昔はみんな持ってたよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:13:52

    今はあまり見かけないけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:20:21

    なっつ 高性能カセットテープって感じだった記憶
    廃れたのってPC普及してCDに焼くのが簡単になったからなのかな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:22:20

    音楽メディアの規格なんてしょっちゅう変わるからいちいち付き合ってられないよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:23:37

    てっきりメガドライブかと・・・

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:23:48

    iPodですら見かけなくなったな

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:24:28

    ウォークマンとどっちが古いんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:25:41

    ウォークマンはカセットテープの時代や…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:27:55

    ウォークマンはカセットテープだし、CDウォークマンとかMDウォークマンとか時代の変遷と共にあったよ
    今でもソニーのポータブルオーディオプレイヤーのブランドとして続いてる

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:30:38

    懐かしい
    CDと違ってコンパクトで傷を気にしなくていいから重宝してたな
    まあiPodとかに押されて10年どころか5年持たなかった印象だけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:34:20

    >>2

    MP3プレイヤーなんかとは割と競ってたと思うよ

    iPodがダウンロード販売の仕組みをきっちり組んだのがブレイクスルーになった印象かな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:07:19

    MDってかさばらないし、好きなレーベルが簡単に作れて結構良かった

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:14:47

    フリーレンはみんながiPhone15使ってる中、こういうケータイを使い続けてるイメージ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:15:54

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:20:45

    >>5

    iPod結構欲しいんだけどね…

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:23:43

    まあババアからしたら最近だろうな

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:59:16

    逆にあんな寿命短かったMD知ってるってニッチなのでは

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:00:11

    …本当にこれに録音されるのですか?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:41:23

    >>14

    わかる

    iPodというか「とりあえず入ってる曲を流してくれるポケットに入るプレイヤー」が絶妙に欲しい時がある

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:45:39

    ICUに入院してた時に携帯使えないからウォークマン聞いてたら
    看護師さんに「懐かしい〜!」って笑顔で言われたよ
    明らかに自分より(外見上)年上の人に言われるとまるでエルフになったように感じたね

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:48:57

    カシャカシャ音していいよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:49:24

    逆に未来感あるよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:50:10

    iPhoneとかでももちろん良いんだけどiPhone使いながらとかバッテリーの事考えると別であるとね、助かるよね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:54:58

    パソコンからUSB接続で転送して再生するだけの最低ラインなら5千円もしないとこからあるよデジタルオーディオプレイヤー
    ネットワーク対応だの容量だの音質だの要求していくとドンドコ値段上がっていくけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:53:27

    スマホで事足りはするけど充電とか考えるとiPodも欲しくなりはする
    実際に買うほどではないが

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:55:19

    確かにこれ持ってるのは凄いけどさ...

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:01:19

    CDからダビングするためのプレーヤーも持ってることになるな、ついでにカセットも再生できたり

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:01:53

    メモリに入れられるシステムが登場したら一気に廃れた
    みんな入れ替え面倒くさかったんだな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:17:01

    TSUTAYAでCDレンタルしてカセットやPCやMDにダビングして、って懐かしい時代や。PCはまだ高くて買えない頃にMDはちょうど良かったな。

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:57:30

    小学生の頃に高校生の兄が持っててすごく羨ましかった思い出。

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:03:35

    このおばあちゃん、ポケベル使ってそう

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:43:38

    >>30

    「嬢ちゃんは博識だな。その歳でポケベル打ちができるとは」

    「小さい頃フリーレン様に叩き込まれたので…」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています