからスプリンターとかマイラーの肌につければクラシックは難しくなっても安定した成績を残す産駒が増えるんじゃないかなって妄想
逆にキンカメ系ボリクリ系みたいなパワー重視の中距離傾向強めの肌は鈍重になっちゃいそう - 28二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:36:59
- 29二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 14:38:48
クイックバイオは母アニメイトバイオとかいう説明するまでもない良血で産駒は2,3歳重賞で連帯したことあったような…っていうくらいには早熟性が際立つ。これはアニメイトバイオ自身にも見られた気質
クイックバイオも早熟性が際立つ馬なので仕上がりは他に比べて段違いに早い。アニメイトバイオ産駒初重賞制覇を期待してもいいと思う。ブリモルの血が入って成長の持続性が担保されるのか、はたまた母のなしえなかったクラシック制覇を期待できるのか。とりあえずファンタジーSはめちゃくちゃ期待している - 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:10:31
- 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:15:02
キタサンみたいに母父スプリンターの肌つけたら突然変異起こしそう
- 32二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 15:32:28
- 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 17:00:54
まだ実績は新馬勝ちしかないけどテラメリタにも頑張って欲しい...
- 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:04:23
なぜか松山弘平が乗るとだいたい勝ってる印象
- 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:31:55
来るか...?リーディング松山
- 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:52:08
Aureole(馬群大嫌いで揉まれた際の勝負根性に欠ける)の影響がクソ強くて、内枠引いたりして馬群に揉まれた途端にやる気無くしてヘンな負け方をしたりする
なので基本は逃げるか馬群の後ろがら直線一気、ただ内枠でも隊列とか力関係とかで上手く単独の番手辺りを取れた場合は割と頑張れる
配合的にはNorthern Dancerがうるさいので母父はNDフリー(マンカフェやロブロイ・ボリクリ等)が良い傾向が見え始めてるみたい - 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:15:39
ブリモル産駒でキセキの半妹ハミングちゃんが日曜の京都5Rでデビューするからよろしくな!