最近クマさんのスレ多いけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:09:59

    クマに出会ったことないンゴねぇ、、
    北海道行けばそこそこ会えるのかもしれんが

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:10:41

    山登りすると稀に会えるよ
    死を覚悟していきな

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:11:50

    動物園以外でクマに会わないに越したことないからね

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:11:53

    ゆうてクマ側も人怖いからな。滅多に出くわさないしあっちから逃げることのほうが多いらしい

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:12:41

    今なら秋田で歩いてれば会えそう

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:13:52

    いっしょに倒そうぜ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:14:06

    会いに行くなよ
    それで死んだら駆除される熊がかわいそうだ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:14:42

    北海道にしかヒグマっていないんよな?
    ツキノワってそんなヤバそうじゃないんだが

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:15:13

    >>8

    クマって時点でやばいのです

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:15:47

    西日本でなければどこにでもいると思われ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:15:50

    札幌では割りとアーバンベアが出没するから気がきでないわ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:16:10

    >>8

    そこら辺の街路樹ぶん殴ってみろ。痛いし木の方はなんともないだろ

    それを抉ったり折ったりするぐらいならツキノワでもできるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:17:56

    逆に何で西日本に居ないのかね
    寒い東北や北海道よりは餌ありそうなイメージあるんだけど

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:18:16

    >>8

    ヒグマのように即死まで行かずに顔面崩壊で済むからまあ安全だよな?

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:19:18

    >>13

    本州みたいに細長い島の端っこじゃ個体数が減っても補充されることがあまりなさそうだからかねえ

    九州四国はほぼ滅びたし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:20:19

    ツキノワはビビりだから基本的に人襲わないケドね
    あっちから見たら人間はめちゃでかい生き物だし、、

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:20:24

    昔は本州にもいたけど津軽海峡ができる前に渡ったらしい
    元々北の動物だから夏の暑さは苦手だろうし

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:21:17

    アメリカでフィールドワークしてた恩師が熊にだけは関わるなってよく話していた。アメリカなので獣害対策部に依頼するとものすごい装備の護衛はついてくれるんだけどそれでも犠牲者の記録や遺書で心折れたらしい

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:23:18

    人間の血肉の味を知ってしまったヒグマはヤバい
    人間=餌認定してしまう

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:23:42

    少し前の熊の被害の医学レポート見てショック受けたなあ
    ニュースじゃえぐれたレントゲン写真くらいしか流れないけど生の写真だったし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:33:13

    町役場の地方公務員
    町内にクマ出没報告上がるとパトロールと見回りで班編成組む
    町民守るためだがこっちは丸腰なんだよ…

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:34:10

    >>21

    どうすりゃいいんだこれ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:35:23

    登別のクマ牧場で熊さんを堪能してから温泉で金玉を入れ替えて帰る
    そんな最高の休日

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:36:10

    ある日〜、森の中〜、クマさんに〜、出会った〜

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:37:29

    熊牧場に行けばクソでかいヒグマさん見れるよ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:38:28

    >>13

    熊「お前らに殺されたからだよ!肉を食いたいならともかくなんだよ毛皮だの肝臓だの右手だの!」

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:39:53

    熊こわいです
    でも人間が本気で駆除しなきゃってなったらきっと絶滅出来ちゃうんだよね怖くない?
    だから熊には山の奥でじっとしていてもらいたいですね…おい人間なぜ山の奥へ足を踏み入れる…?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:42:52

    >>27

    なんかきもい喋り方やな

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:44:27

    >>27

    人間だって山に住んでるんだぜ?

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:45:22

    >>27

    なんなら駆除するつもりもないけど日本のツキノワグマは絶滅危惧種なんだ

    生息区域が道路や住宅地で分断されて遺伝子の多様性が失われつつあるので100年もしたら東北の山奥以外は絶滅するらしい

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:46:20

    言っとくが熊さんは本来雑食で肉食わなくても生きて行けるからライオンさんや虎さんみたいに生き物殺す事に長けてないんだ。
    熊に襲われても意外と生きてる奴が居るってのはそう言う事。
    但し地獄の苦しみだぞ。

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:47:18

    熊ってあの巨体とパワーだけじゃなくて、そもそもの痛覚自体が鈍いから並大抵の攻撃じゃ怯みもしないんだわ
    だから最低でも猟銃以上の威力がないと突っ込んでくる熊相手にストッピングパワーも発揮できない
    急所以外じゃ当たっても平気で反撃してくるし、何だったら頭蓋骨も固くて直角に当たらないと普通に骨で弾かれる
    ヒグマばかり注目されるけど、熊って生き物の基本装備とスキルなんだ

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 09:51:11

    顔面パンチが基本行動だからな
    ちなみにそれで顔半分が弾け飛ぶ

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:26:26

    シロクマとかいう過小評価されがちなクマさん

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:29:52

    >>34

    大抵のヒグマよりデカイし基本アザラシ狩って生きてるから狩も上手いとか、遭遇する相手としては最悪だよね

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:32:21
  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:35:47

    >>30

    駆除は必要だけど、このまま熊と共存できるかと言われると微妙なんだよね

    熊と人間社会の接触を防ぐ取り組みも進めないと

    ベアドッグみたいな取り組みがもっと広範囲でできたらいいんだけどな

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:40:33

    >12頭


    桁間違ってない?12頭も…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:41:36

    >>35

    よく遭遇してるわ

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:42:14

    遭遇しないに越した事はない

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:44:21

    の!ぼ!り!べ!つ!といえば!

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:47:49

    高校の学校帰りに原付でツキノワグマに遭遇したことあるわ
    自転車だったら終わってたかも

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:51:00

    クマは臆病だから手を出さなければ襲われないという愛護派の主張には欠陥がある
    自然界においては臆病=攻撃的と言い換えてもいいことだ

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 10:58:34

    >>39

    貴様さてはかごんまの民か?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:00:33

    >>42

    秋田大学自転車部はダウンヒル(坂下り)の技術日本一、何故なら練習してる山道に時々クマが出るので逃げるために鍛えている、と言うたちの悪いジョーク好き

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:08:34

    >>43

    臆病なのはホントやが

    縄張りや子供いたり驚いたらそりゃ襲ってきますよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:09:21

    >>34

    ホッキョクグマの熊害は起こっているけどあの体格や食性の割には少ないみたいやな

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:10:31

    わし青森住みだけどじぇんじぇんクマに出会わないわ
    いや、まあ出会わないに越したことはないけど一度は見てみたいというか

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:12:24

    >>48

    >>36に行けばすぐにでも見られると思われる

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:13:30

    >>47

    そもそも人間あんまいないからな、生息域に

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:14:11

    >>49

    クマが町役場で手を振ってるワケじゃないんだから…

    普通に会えないと思われる

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:14:22

    わざわざ会いに行って事故が起こったら
    駆除される熊も尻拭いさせられる猟友会の皆さんにも迷惑だからやめような

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:20:43

    >>51

    と思ったら後ろにいたり....?

  • 54二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:23:39

    >>47

    そりゃ人がいないし…

  • 55二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:28:20

    たし🦀

  • 56二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:47:32

    熊 マップとかで検索したら普通に西日本にもおるやんけ
    九州や四国からは排除されたみたいだけどな

  • 57二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:30:34

    ボクシングのミドル級チャンピョンならクマに勝てる

  • 58二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:31:15

    熊さん友だち僕とハグしよう
    愛をもって接すれば分かり合えるはず

  • 59二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:33:21

    定期的に山や町中で熊に追いかけられる夢を見るんだけど夢ですら本当に怖くて堪らないので現実で遭遇なんて考えたくもない......

  • 60二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:05:21

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:07:25

    >>58

    クマ(親愛の情込めてじゃれあってもいいかな…)


    バシッ!!!


    グチャ…

  • 62二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:32:23

    >>43

    熊「うわあああ怖いいいいい!!!殺される前に殺す!!!」をやってくるからね

  • 63二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:35:30

    北海道まで行かなくてもクマ牧場とか行けばええやん

  • 64二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:37:48

    動物園行けば大体の動物園にはいるよね
    ぶっちゃけ体高1mもあれば勝てる気がしない

  • 65二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:38:17

    >>20

    xでバズってた外傷被害者の再建手術症例報告?

    あれツキノワグマのヤバさと人間あそこまでえぐれても死ぬことできないんだなって両方の恐ろしさあった

  • 66二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:47:42

    サメ映画みたいにクマ映画作れば売れそうじゃない

  • 67二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:53:31
  • 68二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:10:10

    >>61

    T-1000俺「しゃらくせー」

  • 69二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:10:54

    なにそのンゴ、どこかと勘違いしてね?

  • 70二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:13:25

    もう人類に熊を倒す手段はないからメカ熊を作って対抗しよう

  • 71二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:15:44
  • 72二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:17:02

    >>67

    クマ完全に被害者やんけー!?

    人里に出てたわけでもないのに森の中で上からコカインが落ちてくるのホンマ酷い

  • 73二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:17:45

    再来年あたりには逆に熊が減ってるんだろうか

  • 74二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:45:26

    >>13

    西日本にいない?

    いないのは九州四国だけで近畿中国には大量にいるぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:49:30

    >>73

    クマが増えて怒る人はおるけど。自分で熊を減らそうと努力する人はいないから減らない

  • 76二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:53:21

    >>7

    ほーう?

    熊が憎いならその身を捧げれば熊を駆除して貰えると?

  • 77二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:56:43

    餌の問題と駆除数の増加で今年・来年は減ると思うな
    やっぱり冬越しは体力いるから餌なくて死ぬ個体も多いはず
    再来年は餌問題が解決してまた増えると予想する

  • 78二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:57:27

    >>31

    残念ながら肉も食わないと体のバランス崩れるから肉を食う必要性があるんだ

    だから人里はまさに食料庫と変わらないんだ

  • 79二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:58:40

    クマは絶滅させた方がいい
    クマより弱い害獣は増えるだろうがそれにしたってクマが危険すぎる

  • 80二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:01:36

    うちの親戚が婆ちゃんちで生まれた子猫貰いに来たことあったんだけど

    そん時親猫が本気で怒って親戚に大怪我させたんよね

    大流血で病院に担ぎ込まれて何針も縫ったらしい


    3kgちょっとしかないメス猫でさえこれなんだから熊なんかに襲われたらそりゃ人間なんかひとたまりもないわな


    >>79

    牧場襲った熊を殺すな並の短絡的な極論なんよそれは

  • 81二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:02:20

    >>78

    足が遅い、毛皮がない、爪も牙も退化してる、基本群れでいる

    まるでテーマパークに来たみたいだぜ

  • 82二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:03:25

    >>79

    それでオオカミを絶滅させた結果どうなりましたか?

  • 83二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:06:54

    >>81

    まあそれでも人間が勝てる相手では無い

    足場が悪い所でも熊は速く走れるし痩せてても体重は熊のほうが上だろうし

  • 84二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:08:28

    >>79

    流石に絶滅はマズイ

    あいつら死肉も食うから森のゴミ掃除してるようなもんだ

    ある意味ライオンみたいなものだね

  • 85二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:16:03

    北関東私の町にもとうとう熊の目撃情報が出た
    たぬき猪はしょっちゅう出るけど熊はなかったんだよ熊は…

  • 86二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:20:12

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:25:43

    >>79

    熊が絶滅したことで起きるのは害獣関連だけだと断言できる?

    絶滅はほぼ取り返しがつかない事ないから慎重にならなきゃいけないのは分かってる?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています