- 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:03:37
- 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:12:39
狩崎さんが平成ライダーオタだしミライダー系のネタはどっかで仕込んできそう
- 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:15:39
というかミライダーのスーツって残ってるのかね
まぁソロモンみたいに元のスーツに戻すような必要も無さそうだからそのまんまかもしれないが - 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:17:16
出るかフロッグゲノムバイスタンプ…!
- 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:20:25
どっかの配信サイトでまた何話かやったりしてね
- 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:36:53
映画かなんかでコラボして欲しい
- 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:40:41
- 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:42:22
- 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:43:58
シノビは1年放送したらベルトの変更はしないといけない…
- 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:48:27
どっちも多足の虫モチーフだから色変えればムカデ系のシノビライダーにできそう。妖怪だと大ムカデっているし合わんことはない気がする
- 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:06:15
映画で予告とかに一切映らずにサプライズで出てきて欲しい
- 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:15:01
これはありそうだな
- 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:30:10
スーツを完全に新造してのシノビは普通にあるんじゃねえかなと思っているが
- 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:31:47
戦闘員のデザインとしてはかなり秀逸だよね
- 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:32:39
視聴者が油断してるところにいきなりシノビが出てくるのはありそう。
- 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 12:54:33
- 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 13:22:23
- 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 13:26:45
良くも悪くもマジか……ってなる
- 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 13:28:27
まあ驚きつつどうなるんだ…?ってなって悪乗りを批判するヤツと別に良くない?って層が出てきて、後は作品の出来次第。
- 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:09:16
シノビは何らかの形でゲストとして出そう
- 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:36:44
これ一年作品になったとして、主題歌からして中盤から胃もたれする様な暗い展開がありそうなのが
- 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:37:45
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:20
- 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:56:09
まあ一年作品になるならデザインは一新するんじゃない?
ベルトは販促を考えたコレクション系に。各ライダーも改造じゃなくて新規のデザインに変わるとか。 - 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:13:34
正直普通に見てみたい。
- 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:26:27
本編全くやってないくせに
仮面ライダーシノビ 完結編(リアライズ・トゥルーエンディングの立ち位置)のVシネやりそう - 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:31:07
- 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:35:42
全国民が忍者っていう現実と乖離した世界設定で1年やるのは無理だと思ってたけど、それ以上に乖離したゼロワンが1年やり遂げたから、今となっては普通に可能だと思える
- 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:49:53
1番ありそうなのは冬映画に登場かな
- 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:10:18
今エンタメ市場で相当デカい鬼滅も主要人物が元忍者の遊郭編やってるし便乗ワンチャンあるかも?
- 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 08:40:21
まぁ東映側も態々「シノビよろしく!」ってオーズアーマーで言ってたから、映画客演程度だとしてもほったらかしなんて事はしないでしょ。
- 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 18:56:19
IZANAGIとかいう名曲
本当にやってくれないかなって - 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 19:05:33
退魔系モノになるかな。
- 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:11:16
赤く染まる 剣の先
震える手で 強く握った
後戻りはできない
己が選んだ 修羅の道
滲む血を拭った掌で
もう一度忍の道へ
中盤〜後半でとんでもない間違いやらかして罪悪感に耐え晴らすわ「もう忍なんてやめてやる!俺は悪くねぇ!世界とかしらねぇ!」→「己が罪を冒したことを自覚し、それでも贖罪と世界平和のためもう一度『シノビ』に」
展開が見たいなぁ……
- 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:12:58
EDで6号ライダーくらい確認できるから地味に多人数なやつ
- 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:19:59
- 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:22:37
- 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:32:14
- 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:36:47
ドンブラザーズVSゼンカイジャーにて
「手裏剣戦隊ニンニンジャーのギアを使うんだチュン!」で何故か混じってるに一票 - 40二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:38:28
地上波の新ライダーとは別にTTFCオリジナルコンテンツとして一年やってほしいが人や物のリソース考えれば一年特撮二本ラインなんて無理だよなぁ
- 41二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 02:45:02
というかシノビ世界の技術の発展具合がなんかゼロワン世界連想するな
- 42二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 13:58:51
それまでエリート街道だったのに忍術の才能ナシで習得できなかった故に社会から脱落した人間とか忍者社会ゆえの闇もありそう
- 43二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 14:08:45
ギフ様が実は別次元のなんやかんやで、後半からシノビの世界と繋がってしまった!
4月からは仮面ライダーリバイス&仮面ライダーシノビに改題して放送するぞ!
…書いてて無理があり過ぎると思った - 44二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 15:58:52
令和だし忍者だし間違いなくクノイチライダーは出るよな