マネーの虎という番組

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:08:57

    【ドラゴン細井ブチギレ回】5浪学歴厨を極めた志願者がやばすぎる...【受験生版Tiger Funding切り抜き】

    今YouTubeでそのパロディやっているけど、この岩井っておっさんが普通にテレビ出ていたの怖すぎだろ。言動とか振る舞いとかモロヤーさんじゃん

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:10:21

    このおじさん塾経営してるの聞いてびっくりした

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:10:53

    海外でローカライズされてめちゃくちゃ人気だぞ
    内容的にもアメリカ人と合うのはわかる

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:13:50

    何人か落ちぶれたり捕まってる人いたよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:15:13

    マネーの虎見たことないけど令和の虎見て昔のテレビって過激だったんだなって思った

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:16:40

    若者をいじめて楽しいか!

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:18:19

    >>6

    若者(31)。最初は演出だと思ったけど、ホストの動画を見てあっ…ってなったわ。「炎上商法」と言えばそれまでたけど

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:19:15

    放送当時はマネー成立するのも結構多かったんやで
    後に語り継がれてるのは志願者がウルトラアホだったやつばっかりだけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:19:15

    >>6

    言ってること自体はわかるけどね

    まさに若者いじめて楽しむコンテンツだし

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:19:35

    動画の感想見てると明らかに精神障害の子を虐めて見せ物にしてるのどうなの?って意見よく見るからそのうち派手に炎上しそうだなって思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:19:35

    見世物小屋
    自称塾経営のおっちゃん

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:20:38

    大企業の社長とかなら面白そうだけどそんな人たちが出てる暇も意味もないだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:21:32

    >>6

    こいつ虎とホスト企画どっちも再生回数バカみたいに稼いで本人の意図しないところでノルマ10万や融資に対するリターンはそれなりに成功させてそうなの笑う

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:26:49

    フランチャイズ版令和の虎は応募者の本気度が高いから見てて楽しい というか令和の虎本編が酷すぎてこっちの方が本来のマネーの虎に近いんじゃないか?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:26:51

    アメリカで子供に見せたい番組ランキングの常連だし実質鉄腕DASHみたいなもん

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:28:56

    まぁプレゼン失敗してる人見てニチャニチャ笑うって視聴者は多いやろ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:29:53

    割と起業しようとする人って色んな人いるんだな…ってなる

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:30:42

    大体最初の1分くらいで虐めるか褒めるか決められる気がするな

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:31:24

    美容版やハゲ版は挑戦者に対して虎たちがやさしいからすき

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:32:17

    >>16

    そもそも視聴者から見てもツッコミ所満載なダメプレゼンをけちょんけちょんにするという主旨ではあるしな今で言うジョブチューンをもっと露骨にしたような

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:33:26

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:33:56

    >>17

    マトモな人はねこんな番組に出なくてもお金を集められるんよ…つまり色々足りないけどパッションは有ります系の人が元々集まりやすい

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:34:35

    起業はしょうがない。生半可な気持ちでやるもんじゃないし、アホが会社を立ち上げたら何が起きるか分からないし
    受験生は擁護不可。圧迫面接のメリットゼロだし、そもそも本気で大学行きたい人はこんな所に来ない。この意見の根拠がひろゆきなのがあれだが

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:36:30
  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:36:51

    銀行で金借りれない→令和の虎に出るって感じか

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:38:54

    >>25

    起業は地獄の一丁目に入っていくようなもんだて岩井氏はさんざん言ってるからな

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:39:04

    まぁ動画で見たらオッチャン志願者より若者の方がなんか偉そうでイキってるように見えるのはある
    20前半の自分でもそう感じるし

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:53:32

    志願者がマトモなら普通の番組だぞ
    バズるのはヤバい人の回だからそっちのイメージが強いけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:56:51

    自分の気分裁量で相手の人生を転がせるって考えると虎たちの傲慢もよくあれで済んでると思える
    俺ならもっと挑発的になると思うわ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:57:09

    人前に出しちゃいけない人で食ってる側面は確かにあるし説教の仕方もかなり時代錯誤なんだけどずっと見てたらなんか好きになっちゃった

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 12:59:00

    挑戦者が話にならなさすぎた回で途中退場になっちゃったのに虎たち同士でワイワイ挑戦者ごっこしてた回すき 実際に挑戦者側に立ってみてどれだけしんどいかを痛感してて

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:00:49

    >>30

    視聴者から見ても「なんじゃこいつ…」てなる志願者にガツンと言ってくれるとこは好きなんだよな

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:13:17

    自分はこいつらよりマシやって思えるから俺は好き

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:15:38

    パン、パン、サラダ、パン

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:20:42

    コメ欄で理不尽に叩かれるコバショー好き

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:25:54

    夢のために恋人からのプロポーズ断って覚悟決めますってアピールする女性志望者にいつもは厳しいおっさんおばさん達が揃って「いや、好きな人との結婚はした方がいいんじゃないかな……」と説得してた回好き

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:36:03

    なんか嫌な俗っぽさがあるわ 下品
    特にこのおっさんが根は優しい熱血頑固ジジイみたいな感じで扱われてるのがなんか胸糞悪い、というか不気味

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:37:34

    実際無利子無担保で数百万から数千万の融資得るんだから虎の屁理屈とか理不尽をねじ伏せるプレゼンしないといかんわな

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:20:42

    キング語録ってないの?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:28:14

    たまにショートとかで流れてくるけど楽しめるのは有能プレゼンしてる人が出てるやつだけだわ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:38:11

    下品な成金が無知な若者乃至ガイージに当たり前のこと言ってドヤる番組
    作ってる側も観てる側も好きになれんわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:49:22

    マネーの方は天狗になって落ちぶれて、伸び切った鼻っ柱おられて謙虚になって復活した人と
    そのまんま浮上できずにその辺彷徨ってるやつの二択だったな、令和の方もそうなるんじゃないかね
    何の誇張もなく、一人として残らず落ちぶれるか落ちぶれた後に浮上してる

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:32:36

    この番組で一番成功したのって自社所属の歌い手とボカロPでSSAライブやったEXIT TUNESか?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 15:54:06

    >>20

    ジョブチューンはむしろ誉めるのがメインコンテンツなので…

    たまに燃えるプロのジャッジにしてもあれメインでもなんでもないしいつも7割くらいは合格貰えている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています