ウマ娘ってなんで海外展開できてんの?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:33:50

    どこのウマの骨かも分からんウマキャラとか
    ウマくいくと思えないんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:36:46

    それ言ったらどこの国の物語に出てるのかも知れんキャラたちがメインのFateシリーズも人気だし

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:37:21

    >>1

    でもお前も始めた時元ネタほとんど知らんかったんちゃう?

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:37:44

    ここで言われるような競馬ネタなんて心底どうでもよくてキャラがいいから流行ってるんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:38:26

    突っ込んでやれよ…

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:39:29

    >>2

    fateは世界的に有名な英雄達が出てるからそりゃ人気出るだろって感じだが…

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:39:43

    お?海外競馬調べたことない>>1か?資料少ないけど南米とか韓国とか馴染みがなかったりパートⅡ国だったりの競馬にもドラマがあって面白いぞ!つまり、面白い競馬はどこに出しても面白いんだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:40:40

    いつか下準備が終わったら海外版ウマ娘始まると思ってるけど?
    ムーチョマッチョマン欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:40:47

    >>1

    言いたかっただけだろ定期

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:41:12

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:41:21

    >>5

    露骨に突っ込み待ちっぽいのが鼻についてね…

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:42:02

    >>2

    それはお前の知識がないだけ

    競馬とじゃ知名度の差がありすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:42:04

    >>11

    鼻につくってなんだよwwwww

    目につく、な?

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:43:33

    >>13

    これってなんのネタ?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:46:47

    アプリの方は海外展開上手くいってんのか?これ

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 14:48:19

    >>13

    鼻(はな)に付(つ)・く

    1 においが鼻につきまとう。「香料が—・いて食べられない」

    2 飽きて嫌になる。また、人の振る舞いなどがうっとうしく感じられる。「きざな話し方が—・く」


    出典:デジタル大辞泉(小学館)


    義務教育の範囲だぜこれ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:54:04

    >>6

    fateこそ知名度的に微妙な英雄やオリキャラもわんさか出てくる上に有名どころも体系的にまとまって出てくる訳でもないから何で上手く行ってんのか分からん部類だぞ

    逆にそれくらい作家が好き放題できる環境だから面白いものが作れてるってのはあるだろうけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています