架空のキャラクターの殺人を糾弾する奴が何考えてるのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:32:03

    ついでに人気の人殺しと愚弄される人殺しの違いも教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:32:47

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:33:23

    単純に悪いことしてるキャラは不快というだけだと思われるが…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:33:31

    すいませんその蛆虫雌豚と並べるのは流石に人妻が可哀想なんです

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:33:32

    そいつに聞けばええやん…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:33:46
  • 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:33:46

    >>2

    おおっワシが来いと念じたら本当にきたっ

    出会いたい欲求が通じたんやっ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:33:53

    あの…殺人以上に性格がクソで糾弾されてるやつがスレ画にいるんスけどいいんスかこれ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:34:07

    そいつらに直接お伺いを立てればいいんじゃないっスかね 忌憚のない意見ってやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:34:32

    写真うp
    マジ人殺し

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:34:54

    >>10

    未読蛆虫のワシに本当に殺してるのか教えてくれよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:34:58

    >>8

    誰…?社会に自分を受け入れろとか言ってるくせに自分は全く合わせようとしない偽女子高生…?

    なんかもう全てクズな殺し屋…?

    何も考えず人殺ししてるだけの人妻…?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:35:34

    下2人は邪悪過ぎて人殺ししてなくても叩かれていたと思う それが僕です

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:35:36

    作品の中で罪とか罰を扱ってるからやん……

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:35:49

    >>11

    こいつマジ人殺しだぜ

    知人が見たらしい。

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:35:59

    あくまで仕事による依頼で基本的に悪人を殺しているだけのヨルさんをこの2人と並べるのは愚弄を超えた愚弄だと思われるが…

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:36:05

    >>11

    コイツマジ人殺しらしいぜ

    知人が見たらしい。

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:36:56

    >>16真ん中は仕事っちゃ仕事だから結局性格なんだなァ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:05

    >>10

    顔こえぇ~

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:08
  • 21二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:39

    2番目は殺人そのものじゃなくて気持ち悪いストーリー全般が叩かれてるし
    3番目も殺人というより蛆虫っぷりですよね?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:39

    >>16

    教えてくれ 選んで殺すのがそんなに上等なのか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:44

    でもね俺国とか組織から依頼されて殺しやってるやつを人殺しって責めるのおかしいと思うんだよね
    死刑執行人みたいなもんでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:38:13

    はは以外は日常でもくそですよね

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:39:30

    >>15

    >>17

    人殺しかよ ひくわ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:40:14

    まず架空だから糾弾されないなんてことはないんだ
    人間の歴史はほぼ架空としか言えない娯楽じみた逸話や伝承でリアル・ファイトが綿々と受け継がれてきたんだ
    これでもマシになった方なんだァ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:41:00

    現実にもいなさそうなレベルか現実にもいそうなレベルかで人気が変わると思ってんだもちろんただの偏見
    まあ架空のキャラの殺人にどうこう言う奴は大概ヤバいんだけどねグビグビ

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:42:00

    当時一部の視聴者に咎を受けろと口を酸っぱく言われ続けた"ソレスタル・ビーイング"のメンバーとだけ言っておこう

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:42:50

    >>28

    えっ ガンダム主人公で逆に殺してないやつなんているんスか…?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:42:52

    ははに関してはぶっちゃけちちのほうも人殺してますよね(バァン

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:44:39

    ゼスティリアはアニメ版で初めて見て別にロゼの性格も腹立つ要素を感じなかったから後で原作の本来のロゼのキャラを知ってあまりにも蛆虫過ぎてドン引きしたのが俺なんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:44:56

    >>27

    待てよ架空のキャラで殺人どころか「嫌な奴」だから石を役者に投げるなんて事例が古今東西珍しくもないあたり

    そのヤバいやつは思ったより多数派の部類なんだぜ

    嫌な意味でね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:45:09

    >>29

    戦争根絶とか言いながら殺戮してたからやん...

    グラハムの言う通り当初は存在が矛盾してるようにしか見えないのも仕方ないと思われるが...

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:45:31

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:47:52

    >>29

    ソレビは私設武装組織だからね

    正規の軍人じゃない主人公たちは事実上テロリストだからって理由で叩かれまくってたのさ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:48:40

    >>35

    け…結構真っ当な理由ですよね

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:48:55

    >>1

    もちろんメチャクチャ人殺しをしたやつにマウントを取って道徳的優位に立ちたいだけ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:49:11

    殺人者絶対糾弾主義者なんておのれの価値観が唯一絶対でそれに相容れないものを叩き続ける余裕と知能が足りないお子様ヤンケ なにをムキになっとんねん

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:49:36

    それがキャラもしくは物語のテーマになるならともかく
    ヨルさんに関してはただの舞台装置でしかないから過剰に気にするのはただのアレルギーだと思ってんだ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:50:10

    >>1

    なんかムカつくから以外の理由が必要か?

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:51:04

    >>36

    ま、そう言われるのも劇中でも想定内だからバランスは取れてるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:52:15

    本人が人殺しを気にしてるかどうかの違いじゃないってスか?
    るろ剣でも剣心はよく責められてるけど齋藤のことを責めてる奴なんて見たことないんだよね
    まあ齋藤に関しては史実の人間って言うのが大きいんやけどなブヘヘヘ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:53:33

    組織に子供育てるなら殺し辞めていいよって言われたのに殺しを続けるヨルさんも大概だと思うのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:54:08

    >>33

    >>35

    ふぅんそういうことか

    確かに刹那が沙慈や名前思い出せないけどヒロインみたいな黒髪ちゃんからも身分明かす前に色々言われてたっスね

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:54:11

    >>42

    幕末なんてもん毎日が人斬りのカーニバルやんけ なにムキになっとんねん

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:56:32

    >>42

    じ…実質テロリストだった剣心と違って齋藤は幕末も明治も治安を守る側の存在ですよね?

    お巡りさんが街の平和を守るために犯人をぶっ殺すことに対してどうこう言うのは頭がおかしいと思われるが…

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:57:37

    スパイはそういう作風じゃないから…って反論なら分かるけど
    創作のキャラの殺人を責めるなってクソデカ主語使いだしたら
    いやちょっと待てよってなるそれがボクです
    無惨や宿儺にも同じこと言ってるやつみたことないんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:58:17

    鎌倉や戦国や幕末みたいなある意味命が軽かった時代の殺人はあんまりどうこう言われない印象があるのん

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:00:16

    >>36

    お言葉ですが

    作中でもソレスタルビーイングが世間に知られてすぐにただのテロリストだろと言われてましたよ

    実際1期終盤にその咎を受けたし2期では自分達が生んだ歪みと向き合う展開もあるしな(ヌッ

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:00:46

    >>46

    シー・ジャック事件で犯人を狙撃した警官を批判していた人権団体のことを愚弄するのか?

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:00:52

    まあそういうこといってると極端な話
    なんで弱き者があれこれ見苦しいことやっただけで蛆虫蛆虫言うとるんやしょせん「架空人物」やぞ
    で猿漫画のクズにあれこれ言う時点で何言ってんだこいつってならないスか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:01:20

    >>50

    はい!愚弄しますよ!(ニコニコ)

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:01:45

    >>48

    毎日が殺し合いのカーニバルだからね そんなこといちいち突っ込んでいたらキリが無いのさ!

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:04:38

    人殺しかどうかとかそんなんどうでもええやん!
    問題はやね ワシは人殺してる以上に「でも後で自分の罪と向き合ったから…」「必要な事だったから…」「仕方なかったから…」とか物語的に言い訳されるとそれに腹が立つってことやん

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:06:28

    >>35

    ようは浜洲ってことっスね

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:07:01

    流石は繊細率90%を誇るあにまんのスレですね

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:07:31

    >>54

    ふうんそういうことか

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:08:21

    >>54

    やっぱり言い訳されるとなんかムカつくよねパパ

    言い訳するくらいならいっそ全くそのことに触れない方がまだいいのん

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:08:31

    >>57

    消えろ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:08:33

    >>57

    ボケーーーーーーーーーーッ

    そいつは人殺しとか物語的な言い訳以前の問題じゃあっっっっっっ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:10:31

    >>60

    まあ気にしないで

    これから全ての元凶を殺しに行くんですから

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:11:28

    二次元キャラクターをアンチするまでに嫌悪できる思考が理解できないのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:12:12

    やったことは許せることではないけど恨み続けることもできない…
    お見事ですマイルズボー あなたは強いヒーローだ

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:12:59

    >>22

    良し、選んで殺すのはやめて犯罪者は万引きだろうが殺人だろうが全員死刑にしよう

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:13:27

    >>57

    >>60

    で!

    いくらゲスト出演しても味方にならないのが俺…!

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:14:47

    >>64

    そしてどうせ死刑になるなら思いっきりやったるわと犯罪の凶悪度が上がり治安は絶命した

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:15:15

    >>65

    ピサロ味方すべりの話になると毎回出てくる男

    誇り高き英雄 セフィロス

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:16:08

    >>65

    セフィロス大丈夫?

    ガキッの頃の話がソシャゲで展開されだしてついに少年期がプレイアブルになったけど

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:16:55

    >>68

    ああ 村焼く前のセフィロスはマジでいい奴だからどうということはない

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:17:46

    >>69

    セフィロス大丈夫?

    村焼く前のいい奴ポイントが盛られに盛られるほど村焼いた凶行が悲しくなるけど

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:18:03

    >>22

    >>66

    選ばずに殺したらこういう事になるんだ満足か?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:18:19

    例えばさ、ヨルさんに親を殺された少女(アーニャと同年代)がヨルさんに「人殺し」って叫んで、それで曇るヨルさんを想像してみろよ、これはもうセッ〇ス以上の快楽だッ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:18:41

    >>62

    それはお前の脳が特別切り替えが得意ってだけの話っス

    人の頭は基本的に物語と現実を混同というか錯覚するようにできてるから多かれ少なかれそういう要素はあるんだ

    それが理解できないのならできないので感覚的なスイッチが生まれつき上手いし理解する必要も別にないんだ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:19:08

    >>70

    ああ…どうということはない

    私は思い出にはならないからな❤

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:20:10

    >>74

    セフィロース

    思い出の中でじっとしててくれる

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:21:31

    フィクションだから楽しみたいのにカタルシスの無い不快なだけのキャラや展開が愚弄されてる場合が多いと思われるが…
    あるいはアンチが先にあってキャラの犯罪行為叩きをアンチ活動のネタにしてるだけと思われるが…

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:21:38

    しかし…有史以来人は物語によってまとまり、共同体を築き上げて来たのです
    架空の存在に愛着や嫌悪を抱くのはむしろ人間だからこそだと考えられるが…

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:22:48

    >>67

    基本的に悪事しか働いていないピサロと違ってセフィロスには英雄としての功罪がある

    これは差別ではない 差違だ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:23:13

    >>72

    ウム…自分が所属する暗殺組織が実はこれまで”善人”もターゲットにしてきたことを知って、アイデンティティがガタガタになるヨルさんも見てみたいんだな、きっと美しいんだな

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:24:48

    ワ…ワシ人殺しのクズをいい感じに善人すべりさせても反感のない方法に心当たりがあるんや
    一度惨めに殺すんや

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:25:09

    凶悪行為を繰り返したにも関わらず読者からあまり憎まれておらず劇中でもなぜか許されたマッドサイエンティスト
    偉大なる三忍 大蛇丸

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:25:44

    >>80

    すいません大体の作品だと一度死ぬとそれっきりなんです

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:26:34

    >>80

    一度惨めな死を迎えさせたあとにねえ

    二度目に誇り高き死を迎えさせるのもウマいで!

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:26:56

    もしかしてスレ画の下二人は単に性格悪いんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:28:05

    >>83

    二度の死でようやく禊を終えた男

    偉大なるサイヤ人の王子 ベジータ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:28:34

    ヨルの所属している組織って国賊を始末する所じゃなかったっスか?
    なんか原作の方でキナ臭い話でもでてきました?

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:30:00

    >>82

    最近の漫画は生死観を見直すべきなのかもしれないね

    一度殺すってのは思ったより作劇上便利なのかもしれないね

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:30:03

    異常姉愛者の秘密警察もちちの所属組織も全容を把握しきれてない偉大なる組織『ガーデン』

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:30:35

    人殺しを叩いてるわけじゃなくて
    擁護しかたが理解の浅いやつを叩きたいんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:30:40

    >>86

    まったくないっスね

    最近の原作はWISEと東の秘密警察の攻防戦が終わったところなんだァ

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:30:43

    >>86

    お言葉ですがただ弟を養いたかっただけの無垢な少女を暗殺者に仕立て上げてる時点で蛆虫の巣窟ですよ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:32:09

    でもね俺命令された任務とはいえ下っ端の護衛まで躊躇なく皆殺しにするあたりにヨルさんの評価が割れる理由があると思うんだよね
    本編の年齢になって薫といちゃつきながら人斬り継続してる剣心みたいなもんじゃないですか

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:35:57

    >>92

    生き残りあったら2期1話みたいに特攻してくる可能性があるんスが……

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:43:32

    で、やった事は許せないが殆どのキャラからシカトされたり詰めが甘いと愚弄されヘイト管理ができているのがこの僕…!
    悪名高きエスペラント、マリス・エクセルシアよ!

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:06:26

    >>31

    でも五等分の花嫁の作者は、アニメ版ロゼは認めないんだよね。

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:18:25

    >>95

    もしかしてこんな感性だから戦隊大失格が生まれたんじゃないスか?


    いやマジでゲーム版ロゼ好きなやつは大抵おかしいんだァ

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:18:46

    カッコいい殺人犯の描写が許される一方でカッコいいレイパーが描写されないのはなぜかと聞かれて

    いやちょっと待てよ、さすがにそれはおかしいだろと思いながら具体的な反論が出来なかったのは俺なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:23:02

    >>97

    範馬勇次郎…

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:23:25

    >>97

    動機を私利私欲以外にするのが殺人よりはるかに無理ゲーだからじゃないスかね

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:23:27

    >>97

    レイパー=弱者を狙う卑劣


    明らかに自分より強く、性豪の相手をボボパンできる強き者であれば一目置かれると思われるが…

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:27:03

    罪とか罰とかそんなんどうでもええやん!
    問題はやね楽しめるかどうかってことやん

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:27:31

    上 一応正義?の殺し屋
    真ん中 んほられた犠牲者
    下 悪の異常者

    下は読者が望むような展開にならず裁かれずして満足して死んでいったから嫌われているのだと思われるが…上は上でいつか罰を受けると思ってるのは俺なんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:28:19

    >>100

    ふぅん こういうことか

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:30:57

    >>103

    やばっ マジでカッコよく見える…

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:31:00

    >>88

    政府公認の組織なんすか?

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:31:26

    >>97

    モノが違うよモノが 戦闘描写に近い描写もできる殺人と一般紙だと大した描写もできないsexが前提のレイプでは持ってる基本性能が違う

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:33:51

    ヨル:(東国の)正義のために人殺しをしている
    ロイド:(西国の)正義のためにスパイ活動をしている(任務で殺人もしている)
    これは差別も差異もないんだ

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:34:41

    ウム…
    善悪とか抜きにして確かなのはいずれ地獄行きってことだけなんだァ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:35:28

    >>107

    娘含めて欺瞞ファミリーやんけ、終わりは見えとんやんけ

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:37:14

    >>43

    そんなこと言われてたか思い出せないのは俺なんだよね

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:41:39

    >>107

    ロイドとヨルとやってること(殺人)もやってる理由も同じなのにヨルだけ紛糾される理由を教えてくれよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:42:08

    人を殺すキャラクターなんてそれこそ星の数ほどにいるしいちいち罪とか罰とか考えるのも面倒くさいから殺しをしなくなるなら逮捕でも満足死でも味方滑りでもなんでもいいですよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:43:24

    >>111

    うーん、ロイドは殺し以外の仕事もするけどヨルさんは殺し専門だから仕方ない本当に仕方ない

    あと、ロイドは殺しやってる直接的な描写がないのも大きいと思うっス

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:45:12

    >>113

    この第二話で飛び散ってる人体は…?

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:47:58

    >>109

    親子二代で殺し屋稼業すればハッピーハッピーやんケ

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:52:36

    >>115

    恐らく娘は殺し屋やスパイより秘密警察や外交官、政治家の適性が高いと思われるが……

    なんか兵器産業の娘と総裁の息子のコネもあるしな!

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:54:57

    >>114

    体の一部が吹き飛んでも死んだとは限らないから仕方ない本当に仕方ない

    ヨルさんの場合仕事完遂=死、これは差別ではない差異だ

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:59:11

    結局作中でどれくらいの擁護されてるかじゃないスか?
    あと議論の余地とそのキャラの心持ちも重要だと思うっス
    人殺しキャラの〇〇がいたとして〇〇は悪くないアレにはこういう事情があって~みたいな自己正当化じみたことを長々と描写されるとクドイから読者がうんざりしちゃって過剰に保護された〇〇に好感が持てない…となって大なり小なり攻撃的になってしまうと思われる

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:04:09

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:09:31

    まぁ簡単に人死にがギャグみたいに扱われるのに拒否感を感じる人がいるというだけだよねパパ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:12:38

    プレイアブルキャラが手を汚さないように猿展開さえ辞さない作品がある傍らで当然の権利のように殺しをする作品が並ぶと揺れる見解になるのかも知れないね

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:14:01

    >>16

    初登場で悪人じゃなくても感に障った一般人処分する気だったヤンケシバクヤンケ

    明らかに初めてのことじゃないんだよね蛆虫じゃない?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:17:56

    >>72

    そもそも一番ヨルというかロイドも含めて汚れた欺瞞だと思ってるのは作者だと考えられるが…

    正義のスパイ()正義の殺し屋()とかガチで思ってたらアーニャ実の親を殺したのはヨルにするんや!とか思いつかないと考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:20:28

    人殺しみたいなもん一度やったら二度と人間に戻れなくなるやんけ なにムキに人並みの幸せ求めとんねん
    って考えのマネモブが多いのかも知れないね
    むしろタフを読んでいるマネモブ的には不殺志向の方が強いと思われるが…

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:20:44

    ヨルさんに関してはぶっちゃけそこらへんの罪はまだまだ引っ張ると考えられる

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:21:32

    じゃあ見なければいいですね(バァン

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:23:00

    >>126

    お、おまえ外に出たことがないのか……?

    スパイファミリーは全国の至る場所でコラボがなされている完全ファミリー向けアニメだ!

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:23:06

    >>97

    探せば少女漫画の蛆虫ヒーローに居そうじゃないスか?

    それ以外ならグラブルのベリアルとかもやってそうだと思われる

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:24:35

    >>122

    処分したんスか?

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:25:00

    >>97

    ギ、ギリシャ神話のゴタゴタ大体コイツのせいな、鬼龍みたいなレイパー……

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:25:55

    間接的な大量殺人未遂
    それがかぐや様ですわ

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:26:34

    >>127

    マイナンバーカードの広告までする…

    ロイドもアーニャも戸籍誤魔化しとんやんえーっ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:27:33

    >>117

    そんなん見たくない臭いものに蓋状態ヤンケシバクヤンケ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:28:12

    >>133

    そうですがなにか?

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:28:55

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:28:58

    ボボパンしかしてないのに人気者って…ま…まさか

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:33:12

    >>131

    すみません

    大量の自殺者出すのを喰い止めたのがかぐやなんです

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:37:04

    >>134

    おお…うん

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:56:53

    >>95>>96

    はいはいもうええやろ

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:58:42

    このレスは削除されています

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:05:24

    >>140

    あやねるうんぬんといいデマ多すぎるし関係ないスレでもシュバってくるからキモいのん

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:05:25

    >>135

    ウム…悲しい過去ならともかく現在進行形で職業=殺人やりつつ堅気の幸せ両立してるやつは確かに思いつかないんだなあぁ

    なんあらギャグマンガのこれですらそうなんだよね

    『幸せカナコの殺し屋生活』若林稔弥 | ツイ4 | 最前線ブラック企業を満身創痍で退職したOL・西野カナコ。転職先はまさかの“殺し屋”!? 人殺しなんてムリムリムリムリカタツムリ————!! と思ったら、天性の才能が大開花!sai-zen-sen.jp
  • 143二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:20:04

    >>139

    中学の頃ハマり倒したニセ・コイがネットで愚弄し尽くされていたのを知ったワシのような悲哀を感じますね…

    よく考えたらニセコイもネームドに普通に暗殺者とかいたんだァ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:25:21

    >>135

    門前の小僧習わぬ経を読むの悲哀を感じますね

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:30:44

    >>96

    まあ五等分も大分倫理観がおかしいからバランスは取れてるんだけどね

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:35:56

    ボケーッ ヨルは報いを受けるべきとか言ってるやつは単純にロイドとアーニャに失望されるなり2人を殺す指令が出るなりして絶望している姿が見たいって正直に言えやーっ
    幸せになるのがつまらないとか逆張りを拗らせたやつが行き着く先がこうなんスよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:39:48

    ヒロアカは駄目だ
    生徒たちが勝っても教師や公権力にチクチク文句言われるしな(ヌッ)

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:42:55

    一番下のクズはともかく正直真ん中と上のクズはあんまり変わらないんだよね描き方で簡単に印象は逆転するんだ悔しいだろうが全部クズキャラなんだ

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:52:53

    ヨルさんの殺人を責める気はないよ、殺人はね
    世界観をコメディにするならもっとマイルドに東西冷戦したいならもっとシリアスにしろってんだよえーーっ
    未だに何したい作品なのかわからないんだよね、怖くない?

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:53:17

    >>111

    振りかかる火の粉を払うのとそのまんま命を頂きに行くのの違いじゃないっスかね?まぁ結局どう違うのかよう分からんのやけどなブヘヘヘ

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:56:53

    >>23

    ふうんそういうことか

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:59:20

    この手の作品ってたいてい「引退後」とか「元殺し屋」みたいに

    「今はやってませんよ」みたいな前置きが付いてるから

    現役がしっかり殺しまくりながら子育てするのはちょっとビックリしたんだよね


    しかも意外と殺人へのハードルが低い…


    まぁ>>123の言う通り作者からして欺瞞を自覚してそうだから

    色々いたたまれないんやけどなブヘへへ

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:51:26

    ちいかわのモモンガって元の形態で何匹もちいかわ属食ってそうなんスけどいいんスか
    なにっぶっちぎり一番人気

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 02:00:20

    >>146

    すいません一番その展開したくてうずうずしてるのが作者なんです

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 02:34:04

    >>22

    1億人虐殺したのに妙にスッキリしちゃうのは俺なんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:03:57

    >>152

    だがそれで大ヒットしてるから更にやるせないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:10:16

    >>149

    作者と編集がやりたいこと間逆すぎて作風にもそれが出てるんやで

    まあ作者がやりたいことそのままぶちこんだらサム8再びで打ち切りだからバランスは取れているんだけどね

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:11:13

    殺し屋以外だったら何が良かったっスかね?
    怪盗とかだと知能レベル上がって夫婦間で気付かない展開に無理が生じるから脳死で出来る裏稼業って結構難しいっスね

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:13:19

    まあこれで愚弄されるようにヨルさんの殺し屋云々のことやり始めたら多分連載が荼毘に付すルートはいるから
    ドル箱手に入れた東宝辺りは絶対にやらせないんだ
    これは差別ではない差異だ

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:20:00

    ヨルが殺してるのは売国奴の蛆虫野郎のモブだから悪いとも思ってない

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:31:30

    実際のところエンデヴァーみたいな「過去は消えない」展開になるのを期待してる層ってどの程度いるんスかね
    忌憚のない疑問ってやつッス

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:43:01

    >>161

    過去は消えないからしっかり向き合って罪を背負いながら生きていく描写が欲しいのは…俺なんだ!

    スレ画はそこら辺が全く解消されてないから嫌う人が出ると思われるが…

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:51:19

    >>161

    スパイファミリー以前からの作者のファンは割と期待してるんじゃないっスか?

    自分は売れてきたからないかな?と思った所にロイドの過去編でおっヨルさんもやるんかな?ってなって最近のファン層的にやっぱり無さそうだなと反復横跳びしてるっス

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:57:27

    >>162

    スレ画上はこの先どうなるかわからないし

    スレ画下は悪人の敵キャラなんで満足死したことへの賛否はともかく理解不能ではないッス


    ゲーム版の中央はですねぇ…

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:59:12

    >>161

    あれも改心して善人滑りしたエンデヴァーの目の前に荼毘という清算されてない過去の罪が生み出した存在がくるから効果があるのであって特に改心せず殺人を是としたままの連中にまで当てはめるのもなんか違う気がするのは俺なんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:05:11

    いつも犯罪蛆虫はさっさと殺せと言いまくってるやつらが悪人殺してるヨルさんを叩くのは意味不明すぎて逆に面白いよねパパ

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:07:34

    ヨルは刹那なんかと同じ洗脳された人間武器で殺人の主犯は店長なんやで
    まあ元ネタのマーダー・インクやから構成員ほぼ処刑、司法取引で生き残っても不審死濃厚やけどなブヘヘヘヘ
    議論の余地もない蛆虫の下二人は退場ッ

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:09:36

    >>166

    可愛いから…

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:09:48

    >>123

    えっそんな設定あるんスか?

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:23:38

    >>85

    しかし…、その世界戦闘に巻き込まれて罪もない人々も最低1回は死んでるんです

    人によっては2度3度死んでるッス

    クリリンなんて何も悪い事してないのに4度も死んでるッス

    善人をも量に殺しつくしてきた蛆虫の自業自得みたいな死が禊になるのか大いに疑問なんだよねパパ

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:22:49

    >>169

    ないですね(バァン

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:31:53

    >>109

    いいや 家族仲良くハッピーな生活を続けていくことになっている

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:30:54

    >>169

    >>171

    作者が思い付いたけどドル箱を守ろうとする編集にその案を丸ごと猿空間送りにされたんスよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています