この人、聞けば聞くほど間桐桜に脳同化してないか?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:55:00

    あまりに桜のイメージが強すぎて、一時期真面目に『下屋桜』という名前で覚えてしまっていた自分がいる

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 07:58:36

    HF1章公開前のラジオシリーズほんと好き
    プリヤドライの収録の話とか同化進みすぎてやべぇなってエピソードがちょくちょく出てくる

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:14:22

    真偽は定かでは無いがライダー役の浅川さんがいないと桜から戻って来れないとか何とか…

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:16:34

    あんなに桜って言ってくれたのに今は美遊美遊美遊って

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:20:07

    先輩を奪う相手だからね、仕方ないね

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:22:08

    桜ンスロットの美遊へのセリフ迫真の演技だったんですよね?演技なんですよね?

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:23:28

    収録の終わる度に浅川さんと桜を外してから帰宅してたらしい

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:24:04

    いろんな意味で収録現場が怖い

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:24:10

    役への没入がスゴすぎる、ふとしたつぶやきも桜のセリフにしか聞こえないやつもあるからな…

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:25:11

    桜とサクラとBBとパールとカーマとドゥルガーでちゃんと全部演技違うしすげぇや

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:25:23

    役になりきってるからな

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:25:34

    >>7

    桜を外すってなんだよ!?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:25:36

    その浅川さんはHFでディーン時代からの因縁を晴らせてやったぜ的な感じで結構同化してましたよね?
    川澄さんはそのまま直帰したり同化が桜を中心に広がってる可能性

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:26:53

    >>13

    浅川さんのネタでやってる感

    川澄さんの愛着有る役だから感

    下屋さんのもう手遅れ感

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:28:08

    これ大丈夫?浅川さんがもしいない現場で桜やらされたとき旦那さん死なない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:28:32

    桜を私っていうところでやべぇですわ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:29:36

    1番気になるのは桜の収録現場でどこから桜になっているのかってとこなんだよな。

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:31:02

    >>6

    問題はアレだよ

    プリヤの展開的に次のアニメで先輩戦が入ってくることだよ……

    HFと違って本気のヤツが……

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:31:42

    >>18

    …収録現場のポストとか裏話楽しみですね(白目)

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:33:56

    >>17

    多分、下屋さんの素というか根っこの部分が根本的に桜に近いから、収録の時に桜になる瞬間ってのはないんじゃないかな


    台本読み込んで、演技を始めたら下屋さんと桜が徐々にシンクロしていくって感じ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:35:09

    >>20

    なーる、だとしても桜へのシンクロ深度深すぎやせん?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:35:41

    >>18

    だからその前にえみごをやって平和な空間を作る必要があったんですね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:37:02

    ファンとしてはこんだけキャラを大切に思ってくれるのはこの上ない幸せだよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:38:39

    >>20

    何かの拍子に黒い影が出てくる下屋さん……

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:39:10

    神谷さん(慎二)は神谷さんで
    「慎二には魔術とか分からないから、自分もなるべく型月に詳しくならないようにしてる(意訳)」
    とかいう歪んだ拘りをインタビューで語ってるし間桐家は魔境

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:39:35

    >>23

    それは本当にそう、演じてるキャラのことを好きって言ってもらえてると嬉しいよね


    これが好きとかの範疇かはともかくとして

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:41:13

    >>26

    好きというかもう1人の自分レベルまでいってそうなんだよなここまで来ると…

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:41:39

    確かなんかな取材で「桜が〜桜が〜」って桜の話してたのが途中から「私は〜私は〜」って完全に桜=自分の話になってたって噂あるよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:43:55

    頭の中にキャラを飼ってるタイプの役者さんはそれなりにいると思うけど
    この人のインタビューで桜を「私」と呼び始めたあたりとか他ヒロインに嫉妬してるところ見てると
    飼ってるというより無意識下で別人格が漏れ出してる感じがする

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:44:20

    >>25

    この御時世どこから型月ネタが飛んでくるかも分からないのに凄い覚悟だよ…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:47:43

    下屋さんもすごいけど門脇さんもイリヤすぎるとこあるからね、バーサーカーのことしか話さなかったり。Heaven's_Feelって魔境やな

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:49:24

    演技が演技になってない人、高田初美を思い出した

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:53:54

    >>23

    せやね、声優さんがここまでキャラを愛してくれてるのってファンとしては嬉しいかぎり

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:56:58

    staynightで1番好きなキャラ士郎らしいからね下屋さん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:01:14

    >>12

    コックリさん終わったあとはちゃんと

    コックリさんお帰り下さいって言って十円玉使うだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:01:51

    >>34

    まだ士郎のキャラが認知されて無くて人気が低めだった時代から士郎一筋の女だ面構が……あの、なんか桜さんみたいになってきてません?

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:03:28

    ほぼライフワークだもんね
    桜が出てきて旦那さんとお子さん吃驚したこととかあるんだろうか

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:07:50

    白鳥さんとかそういうタイプだっけ

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:15:02

    この人の中でBBちゃんとかカーマはどうなってるんだろう

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:16:18

    他の作品だったらキャラを私物化してるとか言われそうなのにあんまこういうの聞かないよね

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:17:26

    >>39

    BBは演じ分け難しいってインタビューだかで言ってたっぽい、下屋則子 桜 同化 で調べたら下の方に出てたわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:18:18

    声優とか俳優でたまにいるよねこういう憑依型の人

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:18:22

    まあ暗黒期だった頃から熱心ファンだった的な人だし

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:18:38

    なんか女性声優ってキャラ憑依型というか演じた役に対して愛が重いタイプ多い気がする
    スレ違いかもしれないけどモルガンの石川さんもトネリコ実装時にXで「トネリコとモルガンを幸せにしてあげてくださいね(うろ覚え)」みたいな事言ってておっも……って感じた記憶がある

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:21:09

    好きな作品の好きなキャラを演じてる声優さんがそのキャラを大事に思ってくれるのは嬉しいね

    劇場版HF3章の本来の公開予定日は桜が咲く中で雪が降ってるとかいう神が差配したかのような最高の天気だったんだよなあ パンデミックで延期したけど

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:26:08

    >>40

    士郎の不人気時代もあったがそれ以上にヒロイン枠として桜が不人気だった頃からの付き合いだからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:27:46

    演じてるキャラのタイプは嫌いっていう人もいるけどどっちでもあんま気にならないかなとは思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:30:40

    憑依型の声優さんなんだ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:33:03

    >>48

    >>35みたいなのがあるから本気でなにか憑依してるのではと思わなくもなかったり

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:34:09

    >>46

    川澄も上田も士郎は嫌いって当時は公言してたくらいだしねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:47:09

    >>50

    植田

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:34:39

    >>50

    いかんせん士郎はセイバールートだけだと本質が分かりにくすぎてな…

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:37:56

    >>52

    初見主人公が一番バグってる状態だからな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:39:48

    士郎の内面掘り下げはUBWが詳しいからディーンアニメ版当時はね…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:42:23

    UBWルートという最高潮の盛り上がりからのすんごいジメジメとした印象になりやすい桜ルートだからなー
    2ルートでセイバーに愛着深くなった後にあれだし

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:47:18

    >>52

    ルートが複数ある弊害よな

    ルート毎に一側面しか見られないから全部見ないと全貌がわからん

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:50:12

    川澄さんも植田さんも今では士郎のことを好きって言ってるけどDEEN版の頃から好きだと言ってる下屋さんは筋金入りだな
    HFの収録のときに士郎がイリヤばっかり言うから台本のイリヤの部分を桜に変えて自分で読んでたってエピソード好き

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:51:19

    >>54

    今は村正の下りで泣いたりするくらいにアルトリアだからな、川澄さんも

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:56:20

    >>52

    本質が分かった方がヤバい奴かと

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:58:30

    >>57

    やってることがメンヘラとかヤンデレのそれなんですが…

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:01:20

    愛がグラビティすぎる まさに桜

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:03:28

    >>57

    桜の台本が呪物になってそうなの気の所為ですかね?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:04:12

    >>62

    まさにリアルジャプニカ暗殺帳

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:05:46

    >>57

    DEEN版からもう惚れてるの正にFateやな…

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:27:46

    桜の演技のおかげで、闇属性の賢者の下屋さんボイスで実質桜ではないか? とネタにされたニーア 実際はそれ以上だったのには笑う

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:43:36

    メソッド演技法のデメリットでこうなっているの?
    それとも天然で私が私達が桜だ!状態なの?

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:44:51

    >>66

    多分後者な気がする、桜より前の役でそういうの聞いたことない

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:23:21

    >>67

    ガチモノ……コワイ!

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:25:46

    思い入れ強いのはもちろん嬉しいけど関さんみたいにドライなくらいさっぱりしてるのも嫌いじゃない

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:30:14

    関さんはすごいさっぱりしてるからこそ結構ギルのこと言ってくれるの嬉しくなるのよな
    DEEN版の時に言われた演技方針とかいまだに語ってくれることあるし

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:44:31

    なんか下屋さんのインタビューとかラジオの中に今見れるヤツで桜憑依とかしてるのってある?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:56:41

    >>70

    星に語りかけるような声だっけ?この指示した人もそれが出来る関さんもすげえよ

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:02:05

    >>65

    ニーアにも普通の女の子!ってお墨付きを与えてるのほんと草

    いやまぁ確かに普通の女の子といえばそうなんだけど……

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:07:44

    >>52

    士郎は本質知ったら知ったでなお好きになれるかちょっと人選ぶ奴だと正直思うわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:20:50

    役と同化するってことは当時は川澄さん大好きモードだったんだろうか

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:12:28

    >>65

    だいぶタイプとしては違うよね。

    ぱっと見似てる要素はあるんだけど。

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:25:23

    ニーアはヤバいやつだけど桜とは別方向だからな…

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:27:12

    台本と言えば雪下の収録の時は美遊ばっか言われるのに嫉妬して飛び出したりしたとかなんとか

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:32:44

    収録後に桜抜きのクールダウンのために浅川さんにショッピングに連れ出された話ほんと笑うわ

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:38:33

    桜抜きのためにあれこれやるってのがそもそもライダーポイント高い気がする

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:46:12

    浅川さん、士郎と桜のベッドシーンで杉山さんと下屋さんの演技にアドバイスしたり盛り上がったりしてたそうだがこれもライダーみがある

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:46:32

    >>78

    嫉妬というよりは、HFの収録と重なってたからさっきまで自分を呼んでくれてた人が美遊を呼びまくってて辛すぎたとかなんとか

    どっちにしろ重いな

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:49:05

    ヘヴィじゃなくてグラヴィティなんよ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:49:53

    >>81

    浅川さんも下屋さんの影でひっそりライダーに侵食されてない?

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:50:26

    桜抜きというワードが既に強い

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:52:56

    >>85

    そんな桜が劇物みたいな…劇物だわ

    BBサクラファイブで分割しても万人受けにはまだ濃いわ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:56:43

    >>86

    まあ、まあ厳密にはサクラファイブは濃縮還元サクラだから…

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:25:42
  • 89二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:41:13

    >>85

    浅川さんが居ない時は桜抜き係は誰がやるんやろ

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:43:02

    この人いわゆるメゾッド演技なのかな?

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:51:12

    関智が久々にギルガメやっても割と演技安定してる理由ようやく分かったわ 本人の中でそういう意識があるならそら毎回あんな感じで出来るなそりゃ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:51:43

    >>31

    DEEN版から10年以上付き添った作品の集大成だからな... そりゃ煮詰まる

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:09:19

    やっぱりイタコか何かなのよ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:17:35

    >>77

    下屋さんが「ニーアは心が幼いままなので」と言ってたのは結構印象的だった

    親に愛されたいと願ってた頃のままだよね

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:18:05
  • 96二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:22:35

    >>57

    原作やってるなら好きになってもおかしくなくね?

    他二人は台本だけだったかも

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:24:57

    >>96

    いや、すきになってるのはいいんだ、それ以上に自分の台本を書き換えてやってるのは正直怖いよ

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:29:36

    >>46

    最初の頃は桜やHFは人気低かったけど、そんな中一貫して桜や士郎をずっと推してたから

    桜ファンやHFファンは口をそろえて中の人が下屋さんで良かったって言ってたな

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:39:55

    snの桜はびっくりするくらい声が高くて「守るべき後輩」感が今よりふたまわりくらい強い
    今の桜は下屋さんが経験重ねてラスボス演技が堂に入ってきたからそれはそれで良い
    なおsnから青臭い演技のまま変わってない杉山紀彰とかいうプロフェッショナル

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:01:37

    >>14

    ただ下屋さんは桜と同化に憑依言われるけど、弄られ不人気とされた初期から思い入れがあり

    それでいて我を誇示して主張をあまりしないのは良いことだと思う


    HFは桜がメインヒロインでやっとメディアミックスで脚光を浴びたわけで

    例えばインタビューでの川澄さんに植田さんがライダーさんがいてもアーチャーなら桜を殺せるとか言われたら、そりゃまあ戸惑うよ

    桜と同一視している下屋さんの方がヤバいとは言うけど、この辺りはスタンスが違うと感じた

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:38:21

    >>40

    今でも不人気だから許されてるのさ

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:43:20

    保持

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:05:17

    プリヤの収録の際士郎がイリヤか美遊に対して言ってた部分を桜と読み替えてたってインタビューで言ってなかったっけ?
    HFのラジオもしれっと桜の部分を私って言ってるし憑依レベルの演じ方してるとは思ってる

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:50:23

    >>103

    プリヤじゃなくてHF3章のパンフ(の杉山さんのインタビューのとこ)で、士郎がイリヤと呼ぶとこの台本を桜に置き換えたんです!と直接言われて杉山さんが「影に呑まれる…!」って慄いた話がある

    プリヤはプリヤで雪下の誓いの収録がHF1章のわりとすぐ後だった(&プリヤの収録は杉山さん•名塚さん•下屋さんの3人だけで録ってた)ので美遊にジェラシー抱いてたそうな

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 05:32:32

    下屋さん人妻で子供も2人いるんだよなたしか

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:04:24

    >>100

    ぶっちゃけヒロイン同士が殺伐としてても

    タイガー道場として許せるの草


    んで結局道場だと桜が突き抜けてるのも草

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:05:20

    >>98

    だからHFルート映画やるてなった時、ありがとう監督! おめでとう下屋さん! て皆喜んだもんな

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:35:07
  • 109二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:37:13

    >>108

    21:30~

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:39:10

    >>99

    杉山さんはサスケと石田っていう青臭さマシマシなキャラを十年近くずっと演じてる方だからね

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:09:49

    下屋さんと浅川さんのこのやりとり好き

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:21:53

    >>111

    センシティブな表現草生える

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:24:09

    イベントでHF劇場版制作決定が発表された時はさ…本当に良かったな

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:30:09

    >>98

    良くも悪くも人気作品のキャラの私物化と言うレベルはとうに過ぎてる次元

    うん、いや愛着がないとか言うよりよほど良いことだと思うんですよ?ただ台本を除いたら下手な魔術書を見るよりSAN値もってかれそうで怖いってだけで

    イリヤ以外にも書き換えてる台本ありますよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています