- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:20:35
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:21:58
応援する係忘れてるぞ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:22:16
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のカワカミプリンセスが必要か?
A.11人。1人が机の上に立って新しい電球を掴み、残りの10人が家をぐるぐる回す。 - 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:22:29
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:22:41
仲のいい誰かにヘルプ出せば普通にやってもらえるから一人で足りるでしょ
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:23:44
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のオグリキャップが必要か?
A.5人。新しい電球に付け替えるのに1人、その後の食事代に福沢諭吉が4人。 - 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:25:16
回す役3と回される役1の4人…?机なら回すにしても2人か4人の方が…と思ったら元ネタ10人なのを無理やり改変したからかよ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:29:00
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のサクラバクシンオーが必要か?
A.2人。新しい電球を買いにバクシンするのが1人、忘れた財布を持って後を追うトレーナーが1人。 - 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:39:16
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のアグネスデジタルが必要か?
A.2人。ビッグバンを起こして新たな宇宙を生成するのに1人、電球を付け替えるウマ娘ちゃんをみて昇天するのに1人。 - 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:41:04
Q.切れた電球を取り替えるのに何人のゼンノロブロイが必要か?
A.説明書を読み出すと他の本を続けて読んでしまうため何人いても取り替えられない。 - 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:00:52
- 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:06:31
- 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:13:03
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のメイショウドトウが必要か?
A. 0人。付け替わる頃には家が全焼している。 - 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:33:09
- 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:22:40
スレ主じゃないが保守がてらお題を変えてみよう
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客のウマ娘たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。船長はそれぞれのウマ娘にこう言った。
ゼンノロブロイには「飛び込めばあなたは英雄ですよ」
ナカヤマフェスタには「飛び込めば間違いなく溺れてしまいます」
エイシンフラッシュには「飛び込むのがこの船の規則となっています」
スペシャルウィークには「にんじんハンバーグが流れていきましたよ」
エルコンドルパサーには「飛び込んだら世界最強ですよ」
ヒシミラクルには(缶を鳴らす音) - 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:25:58
「一方露西亜は鉛筆を使った」みたいな話か
- 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:27:41
このご時世エスニックネタも使いにくくなりつつあるねぇ
- 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:32:04
Q.電球を付け替えるには何人の男が必要か?
A.3人。一人は脚立を持ってきて電球を付け替え、残りの二人は電球のうんちくを聞かせ合う
みたいなね。「男ってそういうとこあるよね~」っていう皮肉込みのジョークだけど、これを自虐もかねて披露して笑って許し合えるならギャグ。侮辱と捉えられて炎上するなら男女差別問題になるからそりゃやりづらい - 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:37:13
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客のウマ娘たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。船長はそれぞれのウマ娘にこう言った。
ダイワスカーレットには「一番最初に飛び込む栄誉はあなたのものです」
ウオッカには「スカーレットを差せないだろうなぁ」
ディープスカイには「ウオッカ先輩が先にいますよ?」
一度ダイワスカーレットも差し返す!ダイワスカーレットも差し返す!
これは大接戦、大接戦ドゴーン! - 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:40:09
- 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:43:34
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のゴールドシップが必要か?
A.4人と1頭。電球を代えるのが1人、ルービックキューブを回すのが1人、トーセンジョーダンをどつくのに1人、メジロマックイーンのプリンを食べるのが1人、べろべろしながらチ🐴ポを出すのが一頭。 - 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:46:20
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:18:33
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客のウマ娘たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。船長はそれぞれのウマ娘にこう言った。
スマートファルコンには「飛び込んだらトップウマドルになれますよ」
サイレンススズカには「先頭で飛び込まなくていいんですか?」
ミホノブルボンには「友達もみんな飛び込んでますよ」
マルゼンスキーには「バブルではみんな飛び込んでました」
アイネスフウジンには「カナヅチのトレーナーが溺れてますよ」 - 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:02:19
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客のウマ娘たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。船長はそれぞれのウマ娘にこう言った。
ダイイチルビーには「飛び込んで頂くのが華麗なる一族の務めです」
キタサンブラックには「飛び込んで頂けると助かります」
グラスワンダーには「飛び込んで頂くのが淑女の嗜みです」
サトノダイヤモンドには「航海中の船から海に飛び込んではいけないというジンクスがあります」
メジロマックイーンには「阪神が優勝しましたよ」
ファインモーションには「イギリス人が飛び込みましたよ」 - 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:05:50
ファインモーションだけ国民ジョークで草
- 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:12:16
トレセンの天国とは、
パティシエールがエイシンフラッシュ
生徒会長がシンボリルドルフ
エンジニアがアグネスタキオン
会計係がミホノブルボン
友人がカレンチャン
委員長がサクラバクシンオー
トレセンの地獄とは、
パティシエールがカレンチャン
生徒会長がサクラバクシンオー
エンジニアがミホノブルボン
会計係がエイシンフラッシュ
友人がシンボリルドルフ
委員長がアグネスタキオン - 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:56:36
問題が発生したら、それぞれのウマ娘は、どんな対処をするのか。
エイシンフラッシュ:最短の時間と最低のコストで解決する。
メジロマックイーン:ティータイムにして解決したことにする。
ファインモーション:まずはラーメンを一杯・二杯・三杯・・・・・・と続けているうちにお腹がいっぱいになって問題が霞んで見える。
メイショウドトウ:逆に問題がどんどん増えてしまう。 - 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:03:29
夫への質問集で上から読むと仲睦まじい夫婦、下から読むと離婚寸前の夫婦みたいなのもあったな
- 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:02:12
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のカレンモエが必要か?
A.2人。電球を付け替えながらウマスタにその様子をアップするのが1人。
「ママ、いい加減に止めてよ!!!」と腹を立てるのが1人。 - 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:05:17
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客のウマ娘たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。船長はそれぞれのウマ娘にこう言った。
エアグルーヴには「飛び込むのが生徒の規範である生徒会役員の務めです」
シンボリクリスエスには「飛び込むのが任務です」
シンボリルドルフには「飛び込むといいダジャレが思いつきますよ」
マチカネフクキタルには「今日は飛び込むのが吉です」
シリウスシンボリには「シンボリルドルフは飛び込みましたよ」
ピルサドスキーには「エアグルーヴが飛び込みましたよ」 - 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:38:43
ある大富豪が「もしも青いキリンを私にみせてくれたら莫大な賞金を出そう」と言った。
それを聞いたエイシンフラッシュは、そんな生物が本当にいるか徹底的に議論した。
それを聞いたゼンノロブロイは、そんな生物が本当にいるのか図書館へ行って文献を調べた。
それを聞いたサトノダイヤモンドは、青いキリンを探して世界中を大捜索した。
それを聞いたスイープトウショウは、青いキリンを生み出す魔法を考えた。
それを聞いたアグネスタキオンは、品種改良の研究を重ねて青いキリンを作った。
それを聞いたフジキセキは、マジックで青いキリンを披露した。 - 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:28:00
ある豪華客船が航海の最中に沈みだした。船長は乗客のウマ娘たちに速やかに船から脱出して海に飛び込むように指示しなければならなかった。船長はそれぞれのウマ娘にこう言った。
グラスワンダー、サイレンススズカ、メジロブライトに「スペシャルウィークが溺れています」
スペシャルウィークには「メジロドーベルが呼んでいるので、飛び込んであげてください」 - 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:10:01
それを聞いたハルウララは、青いクレヨンを買いに行った。
- 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:16:45
豚とグラスワンダー(右から2番目)
- 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:20:12
鉛筆の削りかすよりも芯の部分の黒鉛が問題だった様な、通電性もあるので
- 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:27:36
ビワハヤヒデとトレーナーとナリタブライアンが一緒に食事へ行った。食後、三人はそれぞれこう考えていた。
ビワハヤヒデは、割り勘にするといくらか考えていた。
トレーナーは、三人分払うといくらか考えていた。
ナリタブライアンは、おごってくれた人になんと礼を言うか考えていた。 - 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:43:01
このレスは削除されています
- 38訂正23/11/04(土) 10:44:25
チームスピカで「来る時間」
開始一時間前に来たのがダイワスカーレット
開始30分前に来るのがメジロマックイーンとウオッカ
開始時間ちょうどに来るのがトレーナー
10分後に来るのがトウカイテイオーとキタサンブラック
15分後に来るのがスペシャルウィーク
どこかで走ってるのがサイレンススズカ
目的地でやきそばを売っているゴールドシップ - 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:58:29
グラスワンダー書記長ェ…
- 40二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:10:41
Q 芦毛のウマ娘が次のG1で勝負だ!と絡んできました。どうすれば良いのでしょう?
A まずは未勝利戦を勝つように励ましてください。
Q 現役中に1勝した芦毛ウマ娘とは?
A 現役中にトレーナーとうまぴょいした芦毛ウマ娘です。
(注 芦毛のウマ娘は走らないという風評から生まれたジョークです) - 41二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:33:00
学級会における有能な議長を論じるときに黙らされるのは誰だろう? しゃべらされるのは十中八九シュヴァルグランだろうが。
- 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:03:37
地球最後の日!
各ウマ娘がとった行動とは?
明日までに新技術を開発し滅亡を回避しようとするアグネスタキオン
明日までに新魔法を開発し滅亡を回避しようとするスイープトウショウ
ゲン担ぎで滅亡を回避しようとするマチカネフクキタル
明日までに生徒会の仕事を終わらせようとするシンボリルドルフ
明日までに自作のオペラを完成させようとするテイエムオペラオー
今日はいくらスイーツを食べても太りませんわとスイーツを食べまくるメジロマックイーン
今日はいくら走っても大丈夫ねとひたすら走るサイレンススズカ - 43二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:05:53
趣味悪いなw
- 44二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:45:01
チームリギルで「来る時間」
先ず最初に来たのがマルゼンスキー。
次にシンボリルドルフ、並んでフジキセキ。
二人の後ろに付けるはテイエムオペラオー、その外をエルコンドルパサー。
更に外からナリタブライアンが駆け上がる。
テイエムオペラオ―は内に入ってしまった。
大外を捲ってグラスワンダー、エアグルーヴも上がって来た。
最後方からヒシアマゾン。
先頭はマルゼンスキー、半バ身差でシンボリルドルフ。
さあテイエムオペラオーはどうするんだ、テイエムはどうする。
外の方からナリタブライアン、そしてエルコンドルパサー、グラスワンダー。
ヒシアマゾンが追走する、フジキセキも粘っています。
残り200を切った、残り200を切った。
テイエム来た、テイエム来た。抜け出すか。横一線に並んで、最後の競り合い。
最後方でタイキシャトルが中山の2500は話が違うと抗議をしています。 - 45二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:59:44
セイウンスカイ「あそこの道は『フラワーロード』って言うんだよ」
ニシノフラワー「素敵!たくさんの花が咲いてるんですか?」
セイウンスカイ「ううん。交通事故多発地域なの」 - 46二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:32:30
ウマ娘ちゃんたちが食堂で「コロナ禍の今、何が必要か」について話し合われた。
エルコンドルパサーが言った。「勇気デース!」
エイシンフラッシュが言った。「ルールですね」
メジロラモーヌが言った。「愛ね」
エアシャカールが言った。「技術だろ」
最後にダービー覇者が言った。「ウオッカだ」
みんなが不思議そうに聞いた。
「ウオッカを飲むとウイルスを抑制できるのですか?」
ダービー覇者が答えた。
「タルタロスを抑えることは誰にも出来ん。だがアポロンの寵愛を得るには真なる先導者が必要なのだよ」
? - 47二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:53:41
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のセイウンスカイが必要か?
A.0人。彼女はこれを機にトレーナーと薄暗い部屋でお昼寝することを目論んでいる - 48二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:22:59
Q.切れた電球を付け替えるのに何人のヒシアケボノが必要か?
A.2人。1人が切れた電球が付いた家を退かし、もう一人が新しい電球の付いた家を設置する。 - 49二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:42:16
とあるトレーナー志望者がトレーナー試験を受けた。
ところが最後の問題がどうしてもわからず、仕方なく「三女神のみぞ知る」と書いて提出した。
数日後、「三女神は合格したが、貴方は落ちました」という通知が届いた。
その後、サポートAIとして本当に三女神が顕現したのはまた別のお話。 - 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:23:23
先生「お前の父親は?」
生徒「シンボリルドルフ生徒会長です、生徒会長は我等全ての父と教わりました」
先生「ではお前の母親は?」
生徒「トレセンです、トレセンは我等全ての母なる大地でありましょう」
先生「うむ感心なやつ、お前の将来の夢は何だ?」
生徒「孤児であります」 - 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:29:26
- 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:32:59
1960年代、生徒会長シンボリルドルフの食卓にはキャビアがあり、生徒の顰蹙を買った
1970年代、生徒会長シンボリルドルフの食卓には肉があり、生徒の顰蹙を買った
1980年代、生徒会長シンボリルドルフの食卓にはパンがあり、生徒の顰蹙を買った