即死チートのPVきてるやん!

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 00:54:24
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:18:11

    夜霧の頭になんか謎の毛が生えとる…!?

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:20:57

    メッシュ的なでアクセント加えてるね
    まあ何入れてもなろう系によくある「黒髪ヒョロガリ主人公」って言われるとは思うが
    アニメ化にあたって色々細かい所に手を加えるのは嫌いじゃないぞ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:24:47

    これよくあるなろう系最強ハーレムじゃないの…?
    いつものやつだと思って気にも止めてなかったんだけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:30:00

    >>4

    ハーレムではない。ヒロインの千佳(おっぱいが大きい)と、守護霊にして先祖のもこもこさんをメインに

    帰る方法を探して異世界を旅する珍道中

    夜霧(主人公)が得体の知れないレベルで理不尽に強いからお話がサクサク進む

    ヒロインと同じ目線で「え、何なのコイツ……」的なノリで主人公の即断即決ぶりを見守ってやってください

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:56:26

    ある意味主人公?の夜霧に厳しい世界
    会う奴会う奴が皆目の敵にしてくる

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 01:59:01

    >>6

    あの世界そもそも大賢者以外に厳しい…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 05:24:57

    >>6

    元クラスメイトすら平気で見捨てて殺しに来るくらいには頭がおかしいからな

    まぁ召喚した時にインストールされた力の副作用でイカれてるんだけども

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 06:49:40

    主人公最強系の行くところまで行っちゃたバージョンだな

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:11:25

    >>9

    どっかで見たことのあるような経歴と能力を持つ最強キャラ連中を、雑に上回る即死チート主人公がヒロインに突っ込み入れられながら蹴散らして旅する、みたいな感じかな

    主人公の戦闘描写はほぼ無しに等しいからアニメーター的には楽なのかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:13:09

    この人の作品っていわゆるシュールギャグみたいなもんだからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:14:46

    なんかたまに聞く別世界から攻撃してもカウンター即死するとかいうやつ?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:20:32

    >>12

    攻撃しようとしたな?即死!

    即死が効かない?耐性ごと即死!

    落下攻撃に巻き込まれた?自分が死ぬ結果を即死!


    大体こんな作品

    別次元にいようが何しようが作中に限り作者権限で絶対に殺してくる

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:58:52

    >>10

    作製側には楽な即死能力だけど視聴者から見れば一切楽しみが無いんだよね・・・

    ワンパンマンみたいに戦う描写、ワンパンすらないから

    視聴者を楽しませる意味で映像化しづらい作品だと思っていたけどどうなることやら

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:21:26

    >>14

    一応敵キャラ同士でバトルしたりインフレする破壊描写で楽しめるかもしれないし……

    まぁそこまで強い連中が何の前触れもなくパタパタ倒れてく絵面は割と面白いとは思ってるけど

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:59:19

    web版範囲しか知らないから書籍で描かれてるかもしれないけど、こっち側の研究者さん達、帰ってきた事知ったらパニックになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:07:29

    朝霞さんが出るのは確定してるから、やっぱり結構先までやるんやね
    回想あたりで終わるのかな

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:18:23

    即死チート、聞いたことがあります
    作品内でも異常者判定をされてるので幾分か量産なろうと違って主人公の不快さが緩和されていると

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:30:47

    >>16

    研究者たちは描かれてないけど地球を管理してる神様に

    「帰ってくんなよ」という態度を遠回しには取られてたな

    あとなんだかんだで高校卒業後無職でぶらぶらしてるみたい

    無理ゲーみたいな異世界ですが! ~壇ノ浦流弓術異聞~ - 12話 壇ノ浦知千佳1R15 残酷な描写あり 異世界転移 冒険 即死チート外伝ncode.syosetu.com
  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:49:13

    >>19

    こんな作品始まってたのか(だいぶ前だが)

    とりあえず読んでみよう

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:32:35

    Q.どーせ神様から貰った借り物系チートだろ?
    A.転移前から使える。何なら生まれつきです。むしろ一部宗教組織から崇拝対象の神扱いされたり……
    Q.こんな力持ってるから軽い気持ちで殺しまくるんでしょ?
    A.思ったより話は通じるし警告はします。向こうが血気盛ん過ぎて殺さないと収まらないケースばかりです
    Q.元の世界でよくバレなかったな?
    A.あらゆる組織から監視の目はたっぷり。自分からリミッター掛ける事で、出来る限り人間のフリしながら暮らしてます

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:27:56

    SCPのKeterみたいな扱いの主人公だっけ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:37:13

    >>21

    転移前から使えるパターンってあるんだ…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:34:08

    >>23

    そもそも人の形してるけどSCP的存在に足突っ込んでる

    これで抑えられてるのは情操教育の賜物よ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:02:39

    足突っ込んでるというかSCPそのものじゃない?
    敵対行動しない、無駄に干渉しないとか管理プロトコルがしっかりしてるからSafeなだけの劇物だよこいつ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:20:52

    実体のあるSCP-2935みたいなもんか

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:27:11

    1クールだろうが何処まで行くか、召喚した賢者との決着までは4巻あるしな

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:27:44

    切りどころ難しいよな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:56:28

    >>27

    ロボ、レイン、朝霞さんは登場するから魔神の塔過ぎて回想やったくらいまでやんのかなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:28:04

    というか、割とマジで声優豪華じゃないか
    他のなろう系あんまりみないけどこんなもんだっけ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:29:52

    なろうチートへのアンチテーゼみたいなもんだしな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:37:01

    人格的には生死への意識が薄いとはいえ、普通に相手の話聞こうとする変わった所はあるけど良い子の範疇だよね
    ありがとう先生…

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:35:36

    元の世界で様々な勢力が挑み、敗れ(死ん)だ結果何のかんので監視に留めてるけど
    組織A:どんな力も解析すれば対処の余地はある。出来るなら力を使ってくれる方が……
    組織B:↑ふざけんじゃねぇバカ!事を荒立てず『見』にまわれ!飛び火するだろうが!!
    組織C:ああ偉大なる「おかくし様」……

    色々スタンス合って面白いんだよね。Bはなーんも面白くないだろうけど

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:06:21

    >>31

    え?どこが?

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:26:57

    今もそうかもしれないけどちょっと前はマジで雑にゲットしたチート能力でイキり倒してる主人公多かったからね
    この作品にはそんな感じのチート能力を得たイキりキャラが大量に出没し、一件何ら変哲もない上に主人公を殺しにかかってサクっと返り討ちにされる
    というのがまぁお約束な展開
    ただ主人公しか倒さないようなマジでチートな連中が大量にいるってのもある意味特色

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:34:42

    それこそこのアニメ化でアンチヘイトの二次創作は出そうだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:06:39

    作中の描写でも即死させる時にエフェクトとか一切無いから原作再現されてるんだけどアニメで観るとビックリするほど唐突に死ぬな…

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:27:44

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 17:28:12

    >>37

    こいつやべーつよそう

    →なんか唐突に死んだ……みたいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています