- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:07:43
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:09:44
創作どころか現実のスポーツ選手ですら…
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:10:20
ワイはカプ厨だけど周囲の人とかネットみるとあんまり親類見かけないから…どっちかっつうと語り合う時に湧いてくるから…
スレ主がどうなのか知らんけどそういうの調べてたらね… - 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:12:25
ナマモノのBLや夢はやめろとあれほど…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:14:48
とカプ厨が言っております
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:14:59
恋愛じゃない関係を味わえないんか?って人いる
- 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:15:35
小学生とかでも根も葉もない恋愛の噂出すじゃん
人間ってそもそもそういうもんやぞ - 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:17:47
みんなゴシップ好きやろ?全人間カプ厨みたいなもんや
- 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:19:40
昔のお節介おばさんとかもカプ厨だったんだな
- 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:26:25
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:33:57
同じ画面やコマに映るだけでCPにされることあるからな…
- 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:49:05
- 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:50:05
- 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:53:09
- 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:55:23
likeの好きもloveの好きにしか受け取れない人との会話に疲れるとそうも言いたくなる
二次元でもリアルでも異性でも同性でも
同性の友達をすっごく好きと話したらえ?レズ(ホモ)?とか言うの気持ち悪いやん
- 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:55:29
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:55:46
- 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:55:48
なんでも恋愛!みたいな流れもアレだが
>>13みたいな主張するのもそれはそれで極端な性嫌悪拗らせた哀れな人なことが多いから生暖かく見てる
- 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:56:22
なんなら共演した俳優同士を邪推する人もいる
- 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:57:03
顔カプとかいう謎すぎるカプもあるしよくわからないんだよね
- 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:58:27
それ逆もあるから結局空気読まない奴が悪いって話になるんだよな
- 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 17:59:10
自分はそうである可能性が微塵もないと確信している者だけが石を投げなさい
- 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:01:20
- 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:02:56
カプが嫌いなのはわかるけど恋愛要素や性的なもんまで毛嫌いするレベルまでいくのはさすがにどうかと思うよ
- 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:08:09
- 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:19:44
一般人が見てるドラマでも恋愛メインテーマものめちゃくちゃ多いし
- 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 18:36:06
バトルやミステリと比べて恋愛というジャンルは誰にとっても想像しやすくてとっつくやすいし
出会う→惚れる→告白する→付き合うor付き合わない
これだけで起承転結がなりたってるからエンタメとして昇華しやすいからな - 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:40:16
ちょっと違うけど現実でも創作でもあらゆる関係性の中で恋愛を最上位に置いてる人とは話し合わない事多い
- 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:44:15
現実って恋愛が覇権ジャンルだからな……
- 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:47:19
顔カプって語られるけど声カプってあんま語られないよな
声カプの自分ってマイナーを超えたマイナーな存在なんかな - 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 19:48:36
最近創作でも男女が恋愛関係以外の関係性で円満に終わる作品が増えてきたし早く現実でもそうならんかな
- 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:00:25
- 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:03:41
何かしらのお話を妄想するのに恋愛が一番手っ取り早くテンプレ豊富で自分のアドレナリンも出てウケもいいからな
日常物とかミステリとか冒険活劇は二次創作だとしてもちゃんと考えるのにはある程度作劇の訓練か才能が必要 - 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:16:04
だって現実でこんなこと絶対言えないし…
場違いなとこで言う気はないので関連スレでくらい言わせて - 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:31:43
みんな恋バナが好きなんだよ…
- 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:33:47
- 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:35:44
何故急に伏せ字を…
- 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:37:00
- 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 20:37:08
男女にこれ言って男同士でカップリングしてるダブスタ腐女子とかいるから言葉どおりに受け取るもんでもないなと思う
- 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:03:45
- 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:36:58
- 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:38:11
- 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:41:23
ありがとう
- 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:46:09
- 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:04:16
ドラマで共演しただけの役者たちや会話の掛け合いをしているだけの司会者たちをお似合い!だとか付き合ってほしいとか公式や同士以外のファンがいるところで騒いでる人が割といるのキツい
ナマモノCPを見えるところでやるな - 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:13:30
ナマモノでも「お似合いでは?」ってなる気持ち自体は若干わからんでもないよ
実際に共演の後に結婚する人もいるからさ
でも表でやるな隠れろ身内だけで語り合え
せめてエゴサとパブサに引っ掛からないようにやれ - 47二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 07:17:12
原作で絡み薄いABを2人はかけがえのないパートナーだけど
原作で絡み多いBCは友情止まりと解釈する人もいるからカプ厨フィルターの認識変化機能は恐ろしい
なお原作だとABCみんな友情の範囲で差はない - 48二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 08:06:20
- 49二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:52:16
スレチだけどこのペンギンの画像Twitterだか何だかで使って訴えられた人いたよね
- 50二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:34:24
世の中に恋愛ソングが溢れてる理由はね
みんな恋愛が大好きだからなんだ - 51二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:04:47
良くも悪くも本能みたいなもんだしキャッチーなテーマなんだろう
年とってからだとこういう話題ばっかりだなって冷めてくけど - 52二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:21:10
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:25:49