- 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:19:06
- 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:20:20
ペルシャ神話鯖は欲しい
- 3二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:20:44
関係者が一人二人出てくることはあってもメインで扱われることはなさそう
- 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:21:12
フェリドゥーンくん来てほしい
- 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:21:19
ぶっちゃけ本物アンリマユの話とかスプンタマユの話は聞きてえ
どうなってるんだろ - 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:21:45
はえー、ステラって拝火教関係あるんや
- 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:22:27
ロスタムとかサームくれよ
特にサームみたいなオッチャン、爺ちゃんで出せそうな奴欲しい - 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:22:33
推しの掘り下げ欲しいと思いつつ型月拝火教大分厄ネタ抱えてそうでいつなのー!?
王の軍勢の対アケメネス朝のあれそれもなんだかぼんやりしてる - 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:22:58
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:23:15
そういや明確に関係あるのはこの4人だけか
あとギリギリ入るのはゾロアスター教の研究者としてエレナおばあちゃんと魔王扱いされてるイスカンダルくらい? - 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:23:26
紙マテでほんわり繋がりがあるアンリ君とダレイオス君
もう少し詳しく話して? - 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:23:29
ウルスラグナずっと待ってる
- 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:24:16
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:24:16
多分きのこは拝火教に思い入れあると思う
- 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:24:44
アフラースィヤーブとかいう魔術戦士っぽいアンリマユの使い良くない?
アーラシュは彼の敵対者だったし - 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:25:04
- 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:25:57
普通にしゃべれたら絶対拝火教周辺について聞かれたら答えてくれるから狂化してんじゃね?
- 18二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:26:02
- 19二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:26:45
ネタバレ防止の狂化付与とかサイテー!!!
与太だけどネタだけど - 20二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:27:43
ザッハーク、アフラースィヤーブ、イスカンダルとかいうアンリマユの化身たる三大悪王
FGOでも微妙にかすってるし扱われないかな - 21二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:27:56
- 22二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:27:59
- 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:28:43
実際に型月がスマホアプリでゾロアスター教のネタやることになったら現実世界でなんか起こることはないよね?
- 24二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:29:05
- 25二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:29:19
- 26二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:31:44
アーラシュはゾロアスター教の聖典アヴェスターにも登場する英雄なので関係大有りよ
- 27二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:32:32
まあ四文字言及するにはゾロアスターは切っても切り離せんしどっかしらで言及はありそう
- 28二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:32:43
イスカンダルと話してほしいのわかるZEROのころから気になってるんだ
侵略者と滅ぼされた側でセンシティブかもだけど何かほしい
マイルームボイスの湿度好きだけどさ - 29二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:33:34
- 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:33:49
ついでにちょっと前の王様が持ってたらしいバビロンの蔵の話も出してくれ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:35:24
三田先生がやりそうでやってないゾーン
きのこ先生お願いしますよ - 32二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:37:06
情勢的にも扱いづらそう。ドブニキの出身地も同じく
- 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:37:42
ゾロアスター教というか王書だと神話時代、英雄時代、歴史時代の3区分に時代が分けられててアーラシュ辺りの時代が神代最期って感じの設定はまあ納得はある
- 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:39:01
- 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:39:20
- 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:40:38
二元論は型月で言うとアラヤとガイアを元にしたのでは?みたいな考察は見かけたな
- 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:40:49
- 38二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:42:54
ジキルとハイドを見ると善と悪を分離するって事自体がかなりヤバいっぽいんだよな…
- 39二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:46:12
アーラシュの絆礼装の7色の光って7大天使関係あるのかなって妄想したことあるわ
言及あると嬉しいけど過度な期待は禁物だよな… - 40二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:49:16
ゾロアスター教の七大天使VS七大魔王とか実質聖杯大戦みたいなもんでしょ
Fateの設定とも結構相性良さそうだと思うんだよねぇ - 41二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:49:55
なんならfateの根幹に触れてる可能性あり得る
- 42二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:50:56
フェリドゥーンとスラエータオナはシグルドとジークフリートみたいな関係になるんだろうか
- 43二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:51:20
- 44二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:51:45
- 45二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:52:57
誰も宣言してない定期
突然ぶっこまれて慌てふためきたいな - 46二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:53:05
- 47二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:53:45
これ完全に考察というか妄想なんですけど、アンリマユが「この世全ての悪になることによりその他全てを善として救済した」って扱いな事考えると、善だけを抜き出した時、それだけが善になってしまってそれ以外の全てが悪として貶められてしまうんじゃないかな
- 48二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:54:11
型月ゾロアスター関連で期待してるのに途中で乏しめに近い発言してる人多くね?
普通にこういう事知りたいとか希望を書き連ねればいいのに - 49二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:56:02
せめて七大天使と真アンリ含めた七大魔王やテュフォンヴリトラと同ポジのアジとか誰イオスの先祖でアケメネス朝開祖でマズダの寵愛受けてるっぽいダレイオス1世あたりは触れて欲しいが
- 50二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:56:05
アンリマユの母兼嫁のジャヒーも気になるわね
- 51二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:56:10
- 52二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:56:14
善と悪が途中で分離したっぽいジュナオ
インドとペルシアは影響し合っている側面
何かわかりそうな気はする - 53二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:57:01
ぶっちゃけSN黒幕2人がゾロアスター教関係だし全く触れないって事は無いと思う
逆に全然触れてないからこそ盛り盛りし放題とも考えられる! - 54二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:00:54
史実イスカンダルはダレイオス三世の娘との間に子供がいるらしいけど型月的に解釈してやべーのかやばくないのか知りたい
- 55二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:05:12
光と闇が両方そなわり最強に見える
- 56二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:16:33
いたんだ征服王とその好敵手と血縁のある人物との子
- 57二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:24:48
ゾロアスター教における救世主、『サオシュヤント』が型月世界だと一体全体どんな存在になってるのかめっちゃ気になるんよね
正義を栄えさせる者/アウシェーダル
帰命を栄えさせる者/ウクシュヤトヌマフ
悪を一掃する者/アストワトウルタ
三人がそれぞれ司る異名からして絶対只者では無いだろうし、何ならこの三人を産み出すと言われる母親的存在、ウィスパタルワリーは『一切を征服する者』なんてヤバい異名を持ってる - 58二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:25:16
- 59二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:34:01
自分が妄想してる設定だと”ゾロアスター教の敬虔な女性信徒に天文学的確率でウィスパタルワリー因子なる代物が刻まれる可能性があり、その因子を刻まれた女性が段階的に三体の救世主へと変貌する。ただしそれが起こる=この世界の終局なのでまだ存在していない”みたいな感じになってるけどどうだろう
三人の救世主は英霊の座に居ない枠(そもそもまだ産まれてない)なのでもし呼べてしまったら厄ネタ確定的な
- 60二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:34:33
タフムーラスはアンリマユに乗ってたらしいけどえっちだよね
- 61二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:40:16
ニトちゃんオルタの対アーラシュさんへの台詞的に何かあると思うんだけどな
「ほう、お前がアーラシュか。なるほど……アールマティの……。それにあれだな、聖王イマか。そうかそうか……」
イマは閻魔に相当でソロモンと同一視されてるってあるし本編なりイベントなりで開示されるかはわからないけど設定段階では仕込んでるんじゃないか - 62二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:43:31
インド神話-イラン神話間で神々(デーヴァ/アスラ)が善悪反転の対立関係にあるからアスラであるヴリトラで間接的にゾロアスターに触れているとも言える
- 63二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:01:55
型月ってシャーナーメの扱いどうなってるんだろうな
ゾロアスター教だから仕方ないがアヴェスターが下地だしロスタム一族はいない事になるんだろうか - 64二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:14:06
シャーナーメは採用してたらあの人とあの人が兄弟設定なんだよね
- 65二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:14:56
カンピオーネ!で知ったウルスラグナ
- 66二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:28:31
- 67二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:29:34
ペルシャ神話最強はクルサースパかフェリドゥーン辺りだろうな
- 68二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:41:02
アーラシュもロムスタも知らなかったし変なタイミングで実装は型月あるあるだから悲観に暮れるな
- 69二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:44:02
同一人物がスレしてんのか?
- 70二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:46:12
言峰はアジ・ダハーカとアンリマユに関係してるのか
- 71二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:50:42
別に型月特有の例外でいいんじゃねえの
- 72二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:50:54
- 73二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:51:26
- 74二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:53:29
場所によっては神代終わってから本番まであるぞ
- 75二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:54:15
ザラスシュトラとかいう確実にセイヴァーいけそうな元世界宗教開祖
現存してて格もあって現在信仰してる人々も滅茶苦茶世俗主義的という創作に出すのにかなり楽な人なので待ってる - 76二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:56:45
神代以降でもジーク、平安、ラグナル等神秘の関わる強い英雄は多い
- 77二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:58:33
- 78二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:59:30
むしろザッハークがいなくてアジダハーカがいるのがロスタムの問題
- 79二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:00:50
インドラってゾロアスター教では悪魔として扱われてるよね
- 80二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:01:51
- 81二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:02:59
インドラは軍神ウルスラグナと魔王アンダルに分裂しててよくわからんね
- 82二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:03:31
ゾロアスター教は原典的なのがほとんど消失してるって聞いたけどマジなん?
周年前くらいに実装して欲しい鯖で「興味あるからゾロアスター関係を掘り下げて欲しい」ってレスしたらそう返されたんだよね - 83二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:04:32
神代最後の王とも呼ばれるマヌーチェフルに仕えたとあるのでアーラシュよりもこちらの方が神代の設定的に大事なような記述がある
- 84二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:10:18
マヌーチェルフがサルムとトゥールを討伐してフェリドゥーンがやっと死ぬことが出来たって所が大事そうと思ったりする
- 85二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:13:01
ヴリトラ、アルビオン、テュフォン、八岐大蛇に続く第五の〇〇竜としてアジ・ダハーカを待ってるぞ
- 86二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 23:18:07
- 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:43:23
ちょっと前にアヴェスターが完訳されたし以前よりは出しやすくなったと思うけどね
- 88二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:56:22
- 89二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:09:54
イエスムハンマド釈迦ゾロアスターのセイヴァー四人衆が一堂に会することはメタ的にも無いだろうなあ
- 90二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:11:01
ゾロアスター教の経典はガッツリ残ってるよ
- 91二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:01:22
悪世竜とか禍悪竜とか悪の字は必ず入りそう
- 92二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:49:02
リアルの厄ネタが多そうなのと、ギリシャやインド神話と比べてキャラの知名度がな……恥ずかしながらアフラマズダくらいしか知らない
- 93二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:10:28
- 94二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:12:33
厄ネタないし現在も続いているよゾロアスター教
ゾロアスター教徒の人の血液は古代の血が結構残ってるから研究者からも興味深いそうだな - 95二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:28:03
- 96二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:29:53
でっかいか普通サイズか気になる
- 97二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:31:51
アラヤは四文字説あるくらいキリスト教要素強いけど聖書に登場して救世主扱い受けるキュロス2世はそこら辺いっちょかみ出来そう
- 98二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:44:41
- 99二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:04:38
- 100二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:07:55
高二病拗らせてありきたりなキリスト教とか北欧神話とかローマなんかを忌避してペルシャとかゾロアスター教に傾倒していった結界かな…
- 101二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:13:46
なんなら型月の現代はアルビオンが埋まってたりして全然摩訶不思議アドベンチャー消えてないんだよね
- 102二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:20:30
- 103二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:32:08
世界史専攻してたら切っても切り離せなくなるから知ってる人は多いと思うよ
アーリア人の源流でインドヨーロッパ属の言語、ユダヤの一神教理論やキリストの救世主処女受胎の元ネタ、マニ教から白蓮教への流れと世界史に多大な影響与えてるし
- 104二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:01:48
ダレイオス1世がギルガメッシュの蔵を解放したあたり、人理にめっちゃ関わりありそうだし設定もちゃんと作ってそう
- 105二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:17:51
いつ見ても純人間がしていいサイズじゃない