- 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:40:06
- 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 09:44:06
タイミングずれるとあったそんなの…?てなるよね…
- 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:13:06
大長編自体は知ってるやろ?
- 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:18:19
囲んでいたのにひどいやをご存じではない!?
- 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:35:16
うんこうんこっていうだけのやつ
曽山がメカソヤーマとして漫画に入ったやつ
やがてモモンガになる父のやつ
でんじゃらすじーさんの長編ならこれら読んだら良い - 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:36:35
単行本に収録されてるから買え。基本面白いぞ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:38:57
じーさん始まって1、2年でコロコロ卒業したパターンか
- 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:41:18
ゲベ主役のパパパパパパー!?好き。コロコロに出すにはエグい気がするクソ店長に最期に因果応報下るのいいよね。あとはページ数だと思ってたら違ったやつ。囲んでたのにひどいやといい割と面白いギミック仕込んでる時あるよね大長編
- 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:42:38
- 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:43:45
ぱぱぱぱぱー好き
- 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:46:25
お友達軍団ぐらいからコロコロ卒業してたんで、まだ続いててビックリしてる
最近YouTubeでもやってるの知って楽しんでます - 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:48:37
リニューアルするまでは運動ならなんでもおまかせ隊が本当に2年に1回出てきてたこととか知らん?
- 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:50:23
なんだそれは!?
- 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:50:57
囲んでいたのにひどいやは名作だっただろ?
- 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:51:16
- 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 10:53:40
この回は外人がガチの英語話してて、クウガよろしく終盤の展開に向けた伏線が英語で話されてるのが秀逸
- 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:48:50
俺の時はやってなかったが???
- 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:49:41
オナライダー1番好きだわ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:50:35
こんなんでも一応教師だからな…
- 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:52:37
- 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:53:02
- 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:37:38
- 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:09:55
このあと人質にされて英語で3000万円要求されるがそれも聞き取れるあたりかなりの英語力
やっぱ世界一偉い人間を自称するなら英会話は必須ってことか - 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:13:04
日本語の時と変わらんだろ
- 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:13:53
ワイ、コロッケの王国編くらいでコロコロ読まなくなったから心当たり無し
- 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:14:36
ケシカスくんが始まった辺りで卒業した記憶
- 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:14:51
あんま話題に出ないけどはなたれた友情結構好き
- 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:16:48
最強さんまだ生きてんのかな?
- 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:18:57
- 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:25:27
人は一人じゃ生きていけないし他人に頼るのは恥でも後ろめたい事でもないけど困難に立ちはだかった時まずは一人で頑張らないといけないんだ!ってのはなんかすごく心に響いた
友達自身かつてはちゃんとそれを分かってたのに…って切なさも合わさって印象的なシーン
- 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:16:55
ペット屋の店長といいどっちみちおっぱいの妖怪といい登場する敵がギャグ漫画にあるまじき外道な時あるよね。
- 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:07:57
あの冷静で強いゲベが我を忘れるほどブチギレて返り討ちにあうくらいだもんな…