【MCU】これホント草

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:06:59
  • 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:07:58

    まあまだこれを止めるだけの理性はあるんだなってのが分かって安心したよ…

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:43:57

    もういっそ爆死に爆死重ねて一度後悔すればいいと思うんだ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:46:29

    娘に焦点当てるのはやり方次第ではいいとして
    2番目どころか4番目になるのはどうしたらそうなるねん

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:57:47

    これはそもそも依頼した脚本家に難がありすぎるというか
    向こうはそんなんばっかで溢れかえってんのか……?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:22:18

    そういう要素が入るのはまぁそういう時代の流れだとしても
    ブレイドのタイトルでブレイド四番目ってアホか

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:25:14

    実際は分からんけど主演とファイギ以外は特に気に留めてなさそうな雰囲気なの怖ぇ

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:27:56

    >>7

    まあ実際主演以外はそこまで大きく出番が変わるってことはそんなないだろうし...

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 12:29:18

    父と娘のバディ?ものになるんだったらまだ分かる

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:18:50

    原作コミックも過去の映画も知らない人間でもこれはアカンって確信できるの凄いわ…
    脚本家ストライキやディズニーCEO交代が無かったら、これが通ってたと思うとゾッとするわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:23:17

    ふ、普通にブレイドが悪い吸血鬼をバッタバッタと倒して無双するって感じじゃダメなの?
    寧ろファンが見たいのそれでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:30:14

    吸血鬼に追われるヒロインとそれをウルトラマン形式に倒すブレイドっていう感じならまだわかる
    けどそれを踏まえたとしても四番目はおかしいやろ
    形式上ヒロインとその恋人が語り部になったとしても3人目は誰だよ

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:32:48

    >>11

    ファンが見たいのはそれだけど影響がある声がデカい奴らが見たいのはそこじゃ無いからな

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:39:35

    正直これがあるから修正後も不安しかないなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:20:25

    >>13そういう影響デカい層って金や権力あるから万年ジリ貧な日本コンテンツも資金援助されて同じ末路辿るんかな

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:24:53

    前のブレイドには勝てないからとかいう後ろ向き話とかじゃなくてこれが受けるって考えてならいいけど道徳的に正しいから売れるはずってあれだからなあ

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:52:59

    シリーズの規模が大きくなることで偉い人の横槍が増えてる感

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:58:08

    大ヒットした作品に偉い人好みの要素ネジ混むんじゃなく最初からその変更点をウリにした同ジャンル新規IP作品発表するんじゃイカンのか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:23:11

    新規IP作る力なんてないから人気キャラに好みの要素を無理やり捻じ込んで作り変えるんだろう
    結果として人気がどんどん低迷するからアメコミとかは悲惨なことに

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:32:20

    エターナルの最後に出てきたヤツだっけ?

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:56:47

    シャンチーをちゃっちゃと公開済ませて、エターナルズを本命にしてたのがいかにも今のディズニーって感じしたよ。

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:00:53

    >>19アメコミかわいそ・・・


    ぶっちゃけ日本もお金足りないって話多いから同じ事にならないか不安だけどどうなん?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:10:36

    黒人主人公ってだけで充分ブラックパンサーの後継になれるだろうに
    あれも女性凄いな話になっていってたけど

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:13:17

    >>23

    あの作品で一番すごいのはゴリラだぞ

    1人だけ終始まともなことしか言ってないし

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 18:26:19

    >>20

    んだ

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:25:27

    >>24しかもコミックやアニメだと大抵がゴリラは毛皮着た救いようのない小悪党だという

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:04:21

    >>23

    プラパン2はティチャラの死の影響で根本的に男性キャラが少ないからしゃーないところはある

    そもそもそんな男が女がってシナリオでもなくね?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:07:50

    このシリーズで割と見たいもの見れてるんだよなぁ
    俳優含め

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:08:11

    >>24

    ・親友死んじゃった...親友の妹可哀想だから頼まれたのもあるし見守ってあげるか...


    ・お前ら問題起きたら毎回うちくるよね...まあいいけど


    ・指導者見たけどめっちゃ崇められてたぞ。あんなカリスマ指導者を倒したら泥沼な戦争になると思う...



    これは偉大なるゴリラ・ゴリラ・ゴリラ

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:19:10

    >>29

    シュリの変わりに王の座に着くっぽいけど納得しかないわ

    こいつなら任せられるって信頼が凄い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています