コマンドバッファとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:30:12

    弱フォーム

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:31:44

    ミッチーが近接戦闘特化過ぎてなぁ...

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:32:30

    明らかにレイジングの方が強い

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:32:36

    強さ議論しようとするとこいつがノイズすぎる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:35:13

    ゾンビとコマンドどっちが強いと言われたら間違いなくゾンビの方が強いと答えられる程度には弱体化してる

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:35:37

    ジャマグラ期はレイジングジャマトフォームに変身し離別後はレイジングフォームに変身するとかいう全部同じじゃないですか案件

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:38:19

    飛行能力と本人の闘い方が合ってなさすぎる

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:46:05

    描写的に強さの並びがこうなるのも酷い

    ゾンビ≧レイジング>コマンド

    やっぱ地に足つけて戦った方が強いよミッチー

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:47:58

    多分同じコマンドでも道長にはキャノンの方があってただろうなって

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:50:09

    フォームが弱いんじゃなくて変身者との相性悪いんだろうなって部類よねこれ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:50:40

    >>8

    ゾンビとレイジングは格上相手に一太刀以上いれられてたしな…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:54:19

    フォームが弱いわけでも変身者が弱いわけでもないはずなのに相性のせいで結構弱体化してる珍しいフォーム
    ……まあ弱体化っつったって戦ってる相手軒並み格上も格上なんだけどね?

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:55:33

    >>9

    マグナムシューターで近接する奴がキャノンなんか使えるわけないだろ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:56:18

    キャノンだと機動力死ぬからどのみち道長とシナジーなさそうなの笑う

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:00:18

    英寿と戦う上でコマンドが相性悪すぎる気がする
    距離とっても普通に撃たれるし、機動力失ったらもうやられたい放題
    結果的に機動力を邪魔する要素の無いレイジングフォームが最適解っていう…

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:00:37

    ギーツとかプレミアム二人とか相手が悪い

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:15:04

    プレミアム戦は閉所だったっていう理由もあるから…
    にしてもレイジングの方が善戦出来てたけども

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:21:21

    レイジングジャマトフォームとかは出来んのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:04:51

    ゾンビフォームでレイジングソードとゾンビブレイカーの二刀流とかできたら強そう

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:29:05

    >>18

    できた(公式ではレイジングフォーム扱い)

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:30:33

    >>12

    鎧武のHBVで色んなアームズ試してみる中でメロンになったバロンが「守りより攻めだ!」って盾に難色示してたけど、実際に使ったらコマンドバッファみたく噛み合わない感じになるんだろうか

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:42:19

    今の道長の実力なら使いこなせるはずなのに性格と致命的に合わない…

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:54:05

    丸腰よりはマシ程度だな…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:00:15

    >>21

    Vシネだと割と使いこなしてたよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:16:14

    ぶっちゃけメロンアームズは鎧武斬月専用みたいなところはある
    いやなんであの二人だけ無双セイバーデフォルトで着いてるんだ?

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:18:49

    >>18

    ベルトの見た目的には出来るけど、どうももう片方に別のバックルが刺さっててもコマンドツインバックルが装着されてたらレイジング固定になるっぽい


    だからレイジング〇〇フォームにして能力底上げとかは無理。まぁ取っておきフォームのコマンドの前の強制弱フォームだから強化できないなんてのは当たり前だけどなんでこういうところのゲームバランスは考えられてんだ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:19:40

    >>24

    本人の戦い方に合わなかっただけで、使いこなすことは出来るってことじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:28:35

    でも慟哭編の予告で出てきたり創世編で再登場した時は興奮したよね

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:32:33

    >>24

    メロンは無双セイバーがない分マジで盾だけなんじゃ…


    剣盾セットならまた違うと思われる

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:48:16

    コマンドバッファに関しては戦った相手も相手だから正直本当に弱いのかもよくわからん

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:02:12

    >>30

    二千年間転生を繰り返した経験値カンスト男!

    未来人×2!

    我ら!!

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:13:31

    そもそも基本フォームの方が出来ることが多いのと、それを捨ててまで飛行と砲撃能力が必要な敵が出たかというと(城ぐらいか?)

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:34:31

    >>32

    出来ることこそ多いが流石に強化フォームと比べると威力が足らん

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:42:11

    >>24

    剣で防ぎ、盾で殴る

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:22:36

    強くなってるのはわかるんだけどライジングフォームからの上がり幅が期待ほどでもない感じ

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:56:11

    >>33

    火力もブースト使えば補えちゃうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています