確かにラーメンはうまいけど…

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:05:48

    一杯で千円の価格帯は正直高くないか?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:07:08

    はい代わりに頼んだハンバーグセットは美味しいです

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:08:03

    トッピング全盛りならいいのん
    本体価格では通すな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:08:50

    光熱費値上げがラーメンの価格をぶち上げる…ある意味最強だ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:09:11

    >>2

    ぬおおおっこの腐れ親父しめ殺してやるわっ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:09:29

    結局ラーメンの美味さと値段なんて流行りのチェーンが妥当っス

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:09:34

    1000円の壁はですねぇ…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:10:01

    ま、またラーメンハゲスレか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:10:06

    >>1

    かなり熹一さんの財布は薄くなってます

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:10:15

    しかしラーメン屋を恨むのは筋違いだぞ
    悪いのは悪魔のようなあの男だ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:10:33

    ラーメンハゲ「ほいだら業務用の安物麺とか
    出汁とってカッスカスになったチャーシューでも
    文句言わんでもらおうか あーん?」

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:10:40

    だから偶に食べるんだろっ
    毎日食ってたら健康にもヤバいしなヌッ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:11:36

    ぶっちゃけラーメンそんなに美味しくないですよね

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:11:44

    はい
    “日本での”ラーメンは高いです

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:12:00

    ぶっちゃけ千円あったら別の物食べるよねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:12:04

    >>13

    リカルド?

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:12:18

    はい♡ 熹一さんの奢ってくれたラーメンは美味しいです

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:12:37

    >>13

    うむ…ラーメン好きな自分に酔ってるやつも多そうなんだなぁ

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:13:04

    >>13

    まずいもんに1000円も払うわけねーだろゴッゴッ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:13:33

    たまの外食でラーメン食うなら焼肉ランチ食いてーよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:13:44

    やっぱり自家製が一番だよね パパ

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:14:13

    >>13

    ワシは1000円出すなら定食選ぶけどその辺は人それぞれなんじゃないスかね

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:14:19

    ラーメンハゲが古いラオタは1000円超えると~みたいなこと言ってるけど
    単純に食べる機会が多い20~30代にとっては1000円の昼飯代はきついっス

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:15:38

    >>23

    えっ、そうなんですか

    週に2000円くらいラーメンに費すワシの正体は…?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:16:14

    >>21

    あッ一人前だと店で食うより高く付いたっ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:17:26

    外食したいけど節約したいって時はラーメンだと微妙に高いよねパパ

    外食で贅沢したいって時はラーメンじゃなくて他のもの食べたいよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:18:31

    1000円くらいなら気にならなくなった
    それが僕です

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:18:34

    しかし…しっかり原材料を選んで長時間かけてスープを作っているラーメンは店主の労働量を考えるとそれ以上の値段がしてもおかしくないのです
    ◇この明らかに業務用のスープと麺なのに強気値段設定しているラーメン屋は・・・!?

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:19:36

    >>24

    まぁ気にしないで

    他に外食どれくらいしてるかでも変わりますから

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:20:49

    >>25

    待てよ、自家製と言っても麺は既製品、スープは複数をブレンド程度なんだぜ?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:22:09

    >>20

    焼肉ランチだと1500~2000くらいしないっすか?

    流石にラーメンの方が安いんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:22:20

    >>19

    ずんだもんに1000円も払うわけねーだろ

    に見えたんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 13:23:06

    麺だって加水率とか色々指定して買えるんだよね もしかしてなんでも自家製の方が良いと思ってるタイプ?

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:27:54

    >>31

    ラーメンごときに千円だすくらいなら

    焼肉ランチに二千円だしたほうがはるかにマシだと言ってるんですよ 本山先生

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:28:48

    >>34

    なら焼き肉食ってればええやん…

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:37:39

    しゃあっ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:42:18

    >>18

    逆だと思うっス

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 03:49:30

    >>37

    このラーメンに好かれていると思っている異常者は一体…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:25:18

    千円以上払えないってより千円以下でも結構満足出来ちゃうからわざわざ選ばないだけじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:51:59

    天下一品食ってみたいんだけどメニューがHPにないのって何なんすかね、サイドメニューはあるんすけど

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 04:55:50

    >>40

    こってりとあっさりだけ食えってことやん…

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:34:17

    900から高ったけーよってなって1000越えると抵抗感がでるーよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:36:06

    >>36

    もやしが邪魔だ消えろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:38:04

    近所の美味い博多豚骨の店が替え玉頼んでも800円で済むからめちゃくちゃリピートしてるのが俺なんだよね
    もっと安いチェーン店もたくさんあるしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 06:47:59

    男はいつまでも失われた30年の価格帯を求める あなたも並みの貧乏人だったのね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています