DBの格下の能力無効化論には致命的な弱点がある

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:34:34

    グルドの時間停止 ギニューのボディチェンジが格上に通用してることや

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:07

    餃子がやろうとした念力みたいなのは使い手の力量に左右されるから戦闘力が遥か上だと押し破られるのは別に不思議ではないんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:31

    待てよ遥か格上でも命を代償にすれば封印できる魔封波もあるんだぜ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:37:49

    ある程度なら上にも通用すると考えられる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:38:26

    効いてるけど効いてない
    それが飴玉ベジットです

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:38:40

    グルドの時間停止は空間に作用してそうやんけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:38:43

    念力は能力というか物理的干渉な印象があるからね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:38:59

    >>3

    やっぱ凄いスね

    武泰斗様は

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:39:07

    モノによって無効化できるのと無効化できないのがあると考えられる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:43:06

    グルドの時間停止ってギニューやフリーザも止まってたんスか?

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:43:27

    ギニューは相手が臨戦態勢じゃない時に能力使ってるから通用しても問題ないとおもわれるが…

    クリリン、悟飯にしても二人とも一万くらいだからグルドの時間停止が効いても不思議ではないしな(ヌッ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:46:51

    魔人ブウのお菓子ビームを半分無効化したりしてるし決して超能力以外の特殊能力に対抗できないワケじゃないですよ
    GTでも戦闘力でスゴロク空間破壊したり超でも戦闘力で時とばしの干渉無効化してるしな(ヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:49:33

    >>11

    すみません

    臨戦態勢のベジータも恐らく止まってるんです

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:52:21

    相手に意識を向けて破ろうとするかどうかが重要なんじゃないっスか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:54:45

    お言葉ですがDB勢が格下の能力無効化できる最大の根拠は願望機であるドラゴンボールによる干渉を撥ね付けられる(本人が望む場合は受けることもできる)からですよ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:55:48

    >>11

    カエルを間に投げるくらいの猶予はあるから悟空やフリーザ辺りなら回避はできそうだよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:56:25

    >>15

    桃白白にブルーの超能力効かなかったり、スレ画だったりとわりとそれ以外にもありましたよね…?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:57:09

    >>16

    恐らくグルドの時間停止のことを言ってると思われる

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:58:31

    >>18

    そう考えると「時間」そのものを止めてるからフリーザやビルスやウィスの時間も止まってると考えられるし、あの息臭男すごくないスか?

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 19:59:53

    >>19

    ウム…

    少なくとも第七宇宙全域の時を停止させられるんだよね 凄くない?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:02:20

    グルドって戦闘力どれぐらいなんスかね?
    ギニューたちの移動スピードに付いてこれてた辺りそこまで低くも無いと思うんスよね

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:03:00

    >>20

    アニメのヒットみたいに、本人の自覚はないけど別の次元に逃げてるから実質時間停止…とかだったらいけそうなのん

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:05:50

    >>21

    クリリンが「大したことない」といってるのがネックなのん

    でもベジータが「凄い速い速度で接近している!」といってたあたり速度は間違いないのもややこしいポイントなのん

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:06:12

    >>21

    ネイルにも大パワーと言われてたんだよね

    少なくともナッパを瞬殺できるぐらいにはあると考えられる

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:08:03

    >>23

    他の奴らに比べたらって枕詞が付くと思う

    それが僕です

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:09:21

    >>5

    無法を超えた無法

    俺が魔人ブウなら涙で頬を濡らすね

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:10:14

    でもね オレクロスssに出す時は格下の能力を全て無効化できるわけじゃないと解釈したほうが面白いと思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:14:46

    >>27

    しかし…感想欄に蛆虫が湧くのです…

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:16:48

    そもそも仮に格下の能力は無効化できるとしても相当な力の差がないと無理だと思うのが俺なんだよね
    ナッパとチャオズくらい絶望的な差がないと無理でしょう

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:18:07

    グルドの時止めに関しては自分を時の止まった世界に入門させていると考えれば格下云々で無効化できる能力では無いのかもしれないね
    ギニューに関しては原作だけならそこまで大きな力の差のある相手には使ってないしな(ヌッ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:19:48

    ギニューのボディチェンジやモロのエネルギードレインみたいな相手が格上なこと前提な能力が存在するし全部無効って話ではないんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:20:17

    ボタモの衝撃無効がいつまで経っても搦め手で能力の性質の穴を突いて無力化ばかりで
    直接メイン・キャラがねじふせたケースが無いんだよね
    あいつおかしくない?

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:20:40

    悟空対ヒットやジレン対ヒットを見るに実力差もあるがそれ以上に意識して気を解放することで無効化していると思われるが

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:21:57

    強さ無効=面倒
    「そこそこ格上には効くケースが結構ある」せいでクロスの想定が大体圧倒的格下を無効化していたぶり倒す組み合わせばかりになるんや

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:23:45

    >>32

    シャンパに対しては怯えてたので流石に破壊神やジレンクラスになると無理だと考えられる

    そもそも作中でボタモと対峙したのノーマル悟空ノーマル悟飯だけなんだ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:23:55

    そもそも殴り合いが成立しづらい作品なので
    クロス想定でバトルさせて倒すならどのみち不意打ち概念攻撃しかないんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:24:29

    >>35

    そもそも破壊が無法すぎるから仕方ない本当に仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:25:19

    >>32

    お言葉ですが漫画版で17号に片手間で伸されてますよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:26:34

    >>1

    この二つの例には致命的な弱点がある

    そもそも言うほど隔絶してない事や

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:34:28

    >>34

    圧倒的格下だからこそ能力が重要なのに…こんなの納得できない…

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:34:54

    DB勢にとってクソ弱いやつがクソ強い重力攻撃したらどうなるのか教えてくれよ
    例えばガイバーのリヒャルト・ギュオーとか東京を破壊すらできないエネルギー量と身体能力だけど
    決死の切り札として7000エクサトン(その数500億×140億トン)の疑似ブラックホールを使うんだ
    これを例えばフリーザ編のフリーザ辺りに叩きつけたら「強さルールで無効」なのか「1万トン程度の重さでも悶絶するから死ぬ」のかどっちなのか教えてくれよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:36:48

    鳥先生そこまで考えてないと思うよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:42:13

    >>41

    よし 折半案でなんだかんだ星を壊す力に耐えられるんで死にはしないけど動けなくはなるって解釈だ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:46:26

    >>43

    それだと一瞬動きが止まるだけヤンケシバクヤンケ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:48:55

    >>41

    当たれば効くだろうけど多分当たらないと思われるが…

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:46:15

    >>41

    明らかに数万トンの瓦礫に埋もれても普通に這い出てきてる辺りダメージはほぼ無いけど重さ自体は感じるって感じだと思う

    それが僕です

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:20:39

    願望機による事象改変への耐性がある=世界改変への耐性がある
    ハルヒの長門の改変能力も効かないんや

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:36:54

    格下の能力無効=神
    蹂躙クロスに持って来いなんや

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:39:14

    そもそもドラゴンボール勢が強いのは気弾による攻撃であって身体能力はクレーターも作れない程度の雑魚を超えた雑魚ですよ
    銀魂ブリーチワンピースダイの大冒険キャラでも気弾にさえ気をつければ余裕で勝てるのん

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:44:24

    >>49

    あれクズお前知らないのか?

    DBは破壊規模を抑えて威力を集中させてるんだぜ

    実際戦うたびに舞台破壊してたらやってられないんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:46:45

    >>50

    あれ?クズ知らないのか?

    破壊規模を押えているのは気弾による攻撃範囲の調整であって格闘戦は含まれてないんだぜ

    そもそもこいつらの身体能力は百トンお守りでヒィヒィ言う程度でしかないしな

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:50:00

    能力を圧倒的な強さで無効=神
    弱者のくせに能力でイキってるやつが圧倒的なパワーに負ける瞬間はメチャクチャスカッとするんや
    能力でイキってないで筋トレしろ雑魚ということなんや

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:00:38

    >>51

    怒らないでくださいね

    気弾だけ強いなら気弾に当たった瞬間死ぬじゃないですか

    普通に耐えたり弾いたりしてるんだから欺瞞を超えた欺瞞

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:02:36

    >>51

    おいおいビルスvsゴッド悟空のパンチだけで宇宙が揺れてたでしょうが

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:03:53

    >>53

    おいおい同質の気による防御してるから気による攻撃は無事なだけで格闘戦はそんな威力ないのは両立するでしょうが

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:05:26

    >>54

    地球も周りの惑星も壊れてないのでよくある結局誇張表現ですね...パァン!!

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:06:59

    >>56

    しかし…実際にパンチ一発で遠く離れた界王星がビリビリしてるのです

    なぜ…?

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:08:49

    つまりパンチで地球を割ってるアラレちゃん=神
    ってことっスか?

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:09:00

    鳥先生そこまで考えてないと思うよ

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:10:00

    >>57

    アニメブリーチダイの大冒険でもただの攻撃で遠く離れた世界や大地が揺れたりしてるのに実際の破壊規模はゴミを超えたゴミなんでそこはもう深く考えない方が良いっスね

    本当にそんな威力あるなら近場の星とか建物全壊してないとおかしいのん

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:12:50

    >>58

    実際の破壊規模として見るならそうなんじゃないスか?

    まぁあいつはギャグ漫画の住人だからドラゴンボールキャラ相手に優位に立てることをベジータが証明しちゃったんであんまり好きじゃないっスけど

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:15:14

    圧倒的格上だろうダーブラを瀕死になっても解けないほどの絶対的な洗脳で配下に加えた偉大なる大魔導士バビディ

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:19:14

    それは神座シリーズの事を…

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:20:54

    もしかして安易に星崩壊とか宇宙崩壊とか言っても描写がそれに追いついていないならば神座みたくただのビックマウスになるから入れない方が面白くなるんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:22:04

    >>62

    ピッコロさんにはワンパンされたけどファイナルエクスプロージョン無傷で防いでるから結構強いと思ってるのは俺なんだ

    ポケモンで言うぼうぎょペラペラでとくぼうが高いタイプだと思われる

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:22:27

    物語のインフレの話になるとなぜか槍玉に上がる
    それが神座です

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:24:45

    ドラゴンボールってクロス・オーバーしようとするとこの辺の匙加減難しすぎないっスかね
    効く・効かない判定で下手したら感想欄炎上すると思われるが…

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:25:42

    なんで急にラーメンの話しになるのか教えてくれよ
    もうお昼だからね

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:26:01

    大小関わらずかめはめ波を無効にするこの天津飯は・・・・・・?
    ブルーのかめはめ波だろうがどんなに格上だろうが無効なんだよね
    ううんどういうことだ?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:28:26

    神座ってどこのラーメンなんすか?

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:29:02

    >>69

    まっそうムキにならないで、天津飯のかめはめ波無効設定なんてどいつもこいつも実力が大差ないZピッコロ編以前の話ですから

    まっワシは超を見ていないからそこで出てるかもしれないんだけどね

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:30:02

    まぁ安心して下さい、例え能力が効くとしても圧倒的な戦闘速度差でやられる前にやれば問題無いですから!

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:31:45

    お言葉ですがグルドはあれでも素の戦闘力が1万以上で、悟空は界王拳で無理やり底上げしてるからギニューは格下ってほどの差はありませんよ

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:34:20

    へっなにがドラボや波旬には手も足も出んくせに

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:34:28

    復活のFでカエルギニューがフリーザ軍の強きもの…と入れ替え成功してるのはううんどう言うことだ
    あの映画悟空がビームでやられたりするし設定的にもクソで救いようがないんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:36:06

    待てよガッフェ悟空とかいうのは三次元に干渉できるらしいから最強って聞いたんだぜ

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:37:20

    >>76

    お言葉ですがそいつは強さ議論で悟空にマウント取られまくることに辟易して生み出された存在なんでそれを真に受けるやつはアホですよ

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:43:05

    >>76

    日ハムの元監督……?

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:48:37

    >>57

    遠ざかるほど強くなるとかいう変な性質の衝撃が発生しているとアニメで言われたのん

    もちろんメチャクチャこの時だけの謎現象

    というか近場の星はともかく宇宙の遠くの星がどんどん消滅や壊滅してないとおかしくないスかねそれだとって思ったのは…俺なんだ!

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:51:44

    >>76

    ルーツ坊に負けたんスか?

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:53:15

    >>77

    あれれぇusjのテーマパークの形態でしょう

    歴史捏造しちゃダメダメエ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:01:45

    というか逆に過小評価すれば
    悟空さは銃を持った男の2000万倍でしかないんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:39:35

    恐らく餃子の超能力で動きを止めるのは遠隔で腕を掴むような物理的な拘束だからパワーで解決できるってだけだと思われるが…

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:17:35

    >>41

    力の大会で第二宇宙おじさんメンツに光さえ逃れられない超重力を展開されたけどノーマル悟空、17、18号は動けなくなったけど

    ブルー悟空に変身したら普通にかめはめ波で磁場ごとぶっ壊して脱出してるんで同じことされるだけだと考えられる

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:22:17

    >>69

    マジュニアvs悟空以降の代物は「超かめはめ波」と思い込んで無理やり納得する

    それが僕です

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:22:31

    >>56

    いや普通に超遠方の小惑星が衝撃波でガンガン壊れてる描写があるんスけど…

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:26:12

    >>27

    >>28

    普通に格下を活躍させたいときは能力を無効化しなきけりゃいいしドラゴンボールキャラを活躍させたいときはパワーで全部ブチ破るのでいいんじゃないスか

    というかドラゴンボールに理屈なんて求めてないからとにかく熱い展開を書け…鬼龍のように

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:29:11

    >>57

    >>56

    >>41

    ドラゴンボールを過剰に持ち上げるヤツもアレやが…

    アン・チはなぜドラゴンボールを普通に視聴していれば描写されていてわかることでも揚げ足を取った気になれるんやろなあ…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:42:23

    あの…普通にssj3のパンチで10倍重力の界王星壊れてるんスけど…
    気弾が強いだけとか言ってた奴はどうなんスかこれ?

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:46:17

    >>89

    気弾の方も惑星破壊容易かと思えばブウのかめはめ波着弾で地球の1/10しか壊れない場合もあるんス


    描写を律儀に全部拾ったら辻褄が合わないから臨機応変に採用する設定を組み替えて最大限楽しむ

    それがドラゴンボールです

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:52:55

    >>49

    欺瞞だ

    ビルスやシャンパが普通に打撃で幾つも星壊してるんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:05:31

    >>49

    ごめーん

    悟飯ちゃんが打撃の余波でクレーター作っちゃった

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:09:38

    >>90

    すみません公式で気弾の範囲と威力についての関連性は述べられているし

    打撃の余波に関しても超で散々解説されてるんですよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:20:32

    ムフフ 格下の能力無効化できるかどうかの話に戻ろうね…
    ウィスがこうっ明言してる通り少なくとも時間操作系は戦闘力に隔絶した差があれば無効化できると考えられる
    フリーザ様も困ったと思うよ グルドが時間停止する度に自動ドア開かなくなったり食べ物が固まったりするんだから

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:26:50

    >>94

    時間停止破るには気を高めて臨戦態勢に入ってる必要があると考えられる

    グルドもヒットも格上のギャラリーが止まってたんだよね

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:34:05

    「ある程度同じレベル以下」はともかく「ああいった特殊能力」の解釈は不明瞭だと思ってるのが俺なんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:43:20

    >>49

    ごめーん

    悟空(ノーマル)とフリーザが拳ぶつけ合ったらクレーターできちゃった

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:44:34

    というか余波で普通に惑星消滅してるっスね
    忌憚のない意見てやつっス

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:49:32

    ケースバイケースでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:12:58

    >>75

    なにってあれはタゴマの口からチェンジと言わせたからやん…

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:18:06

    >>90

    じゃあ普通に打撃も気弾も範囲絞ってるってことで良いっスよね

    忌憚のない意見ってやつっス

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:25:08

    >>32

    つまり悟空は一方通行に勝てないってことやん…

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:29:11

    >>91

    やっぱり星間移動しながら喧嘩して惑星ぶっ壊しまくれるビルスと移動しながら殴り合いできる時点でゴッド時点の悟空の速度も光速どころじゃないんだよねパパ

    少なく見積もっても数千万kmを数秒で移動してるんだよね すごくない?

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:33:06

    >>102

    ううん どういうことだ

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:12:42

    >>104

    ボタモの異次元バリア膜を破れない=一方通行のベクトル膜を破れない

    悟空じゃ一方通行に勝てないんや

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:15:29

    ドラゴンボールの強さなんてキン肉マン並みにガバガバやんけ
    何本気で議論してんねん

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:18:07

    >>84

    いやだからそれはブルーがそもそも「ブラックホールの重力自体を打破できるレベルの強さ」なわけじゃないスか

    それは普通に相手の使う重力そのものより強いだけなんだ

    例えば初期ベジータが10倍の重力で平然と戦えるような普通の流れなんだ

    「ブラックホールどころかもっと下の重力も到底打破できない」けど「その打破できない重力を使う相手よりかはずっと強い」場合で高重力をやられたりした場合は

    「重力に苦しむ」と「強さで相手の力無効」ルールのどっちが優先されるのん?という話っスよこれ

    もっと言えば他の作品とは重力の強さと相手の強さが圧倒的に釣り合ってないケースが多いからどうパラメータが優先されるかの話なんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:19:21

    >>106

    …ということにしたい伝タフ

    あにまんにドラゴンボールスレが立つたびににわか知識でエアプを晒し続けていたクレーターパンチマンの>>49はこれからどうなってしまうんやろうなあ…

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:19:24

    >>105

    笑ってしまう

    ボタモと一方通行の戦闘力が同じだと思っているのか

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:23:02

    >>107

    そもそも高重力場ぶっ壊せてるんでその前提が成り立たないんじゃないっスかね

    第二宇宙のおじさんたちはブルークラスよりちょっと弱い程度には戦闘力もあるから「弱いけど能力が効くのか?」って話なら「作中描写的には効かないと考えられる」と答えるしかないんだ

    まあバビディみたいなパターンもあるけどあいつはあいつで素で神々と渡り合ってるような魔術師として化け物を超えた化け物なんであんま参考にならないんだ

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:25:39

    光速越えもブラックホール越えも力の大会で初めてできた事だからそれまではそこまでインフレしてないんスか?

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:27:36

    ていうかブルーってブラックホールより気の力が強あったから重力そのものに耐えて弾いたんじゃなくて
    第二宇宙の奴と比較して強いから強さ無効の法則にしたがって技を破れたんスか?
    てっきり前者だと思ってたからブルーより圧倒的に弱いフリーザには重力場自体の破壊はできないと思ってたけど
    後者なら確かにフリーザでもギュオーごときなら無効にできるっスね

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:29:05

    >>111

    なんか特殊能力とか抜きでその辺まで達してる時点でめちゃくちゃインフレしてるんスけど

    セル編時点で恒星破壊級〜巨大銀河破壊まで行ってブウ編で異なる次元の壁を破壊してるのにインフレしてないと感じるのは最強議論に毒されすぎじゃないんスか? 忌憚のない意見てやつっス

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:30:09

    >>86

    ちょ…超の漫画版で人の住んでる星が極端に少ない設定になったのってまさか

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:31:01

    >>112

    フリーザは宇宙に存在するものなら物質どころか魂や幽霊すら問答無用で消滅可能な破壊神の破壊エネルギーを耐えてるんでそもそもブラックホールごときで死ぬとは思えないんスよ

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:33:35

    >>115

    だから最初に「そういった高重力が通じる段階のフリーザ編のフリーザ」と言っているだろうがよえーっ

    超のゴールデンフリーザに通じるだなんて元々思っちゃいないっス

    通じる段階でも格下ならやっぱり無理なのかそうじゃないのかって最初から言っているんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:34:06

    >>115

    しかし他人に貸し与えられる程度の弱い破壊エネルギーなのです

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:37:45

    >>112

    >ギュオー

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:38:13

    >>116

    あうっ 普通に見落としてたのん


    それはそれとしてフリーザにブラックホール効くか問題は食らってないからわからないっスね

    ただ瀕死の状態で巨大惑星の爆発の爆心地にいても生きてるヤツなんで死にそうとも言えるしそうでないとも言えるんだァ

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:45:00

    >>111

    ゴテンクスが一瞬で地球7周ぐらいしてるので移動速度って意味ならこの時点で達成してますよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:46:15

    >>118

    重力系のキャラの極端な例として出ているに過ぎないからキャラとして有名か無名かはあまり関係ないんだ

    サンプルとして使えるから出しただけなんだ

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:49:26

    DB世界の宇宙は無限の銀河を内包しているから現実の宇宙よりめちゃくちゃ広くて「光速」の基準も違うんじゃないスかね

    ちなみにDBキャラの強さを考察してたどっかのサイトによるとGTの悟空は

    >瞬間移動は一瞬で無限の銀河を超えて宇宙の外の界王神界に移動ができる速度である。

    >つまり、無限の距離を一瞬で移動できるため無限速移動。

    らしいよ

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:50:37

    クロスで書くなら格下の能力無効化設定はオミットしたほうが良いと思う それが僕です
    単純火力担当と能力系で上手く役割を分けられるでしょう

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:51:35

    >>123

    概念能力の絶対性もナーフした方が良いよねパパ

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:52:01

    飴玉に至ってはもう無効化範囲がイレギュラーすぎて
    どう捉えていいのか困るんだ

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:54:19

    >>125

    ブウと超ベジットだとある程度無効化できるけど完全に無効化できる程には戦闘力が足らなかったってことじゃないっスか?

    少なくともブウとビルスぐらい戦力差あったら完全に無効化できると思われるが…

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:55:06

    >>124

    全王「えっ」

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:57:46

    >>127

    あわわおまえはシステムを変えたシステム

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:00:45

    その昔めだかボックスとの強さ議論でアホ程ここら辺争点になって荒れたんだ 満足か?

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:08:55

    第〇宇宙がこの世の宇宙(現実世界にもある宇宙)+同等の広さのあの世+この世とあの世の外側に位置する界王神界+その他様々な異空間という構造になってるんだァ
    これ全て破壊できる破壊神は少なくとも宇宙3個分壊せることになると考えられる

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:09:35

    <老界王神のコメント>

    はっきり言ってビルス様はめちゃくちゃアホ

    被害を考えずに殴り合いやるせいで宇宙全てが滅んで虚無の空間になりかけたのに注意してもガン無視するんだから話になんねーよ

    悟空がビルスのパンチを相殺してなかったらあと2回パンチを打ち合わせるだけで全宇宙が滅んでたんだよね バカじゃない?

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:09:58

    >>129

    すいません

    そもそも他作品交えた強さ議論がアホを超えたアホなんです

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:11:43

    やっぱりジレンは凄いよねパパ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:15:07

    >>133

    パンチで普通にパラレルワールド破壊してくるのはルールで禁止スよね?

    天使に「ジレンは時間を超越している」と言われるレベルなんだよね なんでこいつこんな強いんやろなぁ…

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:16:57

    >>134

    気のコントロールで戦闘力を上げられるからやん…

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:20:51

    しかもヒットが造り上げたパラレルワールドって
    止めた分の時間で形成されてるから別次元の現実そのものなんだよね
    しゃあけどジレンの前では紙クズやわ

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:20:57

    >>134

    ウム…

    時飛ばし、パラレル空間、時間停止重ね掛けの全部を力ずくで破ってきたんだよね 凄くない?

    ここまで特殊能力正面からブチ破ってくるのはドラゴンボールでもかなり珍しい部類に入るんだなァ

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:21:34

    グルドが時間停止中に攻撃をしてた覚えがないのが俺なんだよね
    もしかしてグルドは停止中に他人に干渉できないんじゃないスか?
    切り札が金縛りなのも時止めしながら攻撃出来ないからじゃないんスか?

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:23:05

    >>138

    一応時間停止したまま攻撃するのは体力の消耗が激しいって解説はあったんだ

    おそらく時間停止が普遍能力で金縛りが奥の手なのはこの縛りのせいだと考えられる

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:24:12

    >>138

    消耗の問題風の発言はしてたよねパパ

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:26:26

    >>136

    まあ気にしないで

    パラレル空間は悟空も一度破ってますから

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:34:14

    グルドこんなんだけど時間停止キャラの中でもトップ級の強さってネタじゃなかったんですか

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:40:25

    >>142

    時間停止関係ない周囲の戦闘力インフレの関係でトップに踊り出るのはルールで禁止っスよね

    似たような例で最強の剣士キャラはトランクスというものがあるんだァ

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:42:30

    時間停止性能ではヒットより上だと思われる

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:42:56

    >>142

    すいませんヒットが出たことでもうトップ扱いは荼毘に付したんです

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:46:03

    DB勢は戦闘力の代償に特殊能力は抑え目な傾向にあると思う それが僕です
    グルドやヒットの時間停止も他作品と比べてかなり制約が多いんだよね

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:46:40

    >>145

    ウム…宇宙最速のバータもディスポ以下なんだな

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:51:42

    >>146

    ◇このチート能力満載の原作ラスボスは…!?

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:57:25

    >>147

    そもそもあいつはナメック星編悟空にもスピードで超えられてたので第七宇宙トップ5にすら入らないんじゃないっスか?

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:02:33

    笑ってしまう
    ギニュー隊長やフリーザ様を差し置いて宇宙一のスピードを名乗っていたのか

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:07:44

    >>150

    それはベジータのことを…

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:15:05

    >>146

    お言葉ですがグルドとヒットが控えめなだけで他は割とてんこ盛りですよ

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:16:24

    >>151

    この時はフリーザの設定は無かったから仕方ない本当に仕方ない

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:18:38

    ギニュー特戦隊はあれでも第七宇宙の上澄みなんだなァ
    地球に集まってるインフレ組が怪物を超えた怪物を超えた怪物なんです 宇宙全体の平均値は大体1000行けば良い方なんです

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:22:09

    ちなみにフリーザ軍のエリート兵士(戦闘力1000以上)はそれぞれの星や種族の最強キャラらしいよ

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:27:47

    >>155

    ウム…

    対を成す銀河パトロール隊員も出身惑星内ではエリートを超えたエリートだった人材の集まりってメルスに言われてるんだなァ

    ま、代わりに魔人ブウ、ブロリー、モロと上澄み連中がバグってるんやけどなブヘヘヘ

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:34:59

    真面目な話、ギニューは界王拳ブーストなしだと悟空より少し強いのでその関係もあると考えられるが

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:37:58

    >>143

    でも俺…トランクスは超で割と剣使って戦うから剣士キャラでもいいと思うんだよね 必殺技もホープスラッシュやしな

    ジャネンバはダメです あいつはマジで剣がオマケですから

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:46:16

    強さ議論は麻薬ですね

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:53:17

    >>67

    DB幻想入り動画の定石だ…

    基本的に能力の完全無効化解釈はしてないが故にコメントで格下の能力が効くわけねえだろっ(ゴッとブーイングが成される

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:57:54

    怒らないでくださいね
    1人で惑星壊せる奴を街内バトル規模の作品に突っ込んで面白くはならないんじゃないですか?

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:59:43

    >>160

    大体は一応理由を付けて惑星破壊できないレベルまで弱体化させてるのにそれでもその手合い湧くんだよね 猿くない?

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:07:37

    逆に強すぎてコラボはしにくい状況になってると思うのが俺なんだよね
    DBの世界観だとだいたいの作品とコラボできそうだと思われるが…

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:13:34

    強さ議論の定石だ…
    好きなキャラが外様キャラの技にやり込められるのが絶対に許せない強火オタクを呼び寄せる

    まっキャラを平然と蹴散らすことで愚弄しようと企む連中もいるから最悪の形でバランスはとれてるんだけどね

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:55:52

    >>163

    グラブルにはそろそろ呼ばれても良いんじゃないかと思ってるのは…俺なんだ!

    ま、キャラスト付きになるからハードルは高いんだけどね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています