このゲーム知ってる人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:42:41

    当時子供だったから最初に倒した幹部がラスボスというのに驚いた

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:55:27

    レンジセクロスにしか見えん

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:05:14

    はえー初めて見た プレイ画面とかどんな感じなの?

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:05:39

    こんなんあったんだ

  • 5122/01/01(土) 15:14:04

    だ、誰も知らないだと!?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:14:50

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:18:41

    敵組織のデザインはすき
    ゲームの中身はぶっちゃけそんなおもしろくない

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:27:13

    ライダーのゲームと違って戦隊のゲームはマジで聞かないな

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:34:19

    >>1はどゆこと?

    ボリュームが極薄ってこと?

  • 10122/01/01(土) 16:02:36

    >>9

    ちがいます

    単純に世代だったので知ってる人がいるか気になったのです

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:23:41

    >>8

    戦隊ゲーはソシャゲのやつとダイスオーしか分かんねえわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:46:20

    全50話だが戦闘員を倒した、次行くぞの繰り返しの水増しパターン
    攻撃はAボタンでコンボパターンはAボタン連打するだけの一種類
    ゲージ消費してBボタンで技撃てるがそれじゃなきゃ倒せないんで通常攻撃でゲージゼロにして倒しても技ゲージ貯まるまで殴りつづける必要がある
    追加戦士は使えず必殺技時にランダムででてくるだけ

    ダイスオーの使い回しなんで当時ない技は使えないしいない機体はいない。他はそれなりに機体あるのにゴーオンジャーなんてエンジンオーのみ

    ゴーカイジャーなんてゴーカイスクランブルすらない始末

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:05:26

    >>10

    結局どういうことなんだ……

    最初のステージに過去作のラスボスがでてきたってことでok?

  • 14122/01/01(土) 18:11:32

    >>13

    最初に倒した幹部が終盤に復活して実はラスボスだったといういうベタな展開です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています