サーヴァント ヤム 2スレ目

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:58:06

    スレ画は同一視されてるリヴァイアサン

    真名 ヤム(ヤム=ナハル)
    クラス バーサーカー
    出典 ウガリット神話
    身長 体重 186cm 81kg
    性別 男性
    属性 混沌・善・天

    ステータス
    筋力 B 耐久 A+ 敏捷 C 魔力 C 幸運 D 宝具 A

    ウガリット神話に登場する海と川を表す神
    天井の神エル(イル)とアーシラトの間の子供達の一人で竜の姿であるとされる。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 18:58:18

    解説

    父親であるイルは息子達を集め次の支配者を選ぶ事にした。それにヤムは参加し、弟でありライバルであるバアルに使いを送る。
    そしてヤムは「万物の源は水であるから海と川を支配するヤムが支配者に相応しい」と主張、それを聞き怒ったバアルは使いを追い出した。

    その後ヤムの神殿が作られるがほかの神々に対して圧政的な支配を取った為神々はヤムを追い出そうとするが竜であり強大な力を持つヤムに勝てる神はいなかった。
    だが一人ヤムの心を奪った人物がいた。
    バアルの妻であるアシュタルトである。ヤムは彼女が奏でる音を聞き惚れたのだった。
    そしてアシュタルトが自分の妻になることで重税を辞める と宣言するがその言葉でバアルが激怒した。

    そしてヤムはバアルによって頭を砕かれたが、それでも死ななかった為ついでに目の間首を殴打されついでのアナトに錘で殴打怯んでいるところを神殿に閉じ込められた。

    ステータスの耐久A+はどれだけ殴られても息絶える事が無かった話からの物である。

  • 3123/11/02(木) 19:00:06

    ウガリット神話のヤムをメインに他面々の妄想を語るスレです


    前スレ

    https://bbs.animanch.com/board/2571291/?res=197

  • 4123/11/02(木) 19:00:51
  • 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:10:47

    乙です

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:17:17

    通常の聖杯戦争で喚ばれた場合どんな感じにすればいいだろう…
    召喚触媒用の蛇系大型キメラに憑依してぷんすこしながら人型に脱皮するとかかな…
    (本当はドラゴンスレイヤー喚びたかったマスター)

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:32:05

    「俺様は蛇じゃねえ〜!!」って言いつつも人型に擬態してくれるし地雷踏まない限りは味方でいてくれそう
    地雷踏んだり失礼な態度取ったらそれまでだし、一応神だから気まぐれな部分も目立ちそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:32:34

    手に入れた竜絡みのナニかを組み込んだ蛇系大型キメラをドラゴン判定させて
    カウンターでドラゴンスレイヤーを喚ぶ作戦…
    王子はその意図聞いたらめっちゃ怒りそう

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:19

    間違いなく外に繰り出して現代社会堪能しちゃいそうな気がする…
    多分神々に重税を課した逸話由来のスキルでお金を気にせず好き放題しちゃいそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:42:50

    豪邸接収しようとしてそれは流石に駄目だされて
    無表情になって威圧しちゃうヤム王子

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:52:52

    別に金を使ったとてお前が貧するだけだぞ
    ってのをナチュラルに言いそうなんよな…

    うーんこれは暴君

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:56:10

    カジノとかに行くと負けてる筈なのにお金がどんどん集まってきそう

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:00:04

    キメラが依り代になってるから霊体化できないけど特に気にしない王子

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:04:16

    自分が良ければそれで良いのだ!!って言葉がすごい似合うよ
    マスターのお金勝手に使って現世楽しんでそう

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:50:03

    聖杯戦争で召喚されてそのまま現実世界を楽しむヤム=ナハルは良い
    戦闘もちゃんと楽しんでほしい

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:04:26

    いざバアルと戦うとなるとどんな反応するんだろうか
    やっぱ本来倒すべき相手だったから本気で殺しにいくのかな

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:06:16

    アヴェンジャーバアル【ベルゼブブ】
    →そんな風に厄災と破壊しかもたらさないバアルは解釈違いなので全力で殺しにかかる

    普通の英雄神バアル・ゼブル
    →俺の持ってないものは全部持ってるくせに俺しか持ってなかったもの(次期主神の座、父からの愛)も手に入れるなんてずるいし、憎たらしいので全力で殺しにかかる

    所感だとこういう感じになりそう
    少なくともどんなときでも必ず、殺しにはかかりそう

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:08:31

    尻尾生えてたらワンコ並みにぶんぶん振り回してそうなイメージ
    戦闘でもつよつよテイルスイングでべしべししてほしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 06:24:31

    ツノも生えてるといいのだけど一角獣タイプなのか
    二本角タイプなのか気になる

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:36:51

    個人的には一本角だと良いなと思ってる
    一本の場合強い力を持っているって意味も持ってるらしいし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:41:43

    三兄弟どの子も宝具ヤバそう、乾燥だの海だの司ってるから…
    やっぱウガリット大戦みたい

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:20:06

    郊外の砂漠か荒野にデカいクレーター作っちゃうやつだ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:09:52

    ヤムがぐだ側(味方)なら絶対過去とバアルが何でアヴェンジャーになったにかをぐだに語りかけるシーンがあるし一枚絵もあると思ってる

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:44:48

    >>21

    結界みたいなの持ってそう

    ヤムにリヴァイアサン要素があるならさらにヤバそう、ヤムは海を支配してる王子(竜)だしリヴァイアサンは少し動くだけで海が崩壊するし

    型月は竜種をめっちゃ盛るだろうから…

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:39:52

    そして間接的に竜殺しになったバアルが盛られ、そのバアルを殺したモトもまた盛られ、そのバアルにも殺しきれなかったということでヤムが盛られ、……

    永久機関……?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:51:44

    誰よりも正しかった。
    誰よりも恵まれてた。
    誰よりも持っていた。
    誰よりも愛されてた。……なのに…なのに彼奴は…。

    貶められた
    辱められた
    歪められた
    本来の彼奴が、違う彼奴に塗りつぶされた

    善性から悪性へ
    神性から魔性へ
    最高神から大罪の悪魔へ

    豊穣を恵みを希望を齎す我らの英雄神は
    破壊と厄災と絶望を齎す恐ろしき堕天の悪魔となった

    ……ちがう……ちがう…

    ちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがうちがう

    そんなの彼奴じゃない
    彼奴は、彼奴は……

    憎たらしい程に正しくて
    憎たらしい程に愛されてるんだ

    なのに……なのに……何で……なんでなんだよ……

    って感じのモノローグとかありそう(長くてすまない…)

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:15:53

    自分の中のベルゼブブが女性(蝿は卵を植え付けるイメージ+王を仄めかして国を滅亡させる)なんだけど、
    バアルと同一人物なんだな…って思うとなんだかニコニコしてきちゃった

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:18:59

    このヤムは煩さと距離の近さはチェン○ーマンのサメくんだけど、推し()に対するスタンスはマキマさんっぽい。

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:52:48

    >>27

    ベルゼブブが女体だった場合型月特有の殺し愛(コイツらに愛はない)ができるんだな よかったねヤム兄

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:04:33

    全く知らない怪物なのに何故か面識があるような、何故か一つ一つの表情に既視感を覚えてしまうヤム王子
    その後に「知らないぞ。あんなのは、信じないぞ」って曇ってくれるとさらに良い。女体だろうが男体だろうがベルゼブブはバアルなんだよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:06:05

    >>26

    尻尾も耳もげんにょりさせてそうだ…

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:30:03

    そりゃ王を騙して国を滅ぼして聖職者を欲に堕とさせる悪魔がバアル(ベルゼブブ)って知ったらそりゃねぇ…
    違いすぎますもの… でもバアルなんだよなぁ……

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:26:40

    悪どい絡め手は使わないし、権力者に媚びなんて売らない
    だってよぉ…そんな事しねぇから、あいつは俺様とモトと正面切って戦い、父上と対立することになったんだ。

    誰にも媚びない
    誰をも利用しない

    誰をも愛して愛されて
    誰からも尽くし尽くされたからこそ

    ……彼奴は英雄神足り得たんだ。

    こんな感じに重い感情を独白してマスター達に軽く「重……」って引かれてほしい。

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:41:29

    >>30

    ベルゼブブ側から「アイツと私は同じなのに」「何時まで気付いてない振りをしてるの?」って言われて更に曇って欲しい

    こう見るとベルゼブブが女でも全然いい気がしてきた

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:42:34

    もしかしてヤムって


     結構、重いタイプ?

    >バアルのこと結構好き…なの?


    って選択肢でそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:44:17

    歪められたバアル=ベルゼブブ
    嘗てのベルゼブブ=バアル
    って人理に刻まれて、バアルとベルゼブブが一体化したのに出会って欲しい

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:48:10

    >>33

    ゴッフ「……って重すぎるではないか!!」

    マシュ「そ、そこまでヤムさんはバアルさんのことが好きだったんですね。……。」

    藤丸「(もしかしたら俺/私達はとんでもない痴話喧嘩に巻き込まれたのかもしれない…。)」

    ロリンチちゃん「うっわー…君、よく重いとか言われないかい?」

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:46:59

    ベルゼブブからも(私(バアル)ってこんなめんどくさい奴が兄だったのかよ…)とか内心引かれてて欲しい
    海の王子と王を貶める者って関係いいよね

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:00:52

    海を統治する王子と人間と国を滅ぼそうとする悪魔はいいよね
    煽りあって欲しい

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:46:00

    実装時に複合霊基としてアルターエゴ バアル・ゼブル/ベルゼブブって実装して欲しい。(確か、大罪の悪魔は呼べないって聞いたことある+欲望)
    んで、どの再臨でも解釈違いor憧憬と愛憎で殺しにかかるヤムを見たい。

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:01:55

    愛憎はバアルにぶつけられてるものであってベルゼブブに向けられてるんじゃないんだろうなあとか想像してみる
    「良いんだよ?お兄ちゃん、私にぶつけても。同じバアルなんだから」って言われて怒るヤム王子が見たいです

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:20:18

    絶対神っぽいなとか似合うでしょ、ウガリット面々(+ベルゼブブ)は

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:07:12

    どうしたの?/どうしたんです?

    お兄ちゃん/兄さん

    って言われて悪夢飛び起きるヤム見たい
    (サーヴァントは夢見ないとかは置いといて)

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:54:16

    ベルゼブブの状態でこう首絞められた時バアルがするであろう顔で「痛いよ、”お兄ちゃん“」って言って欲しい
    相手はヤムでもモトでも良いけどやりそうなのはヤムかな、

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:19:25

    特異点なら不穏 曇らせが似合うしギャグイベならはっちゃけてるのが似合う神達がいる…
    なんて事だウガリット神話…!!!

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:58:10

    >>40ここのから、ベルゼブブとバアルが同一霊基で来たらを飛躍させてしまった会話文ssモドキ作ってしまいました…。

    長文だし、100%の幻覚だし、よくわからないしで、合わないかもしれないです…。先に謝ります。

    すまない。


    もしかしたらの幻覚「……どうしてここに来たのかい?英雄神殿。皆に望まれてるのは僕ではなくて君だろう?」

    「…そうかもしれないね。あの時、兄さんが名前を呼んだのは間違いなく私に向けてのものだった。」

    「だったら何故?もしかして、これ見よがしに自慢しに来たとか?だったらとんでもない皮肉だね。僕は此処から何処にも行けないってのに。……彼の気持ち、今なら少しは判るよ。君はとんでもなく嫌味なやつだ。」

    「……ごめんね。そんなつもりはなかったんだ。只、きみを誘いに来たかったんだよ。」

    「誘いに?なんの?」

    「私はもうすぐカルデアに呼ばれる。兄さん達の縁を辿って。その時、君も一緒に来ないかい?大罪の悪魔として召喚されないのなら、私の別側面として複合霊基として一緒に。」

    「……だとしたら皮肉超えて只の侮辱だ。僕はそんな施しを受けない。第一、そんな事出来るはずがない。……僕を望む人なんて居ない。」

    「施しではなくて感謝だよ。君が居なければ私たちは忘れ去られてたはずなんだ。敗北した神性として歴史から消え去ったはずだった。どんな形であれ私達が伝えられたのは他ならないきみのおかげなんだ。

    それに、行動してないのに出来ないとは決めつけてはいけないよ。…
    telegra.ph
  • 47二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:35:04

    >>46

    このベルゼブブはバアルに脳焼かれてそう

    いやいや言いながらもついてきてくれるのいいね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:38:57

    ヤムはベルゼブブをバアルの一部としか見てないけど、バアルはベルゼブブのことを同じ私(バアル)でも、確固とした一存在って思ってそう。
    だから、ヤムはベルゼブブを解釈違いで嫌悪するし、バアルは理解できなくても歩み寄ろうとはする…って感じする。

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:41:25

    >>47

    脳焼きのスペシャリストバアル、なんと別の自分の脳まで焼くことに成功


    ……ある意味一番えげつないのってバアルなのでは…??

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:26:44

    ヤムが解釈違いで殺そうとしたベルゼブブを他でもないバアルが連れてきたって知ったらどういう顔するのだろうか…
    非常に興味がある

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:42:09

    「私は私(バアル)に許されたのよ」「はー?アイツは優しいから許すだけだが?誰にでも許すが?」みたいな会話をして欲しい

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:05:52

    >>49

    天然タラシみたいなもんだし…

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:28:31

    「私(バアル)は私(ベルゼブブ)の事好きだもんね~」
    「ああ、妹のように思ってるよ」
    「えへへ〜」

    「何見てんだよヤム=ナハル」
    「気持ちわりぃもの見せてんじゃねぇ」

    此の位の温度差ありそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:29:53

    どうせ私なんて呼ばれてもないわよっていうベルゼブブを連れてYARIOで一緒に農業して欲しい。
    一緒に世界見ようしたバアルならきっとそうするし、除け者にされたヤムはキレそう。

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:31:16

    ベルゼブブ特異点攻略前ボイス「バアル…?あぁ、もう一人の私の事?ベルゼブブになった以上 アイツのことなんて興味無いさ」
    特異点攻略後ボイス「勝手に妹の様に見られている…が、悪くは無い、寧ろいい気分だ。そうよね?お兄ちゃん♡」
    みたいなボイスだと嬉しい

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:52:22

    ヤムも特異点前なら「はっ!!まさか、貶され、魔性となったあいつが見れるとは。なかなかに良い見世物ではないか。」から「……何だあの腑抜けた面は…見ているだけで腹が立つ。何よりも実りに集る蝿ほど見ていて不快になるものはない。」的なことに変わりそう。
    絶対に仲良くならないヤムとベルゼブブが居そう。

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:01:00

    ハワトリアでは同一霊基でも別々に実体化できたしで、この2人でハワトリア観光とかして欲しい。
    UDKに入っていても、同人誌作っていてもいいけれど。

    なお必然的に、ボッチのヤム。
    ボッチだし、フラストレーション貯まるしで、2人のところへ突撃をしかける。

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:26:20

    アナト(なんか妹が増えてる…!?)

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:30:08

    妹(夫の別側面)

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:35:55

    夫の別側面(国を滅ぼす悪魔)がバアルに絆されてるところを見た身内の反応は多分地獄だと思うんだよね

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:52:29

    国を滅ぼす悪魔とウガリットを統治する神だしね…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 18:54:17

    ヤム(げえっ!なんで蝿女が居るんだよ!?しかも俺よりバアルの距離近いのとか有り得ねえが!?)
    モト(まーためんどくさいオーラ出してるな…懲りない奴め…)

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 19:19:28

    ほとんどの神様たちは「まーためんどくさい娘を連れてきたんだな/のね」って反応で、恋情が無ければアナト達も「ふーん、まあ、許したわけではないけれど、バアルがそこまで言うのなら仕方ないわね。腐ってもバアルの一部だし。」で受け入れて、ヤム&モトは「何を考えてんだ彼奴は…」ってドン引きして欲しい

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 20:03:19

    ヤム(なんであんなのと一緒にいんだよ。バアル、お前遂にイカレたのか?)
    バアル(だって彼女も私の一部だし、一緒に来たほうが良いと思ったんだ。)
    ヤム(………お前本当にそういうところだぞ。)
    バアル(??)

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:03:25

    自分の中のベルゼブブ♀は基本「僕」慌てて素が出たら「私」って解釈してる
    地獄を統治してる説もあるからね… 舐められないように口調も変えてて欲しいんだ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:31:10

    スペイシュのスキル説明から、アナトやアシュタルト達はある意味受け入れると言うかベルゼブブの存在を容認するのかもしれない。
    自分たちも同じく悪魔として貶されたし、ベルゼブブはそこから生まれた悪魔だからとかで。

    ヤムもリヴァイアサンと同一視されてるけど、解釈違いで憤死しそうだから受け入れ難そう。

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 22:35:33

    >>65

    バアルの前では私だけど、ヤムの前では僕使ってそう

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 00:48:10

    特異点のラスボスがベルゼブブだったら、どんなふうに解決されたんだろうか。
    前スレのヤムが成長してベルゼブブ2歪んだバアルを打ち払うのがエモかったけど、どんなふうになるんやろ…。

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:34:17

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:41:03

    何となくこういう図を想像してた(画像はイメージ)
    ヤムが渡された武器がナイフ形状ならグッサリいかれそう

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:52:22

    「あ~あ、結局負けちゃったなぁ…。アレは勝ったってのに。」
    「馬鹿言え。彼奴はいろんな奴等に愛されたから勝ったんだ。お前みたいに騙したんじゃない。」
    「相変わらず重いこと。重いこと。……でも、そうだね。僕は、私はアレには成れなかったんだ。」
    「誰であっても彼奴にはなれねぇよ。」
    「こんなに面倒くさいのが兄とはアレも大変だ。」

    ベルゼブブ打倒のときにこんな会話して欲しい。

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:08:22

    散々、重い感情を憎しな兄たちからも向けられてどんだけアレ何だろうか…って思っていたら、レムレムかなんやかんやで会うことになって自然に無自覚に速攻で脳をやこうとしてくるバアルに「あ、これやばいやつ」って思うぐだとかも居そう。

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:44:15

    ぐだ「(レムレム後)すっっっごかった…お兄さん達の気持ちもわかるかも…」
    ヤムモト(無言の頷き)
    ベルゼブブ(バアル)「脳焼かれてかけてんじゃねえよ。」

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:47:49

    特異点後には「(私以外の存在が)脳焼かれてんじゃねぇよ。(お兄ちゃんが好きなのは私だ。)」になりそう。

    「てめぇも、脳しっかり焼かれてんじゃねえか!!」
    (Byヤム=ナハル)

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 18:54:23

    ベルゼブブ「どけ!私は妹よ!!!」
    アナト「誰よあんた!?」
    アシュタルト「天然女たらし…いや今更か…」みたいな展開もあったり…

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:06:48

    「ベルゼブブです。よろしくお願いしますね。お姉ちゃん。」
    「まだ、妹とは認めてないわよ。……まあ、ほんの少しほんの少しだけ、情は無きにしも非ずよ。」
    「まあ、私達も根本的なところでは似てるし、バアルの人誑し癖も今更なところもあるからね。」

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 19:42:45

    ヤムとモト以外の慣れ+まあ、バアルの別側面だし+身内にも悪魔にされた神いるしでそこそこ受け入れられてたら面白そう。
    そいつ悪魔だぞ!?何受け入れてんだ!?(正論)
    でも、バアルが誑し込んでいたらまあ、大丈夫でしょう(こっちもある意味正論)

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:08:53

    兄さん達は自分勝手すぎる。
    自分たちが司るものの大きさをわかっててそれなのですか?

    はぁ!?貴様のようにどこかしこで脳を焼いて連れて帰ってくる見境のなさよりかはマシであろうがっ!!

    流石にあの悪魔を連れてくるのはどうかと思うぞ愚弟よ。

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:27:02

    普段一番真面目でまともで、他の神代サーヴァント達からも「神…最高神…あんなにまともなのに…??」される。
    けど、一番無意識にアクセル踏むし、アクセルを緩めようとしない暴走したら一番たちの悪いタイプのバアル。

    普段、横暴な上、the神様な傍若無人さを見せる。
    普通に性格悪いし、人当たりも悪いが予想のつくヤム&モト。

    どちらがマシなのだろうか…。

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:33:16

    しょ、正直どっちも嫌なのは自分だけでしょうか?!
    バアルにはブレーキ役が居る!!妹(妻)達止めといて!
    ヤムモトは他の方々に止めていただくとして……

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:36:24

    放っておいたら宗教作られてそうなバアル
    傍若無人な圧政して金銭搾り取りそうなヤム
    何かしら問題勃発からの神罰してそうなモト
    好きな神を選んでね☆

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 22:16:59

    それぞれの戦闘スタイルが知りたい
    バアルは意外と肉体派そう

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:08:50

    ヤグルシとアイムール使ってるし、バアルは結構槍術とかで戦いそうよね。
    モトはエレちゃんみたいな槍使いでも良いし、呪術とか魔術とか使っても違和感なさそう。
    ヤムは完全に肉弾戦タイプしか思いつかないな。

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 00:22:32

    三兄弟でそれぞれ上手いこと槍使って欲しい欲望がある…

    仲悪いのにおそろいじゃん!!
    本当は仲いいんでsh…

    みたいなノリでイジりたい。

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:43:46

    逆にイメージできないのはベルゼブブだな
    魔術使いそうにも無いし肉弾戦でも無い気がする

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 12:58:14

    ベルゼブブは蝿とかの使い魔使ってそうなイメージ
    正面突破な三兄弟に比べて絡め手使いそうな感じがする

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 14:56:59

    バアルは牛頭天王と同一視されてる事もあるらしい
    ちょっと頼光さんと絡ませてみたいな…

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 18:06:05

    完全に妄想だけどベルゼブブ♀はこんな感じだといいな…っていう欲望詰め詰めで描いた絵(ラフ画)を置いとく


    完全妄想ベルゼブブは女性ならこういうミステリアスな女性がいいな…なんて思ってる。王を仄めかすには女性の姿が1番効果的なのだ…telegra.ph
  • 89二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:26:23

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:40:59

    ベルゼブブって国を滅ぼす的な逸話から魅了スキル持ってそう。
    けど、バアルの方はスペイシュのデビルズ・シュガーの「ぶっちゃけ味方に使うチャーム(呪い)そのもので、既に魅了されているため、敵からの魅了を無効にする。」みたいな魅了無効を付与みたいなの持ってそう。

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:01:33

    ヤムはどんなスキル持ってるんだろ具体的には思いつかないな

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 00:04:28

    それぞれ権能に近いスキル持ってそう

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:28:46

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 08:43:43

    海と川の王子とかってスキル名にありそうよね。まあ、セイカクテキには王子ってより暴君だろうけど。
    それとは違って、館の主とか言われてるバアルはカリスマの派生スキル持ってそう。

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:59:35

    ほしゅ

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 18:06:38

    ベルゼブブとバアルはどこまで行っても妹と兄(もう1人の自分)って関係で終わりそう
    ちょっと恋心を匂わすストーリーがあってもいいと思います 本当にちょっとなので本命は擬似兄妹って感じで…

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 21:33:32

    >>96

    ベルゼブブのちょろっとの恋愛描写枠はあえてヤムでもいい気がしてきた

    竜族の一目惚れ要素+殺し愛(憎悪混じり)が重なってとんでもないことになりそうだけど

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 23:05:17

    ヤムとベルゼブブはダメです
    このスレでの関係性が好きなのにもっと好きになっちゃう 幻覚見ちゃう

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 07:34:55

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 19:15:13

    >>98

    殺し合って嫌悪することで存在する2人

    シリアスも似合うしギャグも似合うな

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 01:06:58

    ほしゅ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 03:14:27

    ほしゅ

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 06:18:17

    夜中の保守ありがたい
    個人的にベルゼブブは前スレのHeaven's_Feelのセイバーのおわり方だといいなと思いました

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:51:37

    めんどくせー兄と怖い妹に挟まれるバアル
    でも実はバアルもやばかったらいい

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 16:53:30

    Heaven's_Feelで終わるならこんなのかな…って妄想して発想を得たご都合主義の長文。ssでもないのですみません…。

    ベルゼブブの終りベルゼブブとバアルが混同して現界してしまい、知名度の関係(信仰を失った最高神と現役の大悪魔)で主導権がベルゼブブになってしまったかんじで。

    ベルゼブブはこれ幸いにバアルの神性を利用して厄災を齎し、バアルは自分の存在意識が脆くなる。

    その中でバアルは時々、ベルゼブブと対話をしようとするがベルゼブブはこれを無視する。段々と暴食の権能によってバアルの神性がなくなっていき、バアルと同化しかける。

    けれど、最後の最後にヤムとカルデアの執念で追い詰めた事により、ベルゼブブに同化させられかけた自意識がベルゼブブを通して最後の一瞬だけヤムに「兄さん…?」って出てくる。そしてそれが隙になり、とどめを刺される。

    そのなんとも言えない絆で負け、結局バアルと同化出来ずに消えていくベルゼブブ。

    その途中で不格好で不器用な絆でもう一度言葉をかわした兄弟神たちの光景を、孤独なベルゼブブがバアルを通して見て愕然として消えたベルゼブブ。

    けれど、その後に自分は望まれなかったと燻ってたら普通にバアルに脳を焼かれて出戻りしてどの面フレンズに加入する。
    telegra.ph
  • 106二次元好きの匿名さん23/11/10(金) 22:21:09

    ベルゼブブは幸運EだろうしバアルもDくらい低そう
    てかウガリットの人達は幸運高いイメージが湧かない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています