メリー「私の説明が足りなかったのでしょうか…」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:17:30
    趣味の範囲で作ったメリー号でとんでもない航海を…
    https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/87/0000210587/06/img36b8c698vh05hs.jpegimage.space.rakuten.co.jp
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:21:44

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:22:40

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:36:52

    それ以前の問題ですが

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:47:40

    メリー号の冒険に1番ドン引きするのメリーさん説好き

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:52:10

    >>4この後空島行ってさらにダメージ抱えて空島から着水した時に壊れてもおかしくないんだよなあ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 16:54:57

    >>5

    あれ近海用の遊覧船だからな

    船旅用じゃなくて金持ちの趣味ようだし

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:47:36

    カク達とかどんな心境で見てたんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:50:23

    >>8

    レース用のロードバイクの修理頼まれたと思ったらボロボロのママチャリ見せつけられたみたいな感覚になってそう

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:57:50

    >>5メリーさん的にはグランドラインで

    変えると思って渡したのに半周の半分以上

    使うとは思ってないでしょ

    たぶん

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:59:19

    >>7

    メリーさん本人が設計した遊覧船だぞ

    グランドラインの気候は想定してないでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:00:47

    メリー号の顛末を知ったメリーさんの反応が気になる

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:02:30

    まず10人以下の仲間でグランドライン突入が正気じゃないからな
    メリーも遊覧船だし普通ならローグタウンまでに買い換えてる
    ナミさんの航海術とメリーの根性であんな無茶ができてしまった

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:02:53

    >>10

    メリーさん的には

    「ローグタウンで新しい船買ってグランドラインに入っていくんやろうなぁ」

    くらいに思ってたと思う、間違いなくw

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:09:59

    >>14

    ウソップがその場合さらに反対しそう

    メリーさんはどこまで想定してたのか?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:10:28

    >>13

    まともな操舵手や大工も居ない中、「行けるやろ」と説明を受けたナミさんはとんでもない女傑

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:11:59

    >>16大工なしであそこまで持ったのが奇跡

    普通に壊れてるよ普通

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:18:58

    >>9

    そう書かれるとやばいなこいつら

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:23:44

    操舵手なしで半周して新世界でもジンベエ入るまで
    いなかったのすごいよね
    トナカイがやってること多いけど後サンジかゾロ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:24:45

    つまりメリーさんは次の島への足くらいの感覚であげたのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:25:07

    >>17

    ウソップの継ぎ接ぎ修理や大工による都度修繕があったとしても

    ・双子岬でメインマスト損傷(ルフィがへし折った)

    ・ドラム近海でワポルに齧られる

    ・アラバスタで黒檻の陣で船底に穴多数

    ・ハボックソナー

    ・ジャヤでベラミーに真っ二つ(致命傷)

    ・猿山連合に補修されてノックアップストリーム

    ・空島から落下(空島時点でメリーはそろそろ限界を感じてた)

    ・ロングリングロングランド~W7まで

    大きな損傷だけでこれだからな

    普通の船ならアラバスタ辺りで沈んでそう

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:26:08

    >>20

    書いてあるけど遊覧船だからねメリー

    本来なら遠出する船じゃない

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:26:36

    >>20

    基本的にはその筈

    どっかで乗り換えまでの繋ぎ


    のはずが偉大なる航路に入ってからも使うとか普通に想定外よ

    あくまでも趣味で作った遊覧船でしかないのだ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:28:12

    >>21限界値が高すぎる

    普通ならアラバスタ

    普通じゃなくても空島行った後か空島から

    着水で普通に壊れてないのおかしい

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:28:25

    おだっちに真面目に聞きたいよ
    メリーはどこまでくらい乗るつもりであげたのかとかこれを見た時のカク達の反応とか

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:28:40

    メリーさん、こんな状況とか絶対想定してないだろうしな…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:29:12

    >>13

    それぞれの海で数年過ごしてから偉大なる海入りがベターっぽいんだよね

    多分メリーさんの想定だと東の海にいる間は使ってくれるかな?くらい

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:30:46

    >>26

    この時の状態も普通にやばいし

    普通に過労死状態

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:34:10

    >>28

    そりゃアイスバーグさんもこう言うわ…ってレベルだわ。


    遊覧船でここまでやる連中居ないだろうからなぁ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:34:25

    >>9

    むしろ一輪車じゃない?


    そもそも遊覧船って私のイメージだと穏やかな海をのんびり楽しんで海が荒れそうになったら即帰る物なんだけど、ワンピース世界の船だし現実の船より丈夫だとは思うけど、偉大なる航路に入る前の嵐の時点で結構ヤバくない?

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:35:14

    >>26

    この時もう既に死んでる判定の船なんだよ

    アイスバーグさんが最低限の補修はしてくれたけど橋の上から放り出されてアクア・ラグナ喰らってるはずなんだよ

    原型留めてる時点でおかしいのに渦潮に乗って海軍艦隊から逃げ切るとか「奇跡の船」以外のなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:36:03

    竜骨イカれてるのに走れてたのすごいなって判断だし

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:36:28

    ウソップ含め麦わらの一味の愛着もわかるがメリーのスペック考えると落ち着いて考えろとしか言えない
    あの状況で落ち着いて考えるのも難しいが

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:37:37

    >>33

    アイスバーグさんが言ってたことがすべて

    これ以上の海のレベルには元々きつい船だった

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:39:11

    >>31

    あそこまで来たのがそもそも奇跡だからね

    メリーの意地がやばすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:41:19

    >>35

    メリーすげえよ。メリー作った船大工さんがもし今後本編で登場したら「祖先にプルトン作った人いませんか?」って聞きたいわ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:42:06

    背骨折れてるのに走れる人間はいないからな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:43:46

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:43:49

    >>37

    次の島も行けない判定の船だからね

    それがあそこまで来たんだからすごいよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:44:22

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:45:26

    >>38

    シキの選りすぐりの航海士より優秀だからねナミ

    そりゃあアーロンが放さないわ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:46:17

    伝説的な航海士として名を残してもおかしくないレベルだろうな

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:46:42

    >>13

    あれをもしロジャーあたりが見たら滅茶苦茶楽しそうに爆笑してそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:46:46

    >>31

    しかしまあアイスバーグさんも「自分は何をやってるんだ……」ってなってるのに直す判断しちゃうあたりメリーも本当に豪胆というか凄い船だよなって……

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:48:43

    >>29

    画像で比較するとメリー号ってマジで小さいな

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:49:09

    >>44

    走りたいから直して欲しいって言ってるからね

    アイスバーグがいい人なのもあるが

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:52:30

    小さすぎて小型な人類少人数しか乗らないのも海賊船としての問題よね
    戦力が拡大できない

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:53:35

    >>47

    だからグランドライン前に5人

    その後でも最大7人で済ませてたんですね


    いや普通は済ませねぇんだよボケェ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:54:13

    >>45

    軍艦と比較するとマジでスパンダムの言う通りの「鼻クソ船」だからね

    砲弾当てるまでもなく軍艦の波で勝手にひっくり返ってもおかしくない

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:54:35

    他の小規模っぽいハートとかキッドのところも二十人前後はいるし麦わらの一味本当に頭おかしい

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:55:18

    >>47

    デケェとそれはそれで問題なのよ

    入船・寄港・整備、中に乗ってる人員の管理などなどが膨大になるから


    極端な例だが、原子力空母なんて誇張抜きに「町」を管理する能力が必要だもの

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:58:33

    軍艦と違ってそもそも戦闘用な船じゃないのに
    普通に耐えてるのやばすぎる

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:59:42

    遊覧船で軍艦から逃げてると考えるとすごいな

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:00:25

    それまでに乗ってた船が大概過ぎるせいで麻痺させられる問題

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:01:43

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:03:14

    >>54

    樽だったり小舟に比べれば

    メリーが天国だわ 割りと

    サンジはどうだったのか知らんが後ロビン

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:04:53

    >>42

    ノックアップストリームはあの船だと普通なら100%バラバラになるからな⋯⋯

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:06:02

    かなりとんでもない無茶振りなのに、文句を言わずに応えてきたメリーは良い子過ぎた

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:06:30

    >>57

    さすがにダメージはきつかったみたいだけど

    壊れてないだけまし

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:06:34

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:08:13

    >>58

    文句言ってもおかしくないけど

    ウソップの愛がすごいからね

    空島終わってバラバラになってないのが

    まずメリーの根性のやばさ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:09:49

    後続のサニー号も割と無茶してるんだが
    宝樹アダム製だからある程度の想定はされてるんだよな


    端的に言うとメリー号はおかしい

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:12:02

    >>62

    それに傷ついてもフランキーが即直してくれるからな

    メリーと違ってダメージの蓄積が少ない

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:12:13

    >>62

    あれは素材も作り方も最新だからね

    メリーはただの遊覧船があれだからね

    おかしい

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:13:22

    サニーはわかるのはほんとうにそう サニーは今後の海を想定して作られたグランドライン突破を目的とした船だし素材もソレに見合ったものが使われてるから目的とした結果を概ね出してるから納得がいく メリーは想定されたスペックを完全に超過した上で役目を果たしきったので完全に奇跡だしそんなことに自分が造った船がなりましたと聞かされたら メリーさんも宇宙羊を背負っちゃうだろうなとも思う

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:13:29

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:13:59

    >>62

    サニーはコーラで大ジャンプするから耐久と設計は割と折り紙付きなんよ

    メリー号は意味わからん

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:15:37

    >>65

    ただの金持ちが持ってた遊覧船だからねメリー

    しかもかなり古いタイプ

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:17:52

    >>62

    最高の素材と最高峰の腕を持った職人達が腕を振るった文句無しの一級品を製作者本人が随時メンテしてくれるのは強いよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:21:33

    メリー号でW7まで行くっていうの、RTAで例えると「軍艦を奪うと安定はあっても走力は稼げない、寄港地が限られるので自前の船一択です。序盤で入手できて走力が十分あるメリー号が総合的にナンバーワンです。耐久は祈りましょう」っていう感じになる

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:24:10

    >>70

    なんならメリーの修理を他の島でやってないの

    酷いウソップのつぎはぎ修理でなんとかなるって思ってたんかな?

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:28:53

    >>71

    アラバスタで黒檻の陣をどこまで無傷でしのげるかによるな

    ジャヤまで行けば猿山連合とクラバウターマンによる2度の強制耐久値回復イベントがあります

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:30:43

    >>72

    あのーベラミーに壊されてるんですが

    空島に行くときもかなりダメージ負うんですが

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:33:13

    >>73

    何ならそのベラミーのせいで竜骨やられてるんでもうアウトなんですわ本来なら

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:34:12

    >>15

    逆にその場合は反対するだろうけどあそこまで拗れないと思うな

    ウソップは船の修理担当してたのもあるし旅の長さでの愛着もあっただろうから

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:34:29

    >>74

    まっぷたつの時点で普通に壊れてるよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:36:49

    >>48

    マジでイカれた連中だな麦わら…

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:37:50

    ヨンコウになっても10人しかいない事実

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:38:50

    >>77

    イカれてるよそもそも裁判所焼き討ちしてるんだし

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:45:08

    もの凄く今更だが>>1のメリー号の表情が可愛くて笑える

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:19:10

    >>25

    SBSで完成した時に祝福の慣習として酒瓶を船に投げて割れたら縁起がいいって奴カヤがやったんだけど割れずに気まずい空気が流れるってのがあったんだ


    当時週刊を追っていた身としては伏線を感じていはした

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:25:16
  • 83二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:28:32

    >>82

    エースこれでグランドライン逆走してたのかよ

    頭おかしいのか

    そしてメリー号が小せえ!

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:32:55

    >>21

    致命傷くらったのが全体の半分くらいの過程ってどういう事だよ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:48:21

    >>9

    アイスバーグさん滅茶苦茶オブラートに包んで

    古い型だからこの先キツイし買い替え勧めてたしなぁ

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:01:23

    >>84


    ただの遊覧船の耐久性じゃない

    アラバスタで沈んでもおかしくなかった

    しかも船大工なしで ウソップのつぎはぎ修理でこれだからね

    メリーもさすがにベラミーに壊されたのと空島に行った時の負担で限界ですってウソップに教えてた

    いやよく持ってたよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:04:40

    >>86

    損壊具合によっては、アッパーヤードの成長ブーストされた巨木で新造船を作ってもらうルートもあったかもしれんな

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:07:28

    >>87

    そもそもカクの言ってること信じるなら着水した瞬間に大破するのが普通

    空島後の島にいけてたから不思議だったわ

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:39:05

    >>82

    メリー号マジでちっさ!

    先に出てくるとは思ったけどホントちっさ!

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:40:17

    メリーってよく考えたら修理されたシーンが少なすぎて
    そりゃあ壊れるよなって描写ばっかりだからね

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:47:18

    たしかデッドエンドだったかな?
    それのノベライズ版で砂浜に揚陸して船底の保守してた覚えがあるわ
    ウソップが
    …よう、耐えられたなぁ

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:59:40

    「元はたかだか遊覧船の自分が、世界で最も過酷な海をこれだけ旅することができた」
    「最後には何隻もの軍艦相手に大立ち回りをする、海賊船としての誉れを得た」

    そりゃ「これだけのことができたのにここまでか」「それでも幸せだった」が両立するわな…

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:11:36

    船の天国みたいなものがあるなら武勇伝には困らないなあ

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:15:17

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:19:12

    >>51

    アメリカの原子力空母だと動かすだけで約3千人

    パイロットや整備班やフライトデッキのクルーまで合わせると5千人も乗ってるんだよな

    空母の中には病院、郵便局、教会、学校、艦によってはスタバまであるとかもはや一個の街


    白ひげのモビーディック号とか一体何人乗ってたんだろうな…

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:21:40

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:31:56

    >>95

    隊長16人で船員1600人でナースみたいな非戦闘員は別扱いだろうしもっと多いんだろうな

    モビーディック号+3隻の黒いモビーだから等分して一席に400人以上は乗ってる感じか

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:42:52

    >>90

    ローグタウンで逃げて、ビビ乗せてから最高速度でアラバスタで、アラバスタはまた逃げて…で修理する時間がとれなかったね

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:57:06

    >>98アラバスタの傷直すどころかベラミーに

    致命傷くらったからね

    そりゃあ無理

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:58:23

    >>4の時のダメージがやばすぎる

    これが致命傷だっただろう

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:02:49

    >>49

    ぎゃくにそれが砲弾の雨をかいくぐる大きなメリットとなったわけだが。

    むちゃくちゃぶちあててくるヒナ大佐の狙撃技術は相当だな

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:04:27

    >>100

    これと空島に行くときのダメージで詰み

    メリーももう無理って言ってたし

    間違いなく致命傷

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:07:29

    >>101

    あれ原作で見てもなんで沈んでないのレベルには

    やばいからね

    船底以外刺さってるよ

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:50:22

    >>65

    譲ったルフィ達は海賊なのは知ってるし、海軍と遭遇しての戦闘や他の海賊とドンパチ等、それよってメリー号がやられても不思議はないとは思うだろう。


    グランドラインに入って、限界以上の運用をして海軍と大立回りの奮戦の末に役目を果たして終えたは斜め上過ぎる

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:06:36

    >>93

    擬人化したらカイドウや白ひげ並みの厳つい大男の群れにカヤみたいなふわふわぽわぽわのお嬢様がいて平然としてる、みたいなことになりそう

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:38:55

    >>82

    デッケンの船デカすぎだろ…

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:48:28

    >>105

    モビーディック号以下白髭とその傘下の海賊船(総勢47隻)

    マムの隷下の艦船

    海軍の軍艦達


    に並ぶ本来の用途が遊覧船だった船……

    クソシュールだな……

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:04:06

    >>82

    更にでかいスリラーバークとか方舟ノアもあるね

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:16:43

    >>29

    ちゃんと海賊船って言ってくれるの今更だけどいいな…

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:24:04

    >>56

    サンジ(別に文句があるわけじゃねぇが長距離航海する船としては小さくねぇか?)

    ロビン(この修理後の多さ…。良くアラバスタまで来れたわね)


    初見ではこんな事思ってそう

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:25:41

    気合いでなんとかする船の鑑
    今後こんなに凄い船は二度と現れないだろう

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:51:16

    >>105

    これでいて誰よりも根性あるからギャップがすごい

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:22:18

    ロジャーの処刑と比較して、
    カイドウのように「見事な生き様と死に様、海賊としての完成形と言っていい」と客観的に評してるタイプがここの読者や一緒に見送った船大工たちで、
    シャンクスとバギーのように「天晴れなことは理解できるんだが、それでも無念が勝るし生きていて欲しかった」となってるのが麦わらの一味なんだろうな

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:24:44

    >>82

    カナヅチなのに川用の船や足漕ぎボート並みの船でグランドライン航海はメリー号並みにヤバいだろ

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:52:45

    >>21

    というかこの船手加減あるとはいえブロギーとドリーの覇国食らってるんだ…

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:14:18

    >>105

    海軍軍艦の皆さん「海賊どもに沈められました」

    ルンバー海賊団海賊船「沈まないだけましだったのかもしれない」

    スリラーバーク「船長に叩き割られた……」

    モビーディック号「さすがに溶岩弾直撃は耐えられなかった」

    ノア「よくわからん戦いに巻き込まれてぼこぼこに殴られた」

    ポーラータング号「黒ひげ相手はきついって」

    ヴィクトリアパンク号「巨人のガチ攻撃は想定外!!」

    ゴーイングメリー号「竜骨折れた状態でノックアップストリームで空島まで行ってどうにか着水できたけど、そこから次の大きな島まで耐えるのは大変だった……」

    これをゆるふわ羊系お嬢様がやるのか……

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:25:16

    >>116

    例えるなら背骨負傷して車椅子生活になったバットガール状態だったのに、

    「死んでる場合じゃない!」っつってTボーン大佐ばりの根性大爆走を成し遂げますな

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:49:39

    ベラミーに壊された時点で船としては1回死んでるのに根性でノックアップストリームやアクアラグナ後の荒れた海を耐える船

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:28:39

    >>116

    サニー号みたいな規格の船ならまだ分かる

    遊覧船がやってるのはマジものの奇跡

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:17:10

    >>9

    的確すぎて草しか生えん

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:33:16

    荒々しい軍艦や巨大な海賊船がずらりと並ぶ中でメリーがぷかーんって浮いてるの完全に狼の群れに迷い込んだ羊の図 で心配に成るし大事に扱ってやりたく成るがこなしてきた冒険としても船の生涯としても奇跡の船だし伝説の船なのでギャップで情緒の置きどころが無くなって手をこまねいてしまう 

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:45:00

    >>116

    お嬢様…天国でももしや色々頑張っていらっしゃる…?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:45:44

    ただの遊覧船だったはずが、あんな大冒険をさせてもらえたんだ
    メリーも、最後にそんな麦わら達に何かしてあげたいって思っていたんじゃないのかな

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:57:58

    >>82の最後ノアがきてでかすぎんだろwwwを期待してたがなかった…

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:01:39

    メリーさんの認識:グランドラインに行くまでのつなぎの船
    ルフィたちの認識:メリー号でワンピースまで行くぞぉ!!

    これはひどい

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:56:41

    メリーは麦わらの一味大大大好き(めちゃくちゃ強火)
    サニーは麦わらの一味大大大好き(爆裂強火ファイヤー)
    なイメージ

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 06:44:38

    >>116

    誰かが「お前みたいなチビで偉大なる航路行くとかそいつら頭大丈夫か?」なんて真っ当な事聞いたら笑顔でブチ切れてそうなメリー号(手を上げるんじゃなくて迫力でごめんなさいさせる)

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:12:11

    名だたる海賊船や海軍船にも一目置かれてるふわもこお嬢様いいね

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:03:02

    人間で例えるならこのぐらいのダメージ

    片足切断(メインマスト折られる)を添木と包帯で無理矢理くっ付け火で止血しその状態でグランドライン入り
    アラバスタでレイピアで穴だらけ(黒檻の陣)にされジャヤで真っ二つに折られ背骨骨折+胸部への大ダメージ
    応急処置はされたもののこの状態でシートベルトも安全バーもハーネスもハンドルも無いジェットコースター(ノックアプストリーム)に乗って空島へ
    空島で火傷を負い応急処置した数日後ビル(空島)から落下し無事着地
    たどり着いた病院(w7)で医者(アイスバーグ)から「なんでまだ生きてるの?」と言われる
    自分の事で仲間割れが発生し結果としてゴミ溜めに捨てられる
    たまたま医者(アイスバーグ)が近くに居たので応急処置を頼みある程度処置したところで隣り町(司法の塔)へ全力ダッシュ
    軍に囲まれてる仲間達を担ぎ逃げ切ったところで力尽きた

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:30:45

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:31:43

    駆け出しの新米海賊団が使う船としてはメリー号は妥当だと思う。手を出せる範囲の船としては。

    ただのその船でやる航海が、駆け出しがやるレベルじゃなさ過ぎる。

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:34:21

    >>131

    四皇に匹敵する古強者の大海賊ですら欲しがる航海士がいたもんだから…

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:34:21

    4皇になるまでは丸太4本繋げたイカダみたいなのでグランドライン航海してた黒ひげみたいなのもいるので、アレと比べればまぁ.....

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:34:45

    >>131

    ただの遊覧船が耐えられる航海してないからね

    しかも船大工の修理なし

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:35:59

    >>133

    あいつもあいつでイカれてる丸太船で

    新世界渡ろうとしてた

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:18:16

    >>129

    カッコ良すぎるけど、こうしてみると痛々しくて辛いな…

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:10:34

    大丈夫?
    トムさんルートにならない?

    酢🐼「エニエスロビー襲撃&世界政府旗への攻撃(世界的凶悪犯)への加担とみなし件の海賊船の〜」

    みたいにならない?

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:13:21

    >>137

    メリー号は処分済みだしサニー号の船大工は船に乗ってるからなあ

    ガレーラカンパニーは海軍の船も作ってるから手出ししにくいし

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:23:18

    >>137

    メリーの設計者(メリーさん)の安否が心配だ。

    というより麦わらの一味の故郷や身内の安否が心配だ。


    ただしジェルマ66テメーはだめだ!(ドン!)

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:33:12

    実際最初から海賊船想定のサニー号とか材質と船大工フランキーのおかげで
    本当にどえらい硬さと機能美だからな
    圧倒的なやばさ
    これでやられたのは帆くらいなんだから

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:31:48

    麦わらが乗ってたゴーイングメリー号は東の海の端っこで一般的な執事さんが設計した趣味の船だったので執事さんを罰しますとか報告されたら、「疲れてるから有給を取ってきなさい、民間人に迷惑をかけてはいけないよ」ってなりそうだからメリーさんは無事かも知れない あんなとんでも航海を成し遂げる船が民間の船のわけなかろ…ってなるよ普通

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:35:58

    >>141

    なんなら後々の世で「キャプテン・クロが潜伏してでも狙っていたのは竜骨に加工された宝樹アダム」とか盛られても違和感ないレベル


    空島へのノックアップストリーム経験してまだ航海できてる(ホントはできない)って意味わからんもの…

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:36:57

    メリーさんがウォーターセブンに来島してメリー号の設計者ってバレたら凄い人気者になっちゃうなw
    アイスバーグさんが握手求めに行く為にスケジュールすっぽかすぐらいしそう

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:42:41

    >>141

    海軍はそんな事(少なくともローグタウン〜アラバスタ〜ウォーターセブン迄の『〜』の期間は不明ですから)


    酢🐼「あれはイーストブルーの反政府組織が造った秘密兵器に違いない!でなければあんな事てきるわけがねぇ!」


    ↑みたいな感じでイーストブルーの造船施設を回った結果

    それ『らしき』船の設計図及び書類は見つかったが


    造船技術「白です。これを黒に『する』のは『私』の『専門外』の管轄ですな」


    暗に有罪にするには捏造せにゃ無理!と言われる始末。

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:43:32

    とんでもない才能を眠らせてる執事

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 21:57:00

    あー…これは無理だわ

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 05:03:19

    >>142

    何気にクロの評価が上がるやつだ

    そんな物を東の海の田舎の資産家が持ってる事を掴む情報網と、隠し場所を見付ける為に執事として潜入する奇抜さを持っていたなんて言われてる


    本当は財産奪って仲間口封してのんびり暮らす為なのに

  • 148二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:11:08

    >>140

    劇場版とはいえ一時的にサニーを行動不能にしたゼファー先生すげえな…

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 10:44:30

    >>146

    なんでこれより性能が良くて大きいだろう本部仕様の艦艇相手にして逃げ延びてるんです???


    いやまあ一回目はボンちゃんの尊い自己献身があって二回目は地の利を活かしたわけだけどさ……

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:06:49

    保守

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/06(月) 21:28:46

    >>146

    メリー号についているいろんな跡が痛々しい……

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 08:50:14

    ゼハハハハ!

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 10:39:04

    メリー十分すぎるくらい頑張ったんだけど故郷の幼馴染みからもらって一緒にあんなめちゃくちゃな冒険して応急処置程度とはいえ自分で修繕してクラバウターマンまで見たウソップが廃船受け入れられないのも分かるのがつらい

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:19:13

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:20:08

    保守

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:28:10

    >>141

    まず最初に調査に行くとしたら修理に持ち込まれたW7だろうから、

    アイスバーグさんから「聴取した航行ルートを走破可能な船はこうなる」ってメリーとはまるで設計思想や頑強性が違うものが提示されて、

    結果的に「元の船と違うと一番わかるのはお前達だ」がルフィ達の預かり知らぬところで証明されるヤツだな

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:28:55

    >>131

    正直新品だとしてもノックアップストリームで空島行き→帰るときにある程度の高度まで緩和されたとはいえ海に叩きつけられる

    っていうのがかなり負荷になってそこで沈んでもおかしくねぇよな………

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:38:53

    遊覧船で来た事だけじゃなくログポース知らなかったりマジで自殺志願者レベルだよね

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:39:51

    >>153

    ルフィも一緒に修復しながら「ゴーイングメリー号もおれ達の大事な仲間なんだ。頑張っておれ達でよ、直してやろうぜ」と言ってたのウソップ知ってるからそのルフィから「メリーはもう直せねェんだよ!!!」と言われた時の辛さ

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:53:39

    >>158

    能力者である船長がろくな航海術も持たず手漕ぎボートに乗って出航した

    始めて仲間になった人物は道に迷った末故郷への帰り道がわからなくなった『海賊狩り』の異名を持つ戦闘員(Not航海士)

    航海士とコックと狙撃手が揃った段階で民間の遊覧船でグランドライン入り、この時点で船大工どころか船医すらいないし航海士もこの段階で初めてログポースを知った

    航海士が放っておけば死ぬ病気にかかってようやく船医加入(そして七武海の一角を撃破)

    世界政府重要施設を焼き討ちした後、船大工を見つけて船を新調した


    船出からの航路や交戦履歴、仲間の加入順まで自殺そのもの

    新世界に入って四皇の二人に喧嘩売ってからようやく操舵手が加入って絶対に順番間違えてる………

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:55:40

    このレスは削除されています

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:56:56

    >>153

    アイスバーグの話を聞いてれば


    ルフィの必死さを見てれば喧嘩にならなかった


    フランキー一家に金盗まれてなきゃ納得できたかもしれない


    どっちも最悪な方向に行った

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 22:59:07

    >>160

    でもジンベエの性能考えたら

    最後加入させるしかない

    ほぼ半周するまで船大工いないのはヤバかった

    空島からの着水でよく沈まないよね

    ベラミーたちのダメージも残ってるのに

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:02:53

    このレスは削除されています

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:05:42

    >>122

    何ならメリー号のクラバウターマンがそのままサニー号に乗り移ってる事がエピソードオブウソップで示唆されて「あの船の魂はこの船が継いでいく」みたいなことを原作でフランキーも言ってたはずだしサニー号にメリー号の魂は乗っかってるのではなかろうか?

    つまりゆるふわお嬢様は一回死んだけど新しい船が出来たから新しい船の魂であるもこもこお姉ちゃん(船大工が男だからおっさんかもしれん)と一緒に旅してるのでは?

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/07(火) 23:59:09

    このレスは削除されています

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/08(水) 07:50:15

    >>165

    船の天国で「もう一度あの一味の船になってみる?」と言われたんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています