- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 08:47:08
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:00:47
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:17:01
- 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:18:17
最後の最後に少しだけ火がつきそうになるの切なくて好き
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:18:26
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:20:49
流石に全盛期がすごすぎてまだまだ近いところまではいってないと思うがだいぶ持ち直してきてるのは確か
- 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:20:52
周りが世界戦に向けて動いてるのと一歩が引退してむしろ強くなってるから最近本当に面白いよ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:23:19
- 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:24:03
- 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:26:38
リカルドがすごいいいキャラになった感じある
伊達戦の時点でめっちゃ強い(階級)最強キャラ的な魅力があったけど、千堂とゴンザレスの試合辺りから心理描写増えて強者故の葛藤的な人間らしさが描かれて
そこからのウォーリー戦がすごい良かった - 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:32:34
貝の人の試合以降めっちゃ人間味でてきて好き
- 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:43:56
- 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:54:51
真柴の中で実は一歩の評価がめっちゃ高いの好き
それはそれとして妹やる気ないのも好き - 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:56:49
どうしても言いたくなるんですが、いつ一歩復帰させるんですかね
- 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:58:11
暗黒期と言われるような時期だったけどそれでもヴォルグの世界戦好き
余裕綽々に見えて実はチャンプもかなり肝を冷やしてるって描写いいよね - 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 09:59:42
一歩の階級で実際に吹っ飛んだりくの字に曲がったりしたら殆ど殺人事件だよね
- 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:01:06
ゲバラ戦見返すとダッシュ力やパワーは強くはなってるんだな
それ以上に打たれ弱さや距離感がマイナスになってた - 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:03:03
終わり方が後味悪いけど真柴沢村戦好き
前半のハイレベルな攻防も後半の反則合戦も良い - 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:07:44
引退してから器用なことする一歩面白くて好き
ヴォルグのホワイトファングキャッチしたのいい - 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:11:16
技術と経験を積み重ねたせいで逆に基礎が疎かになってんだよね
左だけで勝った鷹村を見習って - 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:21:54
- 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:28:46
リカルドと読み合いするとろくなことにならない
- 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:35:07
沢村の執念と宮田さえできなかったカウンターができたのは興奮した。
- 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:42:39
ぶっちゃけ宮田君より千堂の方がよっぽどライバルしてるよね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:46:58
新人戦あたりまでは王道なライバル関係だけど、マジであそこで戦えなかった結果それ以降全部ですれ違ってるからなぁ
千堂は東西での新人王対決と日本タイトルって言う戦うべきところで戦ったみたいなやつだし
- 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:50:07
伊達さん評だとリカルドよりパンチ力上っぽい一歩とスパーパートナー評だとリカルド以上のパワーな千堂
まあリカルドはフルで打つより着実なパンチ当てればいいだろって考えだから実際の所はわからないけど - 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 10:53:33
間柴終わったら千堂なんだろうけどどうなるかね
トレーナー経験積んだ一歩の予想だといい試合しそう、付き合った宮田からすると負ける気しかしないって判断だったが - 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:02:13
宮田君虚弱のアウトボクサーだから千堂とかヴォルグみたいなインファイト出来ないから面白く魅せるの大変そうとは思ってる
- 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:03:42
ぶっちゃけ千堂が勝てると思ってた読者いないと思う
- 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:08:17
リカルド相手に読み合いとガードからのカウンターしようとしたWBC王者が左でハチの巣だからガン無視で取り敢えずぶち込みにいった伊達さんの評価がまた上がったわ
- 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:30:36
- 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:34:56
ウォーリーとリカルドがヤりやった後見てないけど、タカムラはどうなったん
- 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:36:19
Gガンダムのパロディやりつつノーダメで防衛してる
- 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:36:44
- 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:40:02
最新の真柴の試合好き
突破口が見えず反則考えて実行しかたけど今応援してくれるあいつらを裏切っちゃいけねえ!
世の中の理不尽にただ噛みつくだけの反抗期は終わりだ!
ってなってて成長したなお前…ってなった - 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:19:12
木村対真柴戦は面白いだけじゃなくて
真柴が世界戦の為に左メインで戦ったせいでダメージ少なくすんでフリッカーに慣れられたって理由があるのも丁寧で好き - 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:20:14
最近アニメの三期見たら全部面白かった
青木対今井よかったわ - 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:20:34
今井じゃねえや今江だ
- 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:40:50
たらればででも、そうはならなかったことだけど
連載を続けるのはいいが宮田対一歩戦を流さず完全決着させて完結
その後群雄編スタート!みたいに続編って形にして欲しかった - 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:45:12
宮田が現状本当に宙ぶらりんだからな
因縁終わって一歩との約束無効 - 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:49:47
超変則型のウォーリーを極まった基礎技術で追い込むリカルド良かった
- 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:50:53
もし復帰したとしても羽があるかのように動き回る宮田との対戦は不可能という
観戦しに行った一歩が思わず階級上げなよって言ってしまうほど劣化してるからな
ジミー・シスファーあたりの時にやれれば - 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:59:07
宮田はスタミナ無いからフットワーク捨てて
鷹村以上のディフェンス技術駆使して待ちからのカウンターしたほうが良いと思う
実際ランディ戦攻めすぎてスタミナ切れて負け寸前だったし - 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:00:20
- 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:02:29
アニメでやったとこまではマジでずっと面白い
- 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:03:22
疲労のピークだったみたいだけど
ヴォルグの白い牙止めて肋痛めさせた一歩強すぎる
最後とか千堂が止めなかったら大惨事やった - 47二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:06:45
幕の内一歩の一番面白い試合は?って質問すると票が割れるけど
一番つまらない試合は?って質問するとほぼ一致する説 - 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:17:58
- 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:23:02
未完で終わる可能性は大いにあるけど間柴がチャンプになるとこだけは何がなんでも見たい
- 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:26:02
- 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:30:21
- 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:33:32
板垣って今井に負けて以降進展あったけ?
というか板垣は新人戦性能盛りすぎて扱いに困ってそう - 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:36:53
会長が過去の自分にドン引きするの好き
- 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:51:33
宮田の現状はすごいもどかしいし、作品としても対決早い段階でやってれば〜みたいなこと思ったりはするけど
一歩との約束を断ってでもっていう宮田にとっての原点に関わるランディ戦めっちゃ好きなんだよなぁ - 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:21:01
ランディー戦は良かった、けど一歩と決着して色々スッキリ光落ちしたところで
仇を目にして再度闇落ちして試合でも良かったと思うの
本当は一歩と決着ついたら階級上げる予定だったのに
仇のために減量を継続して試合へって流れで
- 56二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:23:56
スピードがなくなった宮田とか見てられない
- 57二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:30:33
唐沢戦の相手から見た一歩が化物で好き
真田の「掠っただけで頭から上がなくなった気がする」とか - 58二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:30:51
青木も木村も板垣も今後どうするんだろなってくらい変化がないよね
- 59二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:34:53
- 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:42:52
一歩VSジミーシスファー戦は爽快感あって好き
最後はまさに憑き物が落ちたって感じで
なにげにジミーは宮田と一歩の両方との対戦経験があるのか
スパーを抜いたら、あとパッと思いついたのは間柴か - 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:43:10
- 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:48:15
し、試合自体は作中トップレベルの名勝負だから…
- 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:48:44
- 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:49:28
防衛戦入ってからがつまらんのであって一歩の試合はおもろい
- 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:51:32
木村はもうモチベないからな
間柴戦で終わったって自身も認めてる
青木がやってるから付き合ってるだけ - 66二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:52:09
ミゲルは作中トップの才能二人に合ってるの幸運過ぎる
- 67二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:52:30
格下が手練手管を駆使して格上を食おうとする展開が好きなので、武恵一戦はなんだかんだで結構好き
間柴や沢村みたいなわかりやすいダーティーさじゃなくて老獪さで攪乱は痺れる - 68二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:53:28
逆に青木は目標出来てから調子良い
浣腸されてカエル封じられても勝ってるからな
日本タイトルまでまっしぐら - 69二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:53:29
- 70二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:56:22
- 71二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:57:10
- 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:59:58
- 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:01:56
一歩の復帰久美は止めるし八木ちゃんらも止める
数年休んで大丈夫ですってオッケーだせるか
ゲバラ戦の時も休ませて大丈夫って思ったら駄目だったしそんな危ないのをプロの試合に送り出せるか - 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:03:31
たとえ復帰したとして、更に世界戦へのモチベもってなるとどうしたもんなのか
再起の国内戦を今更長々とやられてもつまらんし - 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:06:42
・千堂がリカルドに負けてバトンタッチ
・宮田がもっかい土下座して再戦の為に
・会長の願い
理由になりそうなのこんくらい? - 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:07:17
セコンドやってる時に得た物がそのまんまフリだし理屈抜きに一歩の復活はマストでしょ
リカルドが健在なうちは目標としては十分だろう - 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:08:59
絶対皆デトロイトスタイルからのフリッカーやったろ
そしてしっくりこなくて虚しくなったやろ - 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:10:38
リカルドがボクシング始めた理由的に絶対戦うとは思うが先は長いな
- 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:12:30
釣り船屋第一な一歩が己の身体を壊すプロボクシングに戻るか?
猫田を見てる会長がパンドラ予備軍の一歩の復帰認めるか?
あんな様を見せてる選手の復帰をあの世界のプロが許すか?
プロボクシングジムを運営する作者がパンドラ疑惑の選手を復帰を描けるか?
って疑問が抱かれだして10年近くになるんだね
もし復帰するとしてもいつになるんだ? - 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:16:19
来年は間柴と千堂に使うだろうからいつになるんだろうね
休載と減ページ次第じゃ再来年まで千堂やってそう - 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:19:34
復帰戦は適当な奴に1ラウンドKO、千堂三回目、リカルドが最短√な気がする
- 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:31:47
- 83二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:36:24
エイジ・ダテの話的にも倫理観的にも周りが止めても俺はやるって一歩が言い出さない限りストーリーが死ぬからね
地獄に舞い戻る異常な熱と今度こそ死ぬかもって場所に戻る覚悟を両方準備しないとカムバックはむり - 84二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:44:09
現状真面目にカムバックさせようとすると一歩に強いモチベーションを与えなきゃいけないのよね
そうすると会長や鷹村辺りに何かしらが起きないといけないんじゃないかな
会長の余命が幾ばくもないとか鷹村が怪我や事故で引退せざる得ないとか - 85二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:01:02
実際一歩自身なんだかんだで燻ってる部分はあるのよね
割となんかきっかけあれば再開しても不思議ではないくらいにはその辺ちょいちょい描写がある
まぁそれなりに大きなきっかけでもないとあれこれ言われそうだけど - 86二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:14:13
正直速水をしっかり休ませて復活させてやって欲しい…
- 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:15:49
一歩の母親が復帰の障害だと思う
たしか試合観に来てくれたことなかったよね - 88二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:25:30
- 89二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:30:48
猫ちゃんが軍曹倒してる見開きがこの漫画で一番好きなシーンだわ
- 90二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:34:11
釣り船屋の経営危機で大金が欲しいから復帰とかはありえるかもしれない
けど一歩も一歩母も貯金はしっかりしてそうだから資金不足にはならなそう
フィリピンチャンプ戦で金に困ったことあるけどあれ銀行から引き出せなかったせいだし - 91二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:35:19
数階級上のそれも技術とかの蓄積も数段上の相手に障害がなければ圧倒してるの控えめに言っておかしいよ………
- 92二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:39:22
- 93二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:39:33
- 94二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:39:35
- 95二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:43:31
鴨川会長の過去編が一番好き
一つのエピソードとしての完成度があまりにも高い - 96二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:54:42
- 97二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:00:28
- 98二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:03:10
- 99二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:04:30
あの世界のボクサーは
科学か野生どっちか極めるか両方を融合させたスタイル出来るのが世界王者になれて
後者の方が強いというか出来るのが本気の
鷹村とリカルドだけ - 100二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:16:48
- 101二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:22:07
一歩が引退後にリカルドのポスターを部屋に貼った時にPFP1位って書いてあったり、千堂とリカルドのスパーの時にPFP1位って言ってるキャラがいたのは覚えてるね
- 102二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:24:36
今回でサウスポースタイルも出来るようになってドンドン器用になってく一歩
- 103二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:27:25
この試合本当に面白かった
相手がとんでもない分析魔で、ヴォルグの一挙一動から次の手を読むクレバーな選手だったから最後まで見応えあった
それだけに外野が八百長かまして水差し掛けたのが本当にイラッと来た マジで千堂みたいに物壊しかけた
- 104二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:16:00
実際の試合と比べてでかいグローブ使ったりはしてるんだろうけど、ホワイトファングを手で止めたり、相手の手を弾きながら滑らせてカウンターしたり、今現在の間柴とのスパーでのサウスポーとさらに飛び込んで数発かましてから距離を取るヒットアンドアウェイじみたことかましてたりと上手くなりすぎてる…………
- 105二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:29:42
鷹村対イーグル好き
野生対正統の極地って感じで良い - 106二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:41:30
- 107二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:50:20
イーグルに一歩を見たけど、傷を避けて当てるところに「お前は一歩じゃねえな、アイツはそんなこと考える間も無くがむしゃらだ」でやり返すのほんと好き
へばってワンツーしか出せないけど、そのワンツーが世界最高なので最後まで油断が出来ないってのはホークとは違った世界チャンプの執念を感じた
試合展開はホーク戦のが好きだけど、目が見えない状態でイーグルが倒れたことに気が付かずひたすら空を殴り続けるシーンは何度読んでも涙腺に来る
- 108二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:59:19
この手のスレには珍しく作者については何も言及されてないな
いや別に他意はないが - 109二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:05:33
ララパルーザの直後に木村間柴描いたの本当に凄い
- 110二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:07:16
鷹村さんが強すぎてホークとイーグルという野生と修練の極地みたいなキャラ両方倒して両方兼ね備えた最強に説得力出ちゃったからその後の世界戦がなんかイマイチなんだよな
ボクシングでもまあ苦戦してるけどそれ以上に理不尽なデバフくらって苦戦してる感が強い
せっかく階級上がって本来の力に近付いてるのにあんまりそれを感じられないのが残念 - 111二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:14:51
- 112二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:31:30
超絶不器用だった一歩が
・スイッチボクサーになれる可能性あり
・セコンド経験で観察力大幅強化
・突っ込むだけじゃない緩急自在の試合運び
とかマジで現役復帰戦でスゲエ観たくなって悶絶してる…。
引退前のデータしか知らない舐め腐った相手をボッコボコにして欲しい…。
それ見た宮田や千堂たちに『これが幕ノ内一歩だ…!』って後方どや顔して欲しい…… - 113二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:43:40
ウチのパイセンつえーだろとドヤ顔してる板垣割りと好き
- 114二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:46:27
人によって好きな試合は違うだろうけどそれでもこの三試合を挙げられたらまず誰も否定はしないであろうラインナップ
- 115二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:47:23
実況の声って大事なんだなって知った
- 116二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:54:49
一歩不器用だけど自覚してて頭は普通に良いから
サウスポースタイルで右ジャブ捨てたりとか判断出来てる - 117二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:05:32
- 118二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:08:19
- 119二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:20:33
一歩のデンプシージャブで潰したリカルドはおかしい
- 120二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:37:01
- 121二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:16:38
一歩やろうと思えばアウトボクサーのステップは出来る(ただし攻撃はできない)
引退後インファイトだと色々器用な技術にサウスポー世界王者のマネまで出来るから
不器用は会長とかの過小評価だったんじゃないかと思える - 122二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:29:19
相手の攻撃を完全に見切って回避&防御できるスタイルにでもならないとやっぱ一歩復帰できないよなあ…周囲への説得力的に。
メタ的にはこれまでの一歩とはまるで違う…!と読者たちに思わせる意味でも左右自在で飛び込んで連打かました後、被弾しないために速攻で距離を取って離れるインファイター↔️アウトボクサーのスイッチ戦法はスゲエワクワクするな - 123二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:52:52
技術的に進化しても
人外ライン超えれないなら鷹村は絶対反対するだろうな - 124二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:30:45
いい加減復帰せい
- 125二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:34:20
鷹村実は千堂の評価高いよな
スマッシュの評価が一貫して同階級だったら耐えれないだし - 126二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:39:43
- 127二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:53:17
ヴォルグさんとかいう格好良すぎる男
チャンピオンになれて本当に良かった - 128二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:54:38
体格がちっこいのもあって相手の懐に潜り込むガチガチのインファイターというスタイルを変えられないだろうしな…
知識技術が育ってパンチを避けたり急所を外させるようになれたとしても
今後の強敵を出すには全部避けて殴り倒す描写なんて作画的に描けるわけないしどうしても良いのもらう必要が
- 129二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:56:45
アマで大活躍だったけど日本では2敗で価値がなくなり消えるのに腐らずコツコツ実績と経験積み立てて世界の座に立てた試合ほんとすき
内容は八百長とかであまりに逆風すぎるから勝つ瞬間までフラストレーションやばいが
- 130二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:53:51
ヴォルグ対千堂は地元贔屓無かったらヴォルグ勝ててたからな
宮田が大分苛ついてし - 131二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:05:13
ヴォルグ戦は立ち上がりからラストまで密度濃いからな…
「ヤマトダマシイ」→「リングに燕は二羽いるわい」→「燕返しすら捨て駒よ!」は痺れる - 132二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:48:12
- 133二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:56:34
板垣A級で一歩のタイム超えたけど
言っちゃ悪いけど相手一歩のキャリアじゃ弱い方だしな
唐沢は試合内容一歩の方がはるかにいいし真田セコンドついてない
冴木は一歩トレーニング不足だし - 134二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:59:31
- 135二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:09:40
- 136二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:26:23
- 137二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:44:12
タイトルマッチでまた蓋閉じたんじゃね?ってくらい雑に泥試合で流されてるよな板垣
- 138二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:45:52
- 139二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:50:22
ジョルトって体重を乗せてパワー重視のカウンターって言うのだから、それを意識するあまり体が流れてるのが悪いって事でフォーム改善しただけで
ジョルト=左の腕が開いた前傾パンチというわけではないからな
- 140二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:31:03
小橋が作戦通りにやれば勝ってたのにKO狙いに行って負けるの切ないけど好き
非力で馬鹿にされてる描写ちゃんとしてるから納得出来るし - 141二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:39:28
ジョルト自体はジミーや一歩も使ってる
宮田が基本を忘れて変な打ち方してたから鷹村が矯正した
うわ…なんかランディーが一撃で意識絶たれてる…… - 142二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:35:58
- 143二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:42:06
馬鹿にされてる描写とか見てると夢見たくなるよなぁってすごい共感しちゃうのよね
- 144二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:50:50
鷹村が千堂のスマッシュ直撃しても痛えなこの野郎で済ましたの見て人間じゃないなと思ったわ
階級差とかじゃなく生物としての規格が違う - 145二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:58:17
ヴォルグvsマイクはマジで最高だったよな
ソ連時代の狼が「大和魂」って言うのがあの二人との戦いが確かに心と体に刻まれてんだなーって鳥肌った - 146二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:46:14
千堂ですら鷹村にパワーで全く勝てないのに
単純なパワーだけなら鷹村と互角の一歩が人外すぎる - 147二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:39:32
一歩と鷹村は接近されて一旦クリンチで凌ごうとしたら零距離ボディ決めて来るからむしろ危険なの怖すぎる
- 148二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:43:23
- 149二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 03:46:52
一歩は板垣今井にスパーで苦戦しかしてなかったけど
宮田は2対1で今井完封
ランディは相性最悪とはいえ板垣KOしてるから本当に物差しには向かんすぎる - 150二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 06:38:19
- 151二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:15:52
真面目に復帰するなら今井とはやりそうだよね
初登場の時点で憧れてるって言ってスパーまでしたし、今でもその世代への想いとか抱えてるのがあるから今井側もウェルカムだろうし、以前との違いをすごくちゃんと描写出来そうだしで - 152二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:29:46
板垣と星に勝ったから世代最強だし
なんやかんや表面上納得してるライバル達と違ってはっきりと納得してなくて戦いたがってるからうってつけだよな - 153二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:33:18
千堂間柴は世界挑戦権ゲットして一歩の事どころじゃない状態だけど
元祖ライバルの宮田は世界挑戦権どころじゃなくて一歩の事ずっと引っ掛けってる
のが対比感ある
自業自得だけど - 154二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 23:22:11
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 04:26:23
- 156二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 04:29:15
- 157二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 07:47:04
宮田のこと言われたら間柴にキレかけた一歩が切ない
やっぱり心残りなんだろな - 158二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:18:10
- 159二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:19:23
- 160二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:33:08
一歩も母親のこともあるからまあマジで会長が遺書にでも書いてギリギリ動くかくらいのラインなんだよな
- 161二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 08:42:55
でも久美ちゃんは兄のためかつ自分のためなのしれば寛容にはなってくれるとは思う
- 162二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:00:31
下手すりゃ一歩共々嘘つき呼ばわりされかねないぞ
- 163二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:04:13
- 164二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 09:55:44
- 165二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:00:48
こいつら男女関係でやらかした回数が割と多いからな…絵面もアレだし
- 166二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:24:03
青木さん日本タイトルドロー理由に前日ヤったからスタミナがってのもあるのが
- 167二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:25:52
青木村は手に職あって世界行けるほど才能はないから言っちゃ悪いけど趣味に近い
- 168二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 11:28:11
- 169二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 17:35:21
一歩とリカルドって最近の展開だと酷似してることがわかったじゃん
一歩もリカルドも昔から接客業をやってたし強いがなんなのかわからないまま強くなってるし無理解かつ我が強い周囲に執着された挙句付き纏われるし
もし鷹村が知ったら「なあ一歩!お前とリカルドは結構そっくりだよ!」って言いそうだ - 170二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 04:11:45
このレスは削除されています
- 171二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 07:49:41
一歩が会長抜きで強くなってるところを見るたびに
「あれ…一歩のパンドラも何もかも元を辿れば会長のせい?」ってつくづく思う - 172二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:01:32
- 173二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:30:57
相手のこと好きなくせにその割には相手のことを考えなかったりする辺り
相手を自分の欲を満たすための道具扱いしてるんじゃないのかと思った
多分作者の性格が出てるんじゃなかろーな? - 174二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:37:51
- 175二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 09:49:16
よく引退後に色々身につけてる事によってジジイの力量が疑問視されてるけど個人的には
一歩が短期間で格上に勝とうとするなら的を絞ってひたすらスパルタに打ち込むっていうスタイルしかなかったから土台と時間がある引退後とでは状況が違うと思う - 176二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 19:09:16
根っからのボクサー気質の面々も趣味だよ
- 177二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 04:34:36
このレスは削除されています
- 178二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 14:58:16
今週の読んだけど
一歩が間柴に対して自分と久美ちゃんの仲を邪魔しまくってたところを根に持ってた事がわかった
やっぱり泰平と欽太郎が一歩と宮田と久美ちゃんの三角関係を疑ってたのは正しかったんかね? - 179二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:25:12
最新話で板垣でスマホ?で写真を撮っていたけど、貧乏や時代設定はどうした!?と思った。
- 180二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 15:27:25
- 181二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:16:49
- 182二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 17:55:17
次回以降久美ちゃんが「あんた達は一体何やってんのよ!」って東邦ジムに乗り込むんだろ
板垣のスマホもモノローグもその伏線だと思う - 183二次元好きの匿名さん23/11/09(木) 00:08:34
面白さ復活してるってマジ?
電子出たし買うか迷う