闇のコヤンスカヤの性能

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:00:06

    光がオーバースペックだったってのもあるけどそれにしても微妙な気がする
    フォーリナーってだけで自分の中で無意識に評価を下げてるだけかもしれんけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:04:31

    フォーリナーってキャスタークラスで呼べそうな鯖が多い中、珍しく別クラスがアサシンという希少な例

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:09:41

    システムに頼らない礼装6積み適性はかなり高いぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:09:51

    全体にNP30配りつつBバフ30を撒ける時点で箱イベや変則周回でのパーツにはなり得る
    編成難易度も高いがW編成で完全礼装フリーも組めるので微妙と判断するには早すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:11:23

    そもそも村正以外の正月鯖はみんな普通か一癖あるくらいの性能だから正月鯖に期待しすぎるのがあれって感じある

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:15:31

    >>5

    正月は性能っていうよりファンサに近い鯖が多い印象

    性能なら周年や水着、新章だな

    イベは可もなく不可もないって印象

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:19:37

    メリュジーヌ3T編成のお供に最適っぽいから欲しいんだけど、別にいなくてもマスター礼装でカバーできる程度の範囲だしなぁ…
    弱くはないしむしろ十二分に強いと思うけど、クラスは違えど光コヤンがどうしてもチラつくのと、去年の6章組がどいつも強すぎたのがキツい感じ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:26:24

    w闇コヤのお供だと、オベロン、光コヤが1番良さそうだな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:27:35

    >>8

    W闇コヤだと自前の宝具レベルが高くないと中々キツくないか

    まあそれは強化されてない全体宝具全般に言えることではあるんだけど

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:30:32

    地属性特攻ってエネミー含めると一番範囲広いんじゃなかったか
    乗算するバフは一通りあるし基本等倍とはいえ馬鹿にはならん
    言うほど微妙じゃないと思うぞ

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:31:03

    脳死で引きに行く性能ではないと思う
    少なくとも宝具1だけどどこでも使いまわせるよって性能では絶対にない

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:34:43

    1w程度なら地特攻の範囲広いし使えそうだけど宝具2にしたいな

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:41:52

    >>4

    アペンドスキルも含めて考えるとNP30全体に配れるのはデカいよね

    NP30をばら撒ける強さはキャストリアで散々思い知ったし

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:41:55

    オベロン採用で、w闇コヤンする場合で計算した時(礼装は絆礼装とかで計算)
    宝具1だと大体等倍11万
    宝具2だと大体等倍15万
    宝具3だと大体等倍16.5万
    宝具5だと大体等倍18.5万
    だな
    特攻入ればこれに×1.5倍だし、バサカ相手だとさらに×2倍だから刺さる時は刺さるかもな
    黒聖杯とかつければもっと行くし

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:43:05

    >>14

    絆礼装じゃなくて絆上げ礼装とかのなんの意味もない礼装

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 04:46:58

    Wコヤンの1番の問題点はコヤンをフレで拾えるかどうかだと思う

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 06:07:53

    この性能で例えば名前がモノノケ姫とかだったら横バフ強そうだな全体NPチャージもあるし結構使えそうだなってなりそうなんだが、やっぱコヤンスカヤという名前がついててユーザーが身構えてしまうのが不憫な点だと思う。

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 06:19:57

    W編成するときW闇コヤン、既存のWコヤン編成の時W光コヤンと言わなくちゃならなくなるのかな?
    W編成じゃないけど闇と光それぞれ使い分ける場合やっぱ光コヤンとか言った方がいいよね

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 06:23:00

    Wコヤンのサポーターとしてだとオベロンとどっちがいいんだろ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:15:37

    OCチャージスキルも誰に使うか自由なの幅広くていい感じ
    どの特攻もOC3なら結構倍率伸びるしね

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:58:30

    闇コヤンを狙うとして
    星5礼装って星出し初期NPにB性能って結構強そうなんだけどこっちも狙えるなら狙うべき?
    あとから笑顔のしるしみたいにめっちゃ評価上がったりしない?

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:00:28

    フレンドのEXクラス増やして欲しいよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:05:00

    もしやクリ殴りも出来る強強なのでは…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:10:00

    実は地属性特攻は非常に範囲が広く周回でも使いやすい特攻なんだ
    宝具1でもやれるし、2にすれば安定してサポ鯖を使わずに周回可能なラインに入る
    手持ちが揃いきってる人ほど、絆節約のために新マスター礼装と一緒に使ってやると良い

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:23:38

    >>21 星出し礼装かつNチャ持ちの強さは金鯛が証明してる

    今回の星5礼装は星出し15個で金鯛の下位互換だけど、余裕があれば狙っていいと思う

    高難易度でも変則でも使い道がある

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:25:35

    >>16

    結局これに終始する

    ゴッホとかもそうだけど2枚運用したい鯖ほどEXにいない?

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:26:24

    >>19

    出力はオベロンの方が上だけどデメリットが強烈だから安定性が欲しいときと複数強化したいときは闇コヤンって感じで使い分けかな?

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:31:03

    >>25

    金鯛とかいう古代の礼装なんて持ってないので無理しない程度に狙おう

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:31:05

    >>24

    煌星のかけら少なくなったしアトランティスで試運転するかーってやってみたら想像以上に火力出てビビった

    そういや地属性特攻あったねって天属性の種火で試運転したらやっぱ火力そこそこになってソウデスヨネーって

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:33:38

    味方全体にNP30配布っていうのは魅力だよなぁ…だから悩んでいる

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:38:21

    >>30

    しかも自分以外の単体宝具アタッカーにも配布できるし 変則周回の幅広げられるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています