- 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:21:16
カフェってかわいい...…?というのもやっぱまずは見た目からなんだけどまず勝負服、黒と紺色が基本の服に金の装飾がとてつもなく美しくて高級感も感じられて素敵だよね。ロングコートにミニスカートという割と対極で普通だったら違和感があるだろうコーディネートも黒タイツという魔法のウェアでエロスと健全さを保たせながら統一感を出して黒い美しい黒髪と共に麗しさを魅せていると思う。そしてこの服はカフェの顔の良さを完壁に引きだたせてるんだよね。この服は大人っぽさをパッとみ感じるんだけど実は結構子供っぽいところもあるんだよね。星のところや、ミニスカートとかはかなり子供っぽさがあると思う(個人の意見です)でもカフェの顔立ちはどうかって言ったらキリっとしててイケメン、美女、可愛いをすべて両立した正直言ってウマ娘一(個人の意見です)なんだよね。だからどんな風にも引き立つ。黒が似合う大人の女性、キラキラをちりばめた少女、高級感漂う麗人、いろいろな視点から見えるんだよね。あのアホ毛も重要だよね、あれがあろうがなかろうが俺はカフェを愛しているけどあそこだけ白いカフェのアホ毛が絶妙な視点誘導になってるんだよね。上半身に気を取られる原因の一つだよ。というのもカフェって全体的に黒いけどパット見ると意外とそれ以外の色合いが多いんだよね、黄色や金色もわりとカフェを表す色だと思う。脱線したけど前提として彼女の顔はめちゃくちゃいいのよ、でも意外ととっかかりがないのよね、ほかのウマ娘みたいにぼさついているわけでもなく普通のストレート。ポンっとつけたようなアホ毛に見えてしまうんだけど動くたびにプルンって揺れてあの子はもう一人のマンハッタンカフェといっても過言だよね。でもないと寂しい福神漬けのような存在。あとなんといっても真ん丸な目だよね、金色に輝く月のような瞳は上のほうが少し暗いんだよね。それがまるで月の満ち欠けのようでいてとても美しいんだ。ハイライトがないのに優しさを感じるあの目はもう神の領域なんだ。アニメではハイライトが入っていて普通の目立ったんだけどあれも俺は好きだね、普通の垢ぬけたカフェって感じでとても魅力的だった。あとは耳だね、中くらいの普通の大きさなんだけどピコピコ動く漆黒の耳はとんでもなく可愛い。触ってみたい、咥えてみたい。うちの猫みたいな味しそう。
- 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:21:46
新年早々怪文書ですか
大したものですね - 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:23:02
イッチで完結してるスレは伸びない
- 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:23:46
うちの猫 まで読んだ
- 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:24:04
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:24:13
つまり顔はめちゃくちゃいいアホ毛ということだな!
- 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:24:44
つまりお前は猫の耳を咥えたんだな
- 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:27:59
つまり猫の耳を咥えればカフェの耳を加えた藻同然…ってこと?!
- 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 11:34:02
>>8逆もまたしかりだぞ