- 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:50:47
- 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:51:26
ファイズフォンの構え方が完全にプロのそれ
- 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:51:47
はー?一向に力なんてないんですがー?(時止め銃撃)
- 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:53:20
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:53:27
王家の力とか関係なしに肝座ってて強キャラなの好き
- 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:54:13
それはおかしい
- 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:54:21
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:54:41
軟弱な男共が変身して戦っている中、未来銃一丁を頼りに生身で戦っていた姉貴だ、面構えが違う
- 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 07:54:41
- 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:04:32
- 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:06:26
動きを止めてもらったとは言え、自力で力を奪い返すヒロイン
- 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:07:30
ふとした瞬間に可愛いなとはなるんだ。だけど勇ましさが大半なんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:27:34
心身ともに歴代最強ヒロイン候補だな。
- 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:39:08
ゲイツの退場がヒロインみたいでこの人の退場は戦士そのものなんだよな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:41:32
- 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 08:42:58
1話から銃ぶっ放してるやべーやつ
- 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:10:54
- 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:13:01
一話で戦万撃ち抜いたヒロインだ、面構えが違う
- 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:15:43
映画のたびに新技を披露するタイプのヒロイン
- 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:18:31
あ゛ぁ゛!?な゛ん゛か゛い゛っ゛た゛!?!?
- 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:20:06
ファイズフォンだけで突入してきてソウゴを牢獄から奪還した女傑
- 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:48:13
一人でいたところをアナザーライダーに襲われて数十分は逃げてた戦士
- 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:55:11
誤解の無いように言っておくと
ツクヨミのヒロイン力が低いという訳では決してないんだ。
要所要所でヒロインらしい活躍はするし、本人なりに色々と悩んだりもする
でもそれ以上に勇ましい活躍の方が多いのと
ツクヨミがヒロイン力100だとするとヒロイン力500ぐらいの奴が別に存在してるんでどうしてもそっちがヒロインみたいな流れに… - 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:04:44
仮にツクヨミトリニティが産まれたら中心で仁王立ちするツクヨミと三方で正座してる男衆ってイメージが割と共有されてるの笑う
- 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:07:05
ママと言うよりオカンって感じ
- 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:07:55
- 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:12:49
- 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:21:06
仮面ライダージオウ 第01話[公式](仮面ライダー50周年記念)
初変身前の我が魔王が決意語るシーンでよく耳を澄ますとずっと銃撃なり続けてるの草
- 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:28:43
主人の腕の中で死ぬもプラスしてほしい。
- 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:05:18
でもこういう生粋のクソ強い戦士が
ふとした時に女を見せるとドキッとするよね
ツクヨミにはそういう魅力あると思う - 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:20:22
- 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:25:46
ts魔王主役の乙女ゲーの頼れる友枠感あるツクヨミ
- 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:15
映画で時止め能力使いこなしてるのかっけえ
- 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:35:40
ファイズフォンXだけガジェット群の中で群を抜いて出番に恵まれすぎてる
- 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 10:41:05
本編ではゲイツのヒロインちゃんとやってた時もある。ただそのゲイツもその時ヒロインムーブしてただけな印象。ゲイマジェではゲイツの想い人なのにあの時空で恋愛でゲイツクになる未来が想像できない
- 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:05:55
保守
- 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:23:43
- 38二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:38:30
ツクヨミはいくら新技出ても外道の技でなければいわかんない
- 39二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:41:38
ヒロイン(女主人公)
- 40二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:42:26
なんでちっちゃくなってもパワフルなんですか
- 41二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:47:37
- 42二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:13:18
- 43二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:23:07
- 44二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:56:30
両手挙げてるのに背景で結局撃たれてる万丈かわいそう
- 45二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 12:59:01
ベジットソードとビッグバンアタックを使いこなせるヒロインじゃん
- 46二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:02:33
- 47二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:05:38
ウォズなんてゼロワンで例えるならイズポジションだからなあ……
- 48二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:06:53
- 49二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:09:53
- 50二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:14:51
やっぱりトリニティウォッチ付けて
魔王軍の男共と合体するのが正当強化だと思う。 - 51二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:17:10
- 52二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:57:40
- 53二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:06:50
- 54二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:18:43
魔王軍のカルテットはきっとツクヨミが中心になりそう(テレビだったら催促的&主役補正で魔王だったと思うが)
- 55二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:45:45
- 56二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:03:38
ファイズフォンのおもちゃのパッケージゲイツなのおかしいでしょ…
- 57二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:07:38
ハナさんと比奈ちゃんはライダーじゃないから入らないでしょ