- 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:19:52
- 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:21:19
- 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:22:10
メリット:ニコニコが生き永らえる
- 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:22:40
頼みます
- 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:23:10
- 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:24:21
だからまあ逆にいうなら画質我慢できるなら無料でいいかなぁ
アニメとか見るのかどうかはわかんないけどたまーに映画とかも見れたりするよ - 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:25:39
2倍速をするためだけに入ってたことあるわ
結構見れるアニメ多いし普段からニコニコ見るなら値段相応には楽しめると思うよ - 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:26:20
- 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:27:21
自分プレミア8年入ってたけどブクマ件数くらいしか恩恵無くて切ったで
- 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:27:30
- 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:28:24
プレミアムはいって画質はいいんだよ画質は
あ、あとCMも無くなるわ
ただそれ以外のがなぁ…正直薄いんだよね
ユーチューブプレミアムとかいう生ゴミと比べたらましなんだけどさ - 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:29:38
長年プレミアムな所為で逆に無料だと何が出来なくなるか分からないな
時報だけでもウザく感じそうだ - 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:30:19
月100円でいいから画質だけ高画質に出来るプラン出してくれ
- 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:30:41
- 15二次元好き匿名さん23/11/03(金) 21:31:00
YouTube「何故こちらのプレミアムに入らない」
- 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:31:09
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:31:45
ニコ百が編集できるっていう利点が()
- 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:32:03
あんな幕末以下の掲示板を…?
- 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:32:03
安すぎると手数料とかでマイナスになるという話があるから無理だろう
- 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:33:13
まあただ、プレミアム止めて一般に戻ると
画質汚ったな!!!うわCM!!!マイリス制限くそ!!!ってなる
他は困ったことない - 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:33:22
あんまり語られてないけど正直金払わないと画質も倍速もできないってYouTubeに比べてカスすぎるだろ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:34:12
- 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:34:16
プレミアム+ニコニコdアニメやってるけど
雑にマイリス出来るのはやっぱ強いわ
シークバーにカーソル当てたらそのシーンのミニ画像が出るのはプレミアムだけだっけ?
あとニコる - 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:34:26
- 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:34:59
- 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:35:14
シークバーのはプレミアム限定だね
- 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:35:33
だがそのゴミをそれでも愛そう…
- 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:36:18
画質のために6800円くらい払えるならって感じではある
- 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:37:20
昔はニコニコだけも多かったけど最近はYouTubeと併用とかYouTubeのみも増えたしな
YouTubeなら生配信投稿者が消すまでいつでも見られるけどニコニコはタイムシフトしないと見れないのは微妙感がある
- 30二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:37:26
つーてもYouTubeプレミアムも値上げだかしてなかった?
あまり利用しないから知らんけど - 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:37:27
自分はまあニコ動のクソ動画(褒め言葉)が好きなのでサイトが生き長らえるなら…位の気持ちで払ってるな
春から秋は野球とか見ることもあるのでまあその辺の恩恵がないこともない - 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:37:31
ニコニコ生放送よく見るからミニゲーム貼れてみんなで遊ぶの楽しい
動画も前回見たところから広告無しですぐ見れるの快適
だけどまあプレミアム切れた時も我慢できる程度の恩恵ではある - 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:39:09
好きなコンテンツの公式生放送のおまけ動画がプレミアム限定だから入ってるって人見たことあるわ
- 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:40:02
OCNプロバイダのオプションでは月500円でニコニコプレミアムなれるけど
毎月500Pぐらいニコニコポイントはいるからあまり課金してる実感がない - 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:41:33
- 36二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:42:15
月なんぼなんだっけか
- 37二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:42:44
一応ニコニコは月額720、一年一括なら6200円だ
ユーチューブプレミアムは1280円で一括無し - 38二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:44:16
- 39二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:44:20
地味に音質がいいらしいねニコニコ
- 40二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:45:26
- 41二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:46:35
コンビニのポテト×2~3個分か
とりあえず試しに月1回入ってみるのもいいんじゃない? - 42二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:47:47
- 43二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:47:48
一般のマイリスト少なすぎる問題
- 44二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:49:14
競合他社消えるとさらに高くなるんだろうな…
- 45二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:49:15
アップル税草
- 46二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:49:42
いや、俺毎月クレジットカードから550円落ちてる気がするんだが…
- 47二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:50:29
確かGoogleとかAppleストア経由の支払いだと数百円上乗せだったかな
- 48二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:51:12
数百円お金払うだけで広告が消える
これができないサービスや企業の多いこと多いこと…… - 49二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:52:14
- 50二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:53:23
プレミアムだと広告チケットくれるのか
これは知らなかった
ニコニ広告結構好きなんだよね - 51二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:55:52
ニコニコはプレミアム会員ももっと優遇してくや
節約視聴を無くして、ダウンロードにしてくれ
節約視聴とかいうの無駄に一本一本デカいのに通信なしの時に見れないのはイかれてるやろ - 52二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:57:18
ストア経由だと月720円・年6800円
カード払いだと月550円・年6600円
Webmoney・LinePayとかだと90日で1760円とかで媒体によってちょこちょこ値段が違うらしい - 53二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:59:01
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:59:50
まあ年払いだとほとんど変わらんってことだね
- 55二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:00:47
あああと支援者になりやすいから動画で名前読み上げられたりもするかもね
リアルタイムで実況者の支援したりかかわりたい人にはええんでない? - 56二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:01:28
- 57二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:02:19
ニコニコでわざわざ月払いする人いるのか…?って感じではある
- 58二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:03:50
月550円なら試しに入ってみます
- 59二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:05:30
- 60二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:10:10
せっかくだしポイント入る所経由でプレミアムになれよ
- 61二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:14:27
合わないなと思ったなら解約忘れないようにね
- 62二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:15:51
- 63二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:19:12
- 64二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:48:29
YouTube premiumも学割プランなら780円/月、最大5人までのファミリープランなら2280円/月だから1280円も払ってるのは少数派だと思われる
- 65二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:17:14
投稿者NGとチャンネルNGの枠がめっちゃ増えるのとランキング欄を弄り放題になるになるのがめっちゃ強い
この人の動画検索欄やランキングに入って来て嫌だな~ってなったら消すことができるし、ランキングもアニメ見ないしアニメ消すかーみたいなことや特定のタグだけランキングに載せれたりもするようになる - 66二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:23:15
今時ニコニコにしか実況載せてない配信人なんなんよ
- 67二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:28:43
入るなら月初めに入るのをおすすめする、いつ入会しても引き落とし日が月末で29日に入って支払いしてもまた30日か1日に引き落としきた記憶