アウラ様が昔の商品を解説してくれるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:06:29

    VHSじゃない。
    一般的にビデオテープと呼ばれてるじゃない。
    ベータマックスと規格争いの結果、VHSが勝ったじゃない。
    ツメを折ると上書きできなくなるけど、セロテープがあれば可能じゃない。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:06:53

    素材

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 11:20:10

    ツメ折るのもセロテープで埋めるのも懐かしすぎますよアウラ様

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:26:02

    リーニエ「リュグナー様、これはなに?」

    リュグナー「なんだろうね」

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:28:11

    通称ファミコンじゃない。
    任天堂から発売され、多くのソフトを世に送り出したビデオゲーム機。
    人気の高さは小中学生の子を持つ家庭ほとんどが所有していたと言えば伝わるかしら?
    すでに本体の出荷は完了してしまっているけれど、オンラインサービスやファミコンミニがあるから今でも名作たちを楽しむことができるわ。
    でも、それは今を生きている者たちだけ。


    ヒンメルとはもう遊べないじゃない。

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:37:40

    >>4

    通称ワープロじゃない。

    文章を入力し、活字で印字するシステムとして、ローマ字を用いる地域ではタイプライターが利用されていたけど、日本語ではアルファベットだけでなくかなや漢字も使うため、欧文タイプライターのように個別のキーの押下が印字ヘッドの運動に変換される機構では文字数が大幅に不足していたわ。

    日本語用の和文タイプライターも存在したが、1000以上の文字が並んだ盤面から目的の文字をひとつずつ検索して拾い上げる必要があり、操作方法が煩雑で熟練技能を必要としたの。

    このため小規模印刷にはタイプライターではなくガリ版が多用されたじゃない。(※出典1)


    出典1 :ワードプロセッサ(Wikipedia)

    ワードプロセッサ - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:47:01

    >>5

    ファミコンミニすら生産終了しちゃってるじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:32:14

    いわゆるタイアップ商品じゃない。
    CDジャケットと同様のラベルデザインがコレクター欲をくすぐるわ。
    ……味は残念だったけれど。
    同名のアルバムに収録された楽曲は後にシングル化されてトリプルミリオンの達成。
    そんなこと発売当時は思いもしなかったじゃない。

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:47:01

    >>5

    ファミコンはもうテレビに繋げられなくなってるじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:56:00

    アウラ様、数字の羅列でメッセージ伝えるの得意そう

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:44:10

    ファービッシュじゃない。
    ファービー人形の偽物ね。
    誕生日にファービー人形を頼んだら親がどこからかこれを手に入れてきたの。
    友達に「お前のファービー偽物じゃね?」と言われるまで全く気付かなかったじゃない。

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:29:05

    流石アウラ様500歳以上生きた大魔族様だぜぇ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:41:10

    バンダイから発売された競技用ヨーヨーじゃない。
    性能はもちろん素材やデザイン面など、幅広い商品選択が魅力なホビーグッズ。
    題材にした漫画がコロコロコミックで連載していたから、サンデーカテとも親和性が高いのかしら。
    ブームの経験者ならウォーク・ザ・ドッグくらいなら出来る人間も少なくないわ。
    ちなみにこの技はストリングプレイスパイダーベイビーじゃない。

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:41:38

    フラフープとかダッコちゃん人形とかモンチッチとか出てきそうだな…

    「大丈夫。怖くないよ。おいで。お姉さん(白目)と一緒にお話しよう。」
    だってこいつ、ものすごい加齢臭がする。(モノローグ)

    ってコラが貼られるスレですねこれは

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:03:13

    >>13

    …ロス五輪の頃の話じゃない?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています