- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:14:44
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:16:52
盾構えながら突っ込んで近接が出来ちゃうからねぇ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:19:28
アニメとかじゃ盾で捌いて近接攻撃するのは映えるしロマンだけど
ゲームバランス的には厳しいか - 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:21:09
W重ショABアセンから近接武器飛んでくるのは流石に…
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:23:16
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:23:50
ACVDだと、チーム戦だったということもあるけど両腕盾アセンがわりとネタじゃない強さしてたからな……
(環境作るレベルではなかったけど)
だから装備できる部位を制限して、調整のパターンを減らすのはわからなくもない - 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:55:18
W盾連続IGとか出来ちゃうと不味いのかもね
- 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:33:52
片方に積んだら片方には積めなくなる程度ならいいのにな
いや面倒なシステム作ったらライト層が躓くか…? - 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:34:05
WLRBを左右順番に撃ちつつ常時IGとかになりそう
- 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 00:57:09
IG前提で遠近どっちも強いってなると、アセンジャンケンしない強いやつがそのまま強いのは全体として面白くはなさそうだな
滞空ミサとかコンテナミサで疑似盾めくりが有効とかあればまだいいが - 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:25:52
「両肩シールド」を可能にするとダメージレースでぶっちぎって有利になるとかなのかも
- 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 05:40:58
Wトリガー+盾+ブレードの組み合わせができるようになるから
W重ショ+レーザーランス+盾みたいな強引に近接持ち込んで耐えてぶちかますの強すぎッてことなんじゃない