黙れ クルジスのガキッ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:44:36

    ガキみたいなもん洗脳するだけの道具やんけ なにムキになっとんねん

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:49:55

    悲しき過去…とかやらなかったのは好感が持てる

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:52:37

    不思議ですねアリー・アル・サーシェス…
    あんたが見える……昔よりはっきりと
    そして小さく……あれほど大きかったあんたが……
    今はもう…雑魚キャラに見える

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:52:44

    ダブルオー世界で最強ってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:53:18

    >>4

    ネタだよ

    そこまで強くないよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 20:53:37

    焼き野原ひろし...?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:02:34

    アニメしか見てないけどほかの媒体でも掘り下げなく野蛮人なのん…?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:03:28

    雰囲気が似てるからヤザンが似たようなキャラとして扱われる事もあるけどあくまで戦いが好きで一応兵士としての立場は弁えてるヤザンと戦争そのものが好きで戦争を起こす為ならルール無用で何でもありなサーシェスは似て異なる存在だよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:03:41

    >>7

    はい!何もないですよ!

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:05:50

    >>4

    同じガンダムに乗らなきゃマイスターにボコられると思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:06:29

    >>7

    アニメでも早々に自己申告してるんだぜ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:07:08

    一期時点での技量は凄かったけどスローネ奪取以降はロックオンと相打ちだったり
    二期ではヴェーダのバックアップに頼ってたり微妙に格落ち感があるよねパパ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:07:45

    中盤の刹那に条件的にイーブンの状態でボコられるんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:10:01

    見えてないの気づくまではロックオンに押され気味だし操縦能力は強いには強いけどそこまでぶっちぎっては無いんだよね
    どちらかと言うとダーティな手段を平気で取る所の方がヤバイと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:10:58

    >>14

    生身の方が会いたくないんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:11:39

    >>8

    ヤザンは戦場に出たら狡猾な事もやるがそれとは別なら一線弁えてるんだよね、えらくない?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:18:28

    >>12

    >>14

    接近戦でツヴァイの右手切り落とすぐらい追い詰めてるんだよね

    強くない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:42:20

    ELSにサーシェスを放てッ した未来も見てみたかったですね …生でね

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:45:42

    ロツクオン兄弟が強すぎるんだ
    強すぎて一生デバフ食らってたアレハレの話しはするな

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:45:59

    一期の時点ならともかく二期では確実に格上のパイロットが数人居るし語られてるほど最強ってわけではないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:48:08

    ロックオン兄弟、お前たちは何だ?
    超兵でも純粋種でもイノベイターでも無いお前たちは、何故そんなにも強い?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:48:48

    >>12

    二期終盤だとサーシェスより技量が明確に下のパイロットはティエリアと小熊くらいだろうし格落ちなのは間違いないと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:51:35

    >>19

    アレハレ…すげえ

    強すぎて活躍できないとかいう状態になってるし

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:53:49

    >>20

    ウム…体イジったり覚醒したりしてる人抜きでもトップは取れないイメージなんだなァ

    グラハム>ロックオン兄弟≧こいつ≧コーラくらいな感じだよねパパ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:54:32

    >>23

    二期最終話の強さだとブシドーとアムロくらいしか対応できる敵パイロットがいないから仕方ない 本当に仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:55:17

    >>25

    アムロって…ま…まさか………

    超大型新人………?

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:57:01

    サーシェスが強そうに見えるのは刹那が1期時点だとエース格より圧倒的に弱いからってそんなのあり?主人公の自覚足りてないんとちゃう?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:57:27

    >>26

    そしてこの蒼月昇こそ古谷徹の正統後継者である

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:57:40

    クルジスのガキッが悟りを開いたような状態になってわ煽りが無意味になったのには悲哀を感じますね

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:58:00

    >>23

    アレハレは本編開始時点で人格分裂して弱体化してるから成長どころか本編通して劣化しかしてないんだ

    しかも2期冒頭では衰弱している…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 21:59:20

    >>27

    >圧倒的に弱い


    流石に欺瞞だ

    まっ確かにパイロットの腕は一段落ちるかもしれないけどね

    しゃあけど…本当に弱いなら初起動のトランザムで逆転できんわ!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:00:43

    >>29

    目をそらした一瞬で量子ワープしてくるのはルールで禁止スよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:02:52

    確かに2期だとパッとしなかったが1期の動きはキレてるぜ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:10:36

    >>33

    待てよ 刹那とティエリアの二人を相手に圧倒してたころはまだ強き者だったんだぜ

    その後のインフレに置いて行かれた悲哀を感じますね

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:13:00

    >>8

    ウム…ヤザンならMSで命の張り合いがしたいから戦争やってるところに兵士として行くくらいはやっても戦争したいから自分から戦火拡げるとかは間違いなくやらないんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:16:18

    外道を超えた外道な人間性だからこそ敵キャラとして好感が持てる

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:16:31

    一期の強さは雑魚相手が多かったのもあると思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:22:28

    >>37

    しかし…旧式機体でガンダムとまともに渡り合えたのはこいつとグラハムくらいだったんです

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/02(木) 22:59:16

    一期は荒熊と並んで最強だったらしいっスけど阿修羅すら凌駕した変態やアレハレの方が強そうに見えたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:05:51

    ネーナボホパンは時代を先取りしてるんだ
    なめるなっメスブタァッ!

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:40:01

    確かにMS操作は上がいるが 生身の戦いはかなりキレてるぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています