水星の魔女 キャラポップストア感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:23:32

    地方民でせめて感想だけでも聞きたいので立てました
    トマト缶の画像見たら想像より数倍大きくて草生えた

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 21:27:20

    グッズではないけど、円盤7巻・8巻のCMやっとったよ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:06:48

    人どんくらいいたのかな

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:24:38

    あにまん民はあんまり行ってないのかな

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:25:35

    ミニゲームは沼

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:26:21

    抽選に応募し忘れていたので来週あたりに行きたい
    回数制限とかが決まってるからランダム系は交換前提で考えておこうと思うなどした

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:28:20

    来週の平日だと混んでないかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:29:06

    この連休は昼間は抽選に受かった人だけだから人が群がるってことはないと思う
    ただスペースが狭いから一度に5、6人しか入れなかった

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:30:43

    学生証風イラストカード多めに欲しかった身としては缶バッジ個数制限が10個から2個に減ったのが地味に痛かった

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:31:49

    5日くらいまでは入場抽選なんだっけか

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:34:17

    入場は抽選でランダム商品は2個制限でミニゲームは3回までだと本当に目当ての入手は交換前提だな
    届くの遅いがオンラインで粘ったほうがほうが確実だったりして

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:35:37

    コロコロポンで上位賞当てれた人おるんか?ってくらいあんまり報告を見ないな
    よくて缶バッジまでだ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:36:27

    >>12

    メ○カリに流れてるのは見たから存在はすると思う

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:38:00

    学生証風イラストカード、紙と思ってたからしっかりめなカードでなんか嬉しかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:38:14

    コロコロPONは現金?
    百円玉用意したほうがいいの?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:41:36

    >>15

    レジでミニゲーム何回やりますって言って会計してもらう形だから別にいらんやで

    そもそも一回660円やで

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:42:33

    >>14

    それ聞くと現地行きたくなるな

    ミニゲーム目当てだからオンラインで済ませようかと思ったけどやっぱり学生証いいよね欲しい

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:44:16

    >>16

    そういう形式なのか

    ありがとう

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:45:31

    割と個数制限あるよね
    寮のバンドみたいなやつ予備買おうかと思ったら各種1個までだった

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:49:46

    >>19

    タペストリーとクリアファイル以外は各一点のみって結構きつい

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:52:56

    この手のショップってカゴに山のようにグッズ買ってくオタクのイメージだったけど結構厳しく制限つけるんだな
    業者のように爆買いされて転売されるのもアレだからこれでいいのか

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:55:08

    >>13

    都市伝説では無かったか…

    A賞すごくデカいけど幻程度に思って行くわ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:59:01

    今回の描き下ろし使った12月にでるガシャポンのサンプル展示されてたけどならべてアクスタが大分小さかったのと積層アクリルのセットが現物どれも良かったから追加で買おうか悩んでる

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 22:59:02

    梅田行きたい〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:01:26

    >>23

    メカぐるみアクスタくらいの大きさくらい?

    ガシャポンに入るサイズだからそりゃそうなんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:06:42

    ミニゲームって1プレイすぐ終わる感じ?
    オンライン予定だけど複数回やる場合のテンポが気になる

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:12:40

    >>25

    高さ大体メカぐるみアクスタくらいで、キャラの方がデフォルメじゃないからか小ささ(細さ?)がより際立つ感じだったけど、MSは横幅があるから小さめでもいいかんじだった

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:15:29

    1番くじの小さいリアル等身のアクスタ好きだったからMSとパイロット並べられるちっちゃいアクスタ楽しみだな
    いっぱい並べたい

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:18:27

    >>2

    ん?8巻の表紙デザインバレしてたん?

  • 30223/11/03(金) 23:21:24

    >>29

    いや、デザインまではわからんかったよ、ただSeason2の円盤(5巻の、セセロウが話してるやつ)CMみたいな感じの、7&8巻バージョンがやってたんよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:23:22

    7200円買った人満足感どうですか?
    PV見た感じよさげだったが

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:23:39

    >>26

    オンラインはどういう仕様になるかはわからんけど現地は「スレッタの合図だしの後ハロに手をかざす→10秒位の会話が流れる→カプセルが出る」

    までが一回分で大体30秒くらいだったと思う

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:45:36

    全体的にグッズでかそうで、飾る人は場所しっかり確保しないと

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:47:43

    >>32

    有難う

    思ってたより簡単な感じだな

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/03(金) 23:50:22

    モビルスーツのアクリルボード3層になっているから立体感あって飾るといい感じ
    モビルスーツと背景の部分が磁石状になって分離できる構造も何かしらに活かせそう

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:41:41

    >>8

    結構小規模なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:46:11

    けもみみアクスタの写真見たけどかなりデカそうでびっくりした

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 01:48:17

    アクスタじゃなくてボードのほうじゃないかな
    アクスタはそんなに大きくなかった
    あとストラップがでかい

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 02:54:43

    7200円は7200円の価値ありそうかな?飾る場所が問題

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 05:06:26

    けもみみくじ目当てでオンラインで回すけどA賞二回当てたいんだよな…いけるかなあ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:06:38

    秋葉原が地味に遠いから迷ってたけど行くか〜
    フリー入場ってどんな感じなんだろ

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:08:03

    参考だけどA賞当ててる人は30人〜40人に1人くらいのイメージみたいなのをXで見た

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:30:02

    >>42

    マジですか・・A賞あてるの相当厳しいっぽいのか・・・

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:59:02

    >>43

    3連D賞がきほんだと思った方が心がすさまないよ

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:09:44

    >>2

    8巻の特典情報とかはある?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:11:21

    >>42

    2,3万でA賞、下手したらもっとかかるのか……

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:12:12

    >>42

    みんな3回回したとするとだいたい100回に1回か

    最高レア1%のガチャかな

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:14:36

    >>45

    それもなかった

    本当に、ただスレミオ(+……?)がわちゃわちゃ会話してるだけだったよ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:16:07

    >>46

    それならもう7200円でもいいから普通に買わせてくれって思っちゃうなー

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:17:27

    実機ガチャだし偏ってるだけだと良いな…オンラインではもう少しマシであれ

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:22:12

    一部商品の納品が遅れてるって案内あったけどA賞の入荷数が少ないから当たり数絞ってるってことはないよね・・
    いや実際そういうことが出来るのか良く分からないけど

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:22:50

    ふいうちの7200円に笑った

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:26:29

    >>49

    1人1回だったとすると2,3万、>>47の言うように1人3回回してたら6,7万だね

    ソシャゲの天井なしガチャみたいな感じで沼るとやばいけどまあ運が良ければ一発で出る

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:38:25

    11連で出ればだいたい7200円だな…ヨシ
    ヨシじゃねえわ出る気がしねえ

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:47:43

    回すたびにスレミオのイチャコラが聞けるので好きな人は飽きずに回せると思う
    ガチャも個人的にはそんな渋くは感じなかったがまあこれは人によるだろう

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:49:21

    参考までにフリー入場状態のとき並び直しOK(スタッフさんに聞いた)だったから昨日2周今日2周の合計12回分回したら
    B×2、C×2、D×8だったよ
    ちなみに全部目の前の人がA賞出してたよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:50:52

    トマト缶確かにでけえ
    でも植物育てるならこのくらいはいるか

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:55:05

    >>56

    B賞本命だからその結果で少し元気出た

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:00:28

    うおお今週なら結構交換の募集が出てるから今日フリー狙いで行く事にしたぜ!

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:20:40

    ガチャマシーンの一番上にA賞が複数見えてる時の絶望感よ

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:59:46

    出るまで粘ってA賞出したよ

    自分の場合、最終的に出た賞の割合は

    D>>>B>C>Aという感じだったよ

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:36:26

    >>61

    ちなみに何回回したんです?

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:40:22

    A賞かB賞で推し2人揃えたいなと思ってたけど話聞いてる限りじゃ相当難しそうだな…

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:52:46

    7回回してA賞1つ、B賞1つ、C賞2つ、D賞3つでした。
    ぶっちゃけかなり引きが良かった方だと思うけど参考までに

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:54:22

    >>62

    33回だよ

    4時間かかったよ

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:55:39

    ガチャ詰まりが良く起きてたせいか、カプセル量昨日より多少控えめになってたからか色んな賞出やすくなってる印象

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:59:04

    ミニゲームで必要なのは割と真面目に気力・財力・時の運か

  • 68二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:06:13

    >>65

    お、乙です…

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:12:40

    >>67

    正直一番やばかったの体力だよ

    コミケ一般参加一日分くらいの疲労感だよ

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:08:08

    組み合わせで揃えたい人は、A賞やB賞は厳しい部分あるけどC賞で交換を狙うとかのが揃いやすいかもしれんね
    いやーでもBで揃えたいなあまた行くか…

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:31:03

    >>70

    CDは全身が写ってないからな…全身絵が欲しい場合AB狙うしかない

  • 72二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:36:30

    一応レポるか
    今日行ってきました
    •フリー入場(15時くらい)の時間帯に参加、店内はすぐ入れてすんなり買い物できた(ただしスペースは狭め)
    •コロポンは結構並んだ(ガバガバ記憶ですが15〜20分くらい?)
    •レシートの合算ができないので効率良く特典狙いたい人は1回の会計で買い忘れ無いよう注意を(1敗)
    •18時くらいにもう1回覗いたらコロポンはかなり空いてた
    •コロポン排出率は本当に人によると思うので後悔無いように(商品はすごく可愛い)

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:55:53

    >>48

    スレミオ(+……?)はスレミオ以外に複数人いるってこと?

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:58:27

    >>73

    スレミオ以外に最後にもう一人、CM内で喋ってた

    まあ、隠すほどのことでもないし、最後の円盤宣伝CMって考えると誰かはわかるとは思うんじゃが、まあ一応聞いてみてのお楽しみとしてね

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:59:41

    cmそのうちyoutubeかなんかにも上がるかな

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:59:45

    >>74

    なるほど何となく察した ありがとう!

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 22:39:32

    Xで交換も結構されてるみたいだし、目当てじゃなくてもXか現地で粘ったらよさそう

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:02:02

    できればランダムグッズというのはやめて欲しいな
    ちゃんと欲しいキャラを選ばせて欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:04:26
  • 80二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:05:33

    >>79

    ジェターク寮だけ完売か

    キャンプマグカップといい人気あるなあ

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:02:07

    上位賞取ったら推しが選べる仕様だからメルカリや交換ツイとかにあまり流れてこないんだな。自引きするしかねえ。

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:04:57

    C賞もホイホイ引けるものではない上にランダムだからお目当てのキャラを流している人がいるとは限らないし自分がその人の目当てを持っているとも限らない、運に任せてとにかくご縁を信じるしかない

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:50:12

    >>79

    4つの寮で商品を出してジェタークが1番に完売か

    やっぱりジェターク寮は人気があるなあ

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:28:16

    グッズやショップのスレで人気の話はスレチ

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:37:07

    オンラインって天井あるのかな

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:27:04

    ある意味オンラインくじのようなものだから天井はないと思うよ

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:29:42

    ないのかあ…
    全身写ってるイラストボードは欲しいところだが…

  • 88二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:31:24

    オンラインショップには獲得商品一覧みたいなページはあるが
    あれは決してダブりなしって意味ではないんだろうな…

  • 89二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:38:28

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:39:50

    もしかしてメルカリのほうが安くつく?

  • 91二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:45:07

    >>89

    なかなか地獄なシステムだな

  • 92二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:45:35

    転売やメルカリの話もマナー的に如何かと

  • 93二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 09:51:14

    今回ランダムグッズいくつかあって、(特典、缶バッジ、C賞、D賞)運が良ければ異種でも交換してくれる人いたりするから秋葉原現地で粘ってみるのもアリだよ
    休日だから全体的に街自体にとにかく人多いけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:14:56

    >>84

    そいつ別のスレで全く同じこと書いてた荒らしだぞ

    スルーするか報告した方がいい

  • 95二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:17:37

    >>90

    ランダムグッズは推しじゃないキャラが出たらメルカリや交換に出す人がいるからな

    転売とかさせたくないからランダムグッズにするのはどうかと思うけどね

    好きなキャラだけ選んで買いたいし

  • 96二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:20:19

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:24:50

    たった1レス2レスではなくそれで荒れて爆破される歴史があるから言ってんねん
    ボールペンの単独スレで何度言われても蒸し返したって直近の前例もあるし

  • 98二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:27:12

    どうしても人気の話がしたいようなので提案なのですがスレを立てたらいかがでしょうか
    スレって書き込みできる環境なら誰でも立てられるんだ

  • 99二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:28:47

    ミニゲームって飛ばせないの?
    テンポ悪くないか

  • 100二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:30:55

    >>99

    上に4時間かかった人もいるしテンポは相当悪いんじゃないか

    ミニゲームというより飛ばせない会話を聞くだけの時間に見えるが

  • 101二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:32:00

    >>99

    前の人が終わって自分の番がくる→少し待つ→QRコードかざす→少し待つ→ハロに手をかざす→少し待つの繰り返しだからテンポはまあ悪めですかね

  • 102二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:44:11

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:51:20

    このレスは削除されています

  • 104二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:53:21

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:54:54

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:55:10

    コロポン3回券買ったら3回同じ流れを繰り返す事になるのがなあってのはある
    混んでると並んでる時に会話は全パターンとっくに聞きまくった後なんよね

  • 107二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:58:45

    ミニゲーム効率は並ばなくちゃいけない現地よりオンラインだろうけど特典欲しいから現地しかないんだ…
    自分が行くまでまだ残っててくれよ特典…

  • 108二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 10:59:42

    ぶっちゃけ売る切れなんて見れば誰でも分かることなのにそれをいちいち書き込むことか?と思う

  • 109二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:01:49

    あまり参考にならないかもしれないけどあくまで一例として、自分が6枚同時に特典もらった時ミオリネ以外のメンバー被り無しで揃ったから特典はよく混ざってるのかなーと思った
    コロポンD賞は地獄みたいな被り方してる人ちょくちょく見る

  • 110二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:03:38

    >>84で制止コメント以降は誰も人気の話をしていないのに人気の話を止める側がむしろ話題に出して荒らしているように見えるんですが・・

  • 111二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:05:33

    個人的にはランダムグッズは無くしてきっちり好きなキャラだけを買えるシステムにして欲しい

  • 112二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:05:42

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:06:29

    あー塊状態なのか
    まぜこぜできてないのね…

  • 114二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:06:37

    ポップストア感想から話題がズレてるぞ
    悪いけどスレ主管理してくれないか?

  • 115二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:07:23

    >>108

    公式がXで発表したからそれについて公式からこんな発表が出てますよって貼るのは別におかしなことではない

    何かと険悪なムードに持っていこうとしている人たちが悪いだけで

  • 116二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:17:13

    >>111

    それはそうなんだけどそうするとそうするで色々と問題が発生するんだ

  • 117二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:21:56

    全校集会の当日分の缶バッジみたいに露骨に封入率操作されてなければいい

  • 118二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:54:23

    >>108

    公式発表だしむしろこのスレだからこそ貼って情報共有する内容だと思うんだけど

  • 119二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:57:13

    売り切れが遅いキャラのファンにはダメージ発生するからしょうがない
    全校集会アクスタの時も二番手三番手くらいまでは売り切れおめでとうムードだったけどだんだんと険悪ムードになっていった

  • 120二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:06:24

    660円もするのに下位賞イラストシート1枚だけなのしょぼすぎる

  • 121二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:19:27

    ランダム商法は購買意欲減衰することもあるしな
    7200円なら確実に買えると思える効果はあるが

  • 122二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:21:16

    >>116

    ランダムグッズを無くした方がみんなが欲しいものが手に入るし転売を防げるのでは?

  • 123二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:22:23

    >>119

    そもそも需要のあるキャラはわかるから数を絞るからはなからラインナップから外して発売しないとかにすれば良くない?

  • 124二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:27:51

    ケモミミ書き下ろしは正直もうちょいキャラ数いると思ってたけどランダム売りだと地獄度増しちゃうな

  • 125二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:28:40

    >>123

    それやると荒れます

  • 126二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:34:44

    >>124

    もっとキャラ出してもいいと思ったけどこの売り方だとアッもう十分です…と思ってしまった哀しみ

  • 127二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:37:34

    ランダム商法することでラインナップに入れられるキャラもいるから何とも言えんね

  • 128二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:40:10

    今まで出てたグッズが特定のキャラだけ発売されんようになったり極端に在庫が限られてたりしたらそのキャラ推しの人達はお通夜状態になるな…
    ただランダムは金銭的にキツいのもめちゃくちゃ分かる

  • 129二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:40:38

    ランダム商法は仕方ないとは理解しているけどそれならせめて500円以下にしてほしいなとは思う。もしくはそれなりの景品とか。
    今回シートじゃなくてクリアファイルなら660円でもまぁ…となったかも

  • 130二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:44:08

    >>129

    せめてお菓子パックのおまけにしてたミニクリアファイルくらいの景品だったらもう少し気持ちよく回せたと思う

  • 131二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:45:15

    確かにイラシくらいの大きさのクリアファイルだったらランダムでもD賞嬉ションだったわ
    ミニクリアファイルは便利なんだ

  • 132二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:45:17

    >>122

    むしろ需要の高いキャラだけ転売ヤーに刈り取られて

    需要の低いキャラだけ棚に残るという地獄絵図が待ってるよ

  • 133二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:48:18

    初日から一限でも売り切れ商品出てる時点であんまり在庫ない=公式が把握してる今のジャンルの規模ってことでしょ
    傍目から見ても渋谷の時と力の入れ方が違う
    そんな正直外から見たら50歩100歩で全クラスタ内で交流しないと交換キツい規模の中でいつまで人気不人気で荒れてるのって気持ちがあるわ

  • 134二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:59:11

    まあとりあえずソフィノレのケモミミとウルソーンの7200円の追加を早くしたまえ

  • 135二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:00:43

    適当に調べたらキャラポップストアのミニゲームは660円でやっていることが多いね

  • 136二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:06:32

    >>126

    確定で買えるケモ耳グッズがあればなあ…

  • 137二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:09:37

    確定ケモ耳グッズは欲しいよね
    グッズ追加あるかもしれないって表記あったと思うんで信じてるぞ公式

  • 138二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:09:52

    公式が把握してる今のジャンルの規模というかそもそも公式のグッズ展開のやる気のなさは前からずっとそうというか…

  • 139二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:18:18

    ミニゲームじゃなくてガラポンなのはありがたいなと思ってる……結果によって賞決まる系のは無理なやつはほんと無理なんで……

  • 140二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:23:15

    技術介入がある奴はそれこそ戦争になるぞ!!

  • 141二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:34:35

    >>123

    一括りのグループからリストラキャラ出たりするけどそれでもいいと思うか?

  • 142二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:38:05

    どのジャンルも供給がある内が華だと思ってるからゲット出来るように色々頑張るわよ〜

  • 143二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:42:04

    ケモミミはガシャポンがあるだけマシかな…チャームじゃなくてアクスタがよかったけど

  • 144二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:09:12

    >>138

    グッズ前からめちゃくちゃ出てると思うけど

  • 145二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:38:00

    >>138

    過去作品と比べてもグッズ展開はめちゃくちゃ気合入ってるよ

  • 146二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:42:03

    特典の生徒手帳がシャッフル無しだから一定金額買えば一周して確実に推しゲットできるって猛者の情報見かけたんだけど本当?

  • 147二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:46:02

    出版社に版権料を払えばグッズが出せる門戸が開かれてるジャンプみたいなコンテンツはウケたら爆発的にグッズが出るけど
    ガンダムは基本的にはバンナムからしか出ないからな
    これだけ?って思うかもしれないがバンナムで出せるものは結構出してると思う

    でもそんなこと知らねーまだグッズ出して

  • 14810923/11/05(日) 14:50:18

    >>146

    これ見て思ったけど多分そうかも、自分の場合6枚貰って被らなかったし

    21000円で全員揃う確率が高いね

  • 149二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:50:42

    >>138

    ガンダムの割には出てるよね

    水星をロールモデルにしてるのか過去の作品がそれに倣って展開して最近アクスタとかぬいぐるみ出し始めてる感じ

  • 150二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:52:01

    あーなるほど
    自分が追ってる他ジャンルだと知らないうちにどんどんグッズが出てるし、新規絵も多いから、それと比較して水星は少ないと思ってしまった

    キャラポップストアに行くか通販にするか迷ってるけど、早くグッズ入手したいから行こうかな

  • 151二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:52:53

    >>147

    せっかくの女主人公なのにグッスマもアルターもウェーブも関わってないのはちょっと勿体無いけどでも立体物けっこう頑張ってるしアクスタは出過ぎなくらい出てる

  • 152二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:54:05

    ガンダムの過去作品とかはガンダム初心者だから知らないけど会社の都合はしょうがないんだろうけどあのグッズは出せないこのグッズも出ない立体化するなら女って制約やルール?にはびっくりしたな…残念だ

  • 153二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:55:42

    >>152

    ガンダムじゃなくても立体は女キャラ中心でしょまして女性主人公なら

    鬼滅や進撃で男キャラに該当するのMSだし

  • 154二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:57:00

    >>149

    長い歴史でこれだけ膨大なキャラクター資源がありながらシャア以外はろくに売ろうとしなかったのマジかって思う

  • 155二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:57:11

    御三家も立体化されとるやん…

  • 156二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:57:29

    コロポンでD賞当てた人にお聞きしたい……
    イラストシートのサイズはポストカード程ですかね?

  • 157二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:57:46

    キャラポップストアのスレなんで立体化だ男だ女だって議論は程々にしといてほしい

  • 158二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 14:59:50

    >>156

    当てなくても公式に書いてある

    W148mm×H100mm

  • 159二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:00:21

    梅田開催まで待つか到着遅れても通販するか
    うーん

  • 160二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:01:36

    >>156

    ポストカード程だよ

    被りまくるとキツいけどキャラの印刷が大きいので可愛くはある

  • 161二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:06:02

    >>158

    >>160

    ありがとう!

    サイズ載っていたのか見逃してたわ

  • 162二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:18:00

    >>149

    ほかはアニメだけじゃかなりの赤が出るから血眼でグッズ作って売りまくってるからなぁ

    大ヒット飛ばしてグッズ売れまくってコラボ依頼来まくってそれでも赤字になるという

  • 163二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:29:54

    やっぱり来年からのグッズ展開は鈍くなるのかな
    今のうちに買っておかないと

  • 164二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:32:21

    基本的にエアリアル以外は展開が無くなっていくと思うキャリバーンがどうなるかというところ
    12月にBD最終巻とお疲れ様本画集ファンブックと出るし区切りになるかもね

  • 165二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:37:46

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:39:08

    Xのスレミオファンもミオリネファンも喜んでるからそっちのファンの反応についてはただの杞憂だから心配しなくていい

  • 167二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:42:06

    新規開拓が目的だったならグッズももっと増やしていいと思うけどね御三家グッズの希望はちょいちょい見かけるし
    今あるのも嬉しいけどチュチュが出たシリーズのフィギュアも男キャラ出ないかな

  • 168二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:43:50

    優遇されてるくせにとかヒステリックとか文面から色々滲み出てるけど、よくスレミオファンの好きなスレミオが何なのか知っててファンが楽しめるかどうか懸念する余裕があったな

  • 169二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:44:52

    どんなに魅力のあるキャラでも男だからグッズになれないってそれ差別そのものでは

  • 170二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:46:06

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:47:09

    ヒステリックに感じるかどうかは人によると思うけど反応が気になるならTwitterでスレミオファンの感想見てきたら

  • 172二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:48:17

    来年から完全に音沙汰無くなっても不思議じゃないような気もするからとりあえず欲しいと思ったグッズは出来る範囲で確保したいなぁ

  • 173二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:49:40

    トマト缶爆売れだから来年も以降も続くでしょう

  • 174二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:49:45

    感想というか、ハロにタッチしてください!って言われて最初目のセンサーない部分避けて触ってしまってあれ動かない?ってなったのちょっと恥ずかしかった
    なおそのあとマシンがエラー吐いてほんとに動かなくなってすごい申し訳なくなった

  • 175二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:49:50

    >>169

    ただの銭勘定だろ

  • 176二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:52:27

    >>175

    男のグッズなんて売れないのは当たり前だろ?っていう価値観がそもそも毎度よくわからないんだけど...昔はアニメグッズとか買う人いなくて美少女フィギュアくらいしか需要なかったのかもしれないけど...

  • 177二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:54:07

    鬼滅とか煉獄さんのフィギュアが一番見たような気がするしなぁ

  • 178二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:54:58

    >>176

    魅力があれば売れるなら売るし売ってるじゃん

  • 179二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:55:49

    >>153

    ジャンプ系列とかじゃなくてもメイン級の男キャラが立体化するようなジャンルを通ってきたからよく分からんわ

    女キャラばっかりの作品ならまだ分かるけど

  • 180二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:57:31

    多分男だから女だからでグッズ化にそんなに差があるのガンダムくらいじゃない...?自分は少なくとも見たことがない
    大体作品のメイン級からグッズになっていくしメインどころなのに性別で飛ばされたキャラ見たことがないんだよな

  • 181二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:58:28

    区切りの12月にまた新しい情報ないかなあ
    ジャンルをもっと長生きさせて欲しい

  • 182二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:59:07

    >>180

    過去作もとにかくヒロインを一番にフィギュア化してる作品多いからなぁ

    そういう文化なんだろうな

  • 183二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:59:30

    御三家出すなら3人出さないといけないからちょっとそれば厳しい…って判断なんじゃないの

  • 184二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 15:59:41

    いろんなものの発売が12/22に固まってるせいでフィナーレ感が強い
    今のところ来年発売の大きなものってないから余計

  • 185二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:01:17

    初期に男のフィギュアの話が荒れてたから男のフィギュアがもしも出たら大炎上したりするもんなのかと思ったら全然しなかった

  • 186二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:03:03

    もしコンテンツを続けるのであれば百合アニメに振っていくのかそれとも群像劇に振っていくのか考えないといけないと思う
    どっちつかずが一番客離す

  • 187二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:03:52

    >>185

    シャアが一番フィギュア化されてて多分一番売れてて男キャラ立体の歴史は結構長いはずなのにアナザーとかだと主人公のフィギュアはないけどヒロインのフィギュアはあるとかなんか歪なんだよな

  • 188二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:04:12

    御三家の立体化ゼロみたいな空気だがプライズとるかっぷとてのひらは出る予定では…?
    そもそもスレチだが

  • 189二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:04:35

    >>127

    ランダムにならないと入れないキャラはそもそもランダムに入れられても困るだろ・・

  • 190二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:05:23

    >>186

    最終巻のドラマCDで方向性分かりそうかなと思ってる

  • 191二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:06:21

    ストアの感想は可もなく不可もなく
    淡々と目当ての商品を買って淡々と帰った

  • 192二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:07:01

    >>132

    その棚に残ったキャラは次から商品で出さなければコスパがええやん

    材料費もバカにならないのに

  • 193二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:08:05

    >>190

    ドラマCDは出番のあるキャラに偏りがあり過ぎて期待していないわ

  • 194二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:09:13

    ミニゲームの音声が普通に不快な内容だったのだけが嫌だったかな……内容もうちょいどうにかならんかったのか

  • 195二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:10:02

    >>138

    歴代ガンダムシリーズの中では頑張っている方じゃね?

  • 196二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:10:42

    >>193

    ドラマCDは正直なんとかして欲しい

    もう次が最終巻だから手遅れなんだけど

  • 197二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:10:49

    ドラマCDは二次創作ノリみたいな感じが多いしキャラの扱いが何かアレだし個人的には期待薄…
    エピローグ補完をドラマCDでやるなら真面目に本編っぽい雰囲気でやって欲しい

  • 198二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:11:35

    ドラマCDはメインキャラよりも地球寮のマルタンやチュチュの出番が多すぎるんだよな
    またこのキャラ?って感じです

  • 199二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:11:49

    エピローグなんて蛇足の補完いらんねん
    もっと真面目に設定面の補足説明をくれ……

  • 200二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 16:12:16

    わざわざ連続エランするようなドラマCDには期待できん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています