シャンフロの二次創作の難しさとは…?

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:41:41

    シャンフロの舞台設定の割にはサンラク周り以外は判明してない情報が多いせいで意外と自由に書ける幅が狭い事…?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:44:18

    今年の除夜ゲロで頑張ってネタ集めしろ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:45:43

    まず設定全部把握するハードルが高すぎる

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:47:41

    明かされてる設定が割と作中キャラの認識よりも誰も知らない裏設定に寄ってること

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:48:06

    寄り道しまくってルート開拓してるから一般ユーザー側の情報が無さすぎんよ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:51:24

    新大陸で吸血鬼(笑)とかエルフ(笑)とか恐竜どもと戯れてるプレイヤーがなんか極地調査してた征服人形と契約してなんやかんやするとかならワンチャンあるか…?
    旧大陸は知らん

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:51:42

    闘技大会とか面白そうな題材があるのに…

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:53:21

    ルートエンドミノタウロスみたいなヒロインちゃんの黒狼時代に倒した強エネミーの情報増えればなあ

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:55:21

    まず旧大陸時代のトップクランの15人PTが基準になるような強モンスターがサンラクが初討伐だろう金晶独蠍しか判明してない

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:56:20

    ハーメルンの二次創作オリ主もだいたいサンラクの後追いでラビッツ行ってウェザエモン倒してるからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 11:58:32

    全国の元鯖癌プレイヤー達がスクラップガンマンのアングラ大会に集まる!みたいな二次創作作りたいが、さてどうしたものか…
    何かアドバイスある?

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:53:50

    スキル系とか敢えて厳密にしてないらしいしね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 13:57:49

    >>11

    同時に描写するのは多くても基本三人くらいに絞るとか

    濃いやつをあれもこれもと出されてもとっちらかるし

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:01:35

    GHCの掘り下げもっとほしいよね
    車椅子ちゃんの詳細とか

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:02:39

    アメリカドイツ韓国がゲーム強いんだっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:06:59

    シャンフロ(作中ゲームの方)以外を題材にしようとすると、まずク.ソゲーを考えるところから始まるから辛い

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:08:53

    シャンフロで2次創作するコツはシャンフロで2次創作しないことだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 14:11:29

    >>15

    パワーで圧倒するアメリカ

    芸術性でアピールする欧州

    独自性で勝負するアジアみたいなくくりだった


    シャンフロの登場で日本とそれ以外になった

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:17:15

    >>16

    既存のクソ、ゲーを使えば良い

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:47:54

    >>17

    シャンフロで2次創作してたらヒロアカの青山不在が頻繁に起きそうだもんな

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 15:54:07

    結局シャンフロの二次で無難なのは
    恋愛系か掲示板系になっちゃうよな
    サンラク以外のオリ主が原作辿っても功績パクってるだけでつまらんし
    オリ主のオリジナルルートを面白く書くのはハードル高すぎる

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:16:36

    いっそのこと完全新規のクソ.ゲーをプレイする小説でサンラク他をゲストキャラにするとか?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:19:13

    幕末やギャラトラで書けばいける

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:20:59

    >>23

    京極ちゃんを主人公にしよう

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:22:22

    >>22

    突き詰めればサンラクに自分が考えたクソ.ゲープレイさせるだけで二次創作は書けるし、それが本編となんの齟齬も起こさない二次創作になるのは確かに強いかもしれんな

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:22:35

    >>20

    いや、単純にシャンフロをプレイしないで他ゲーに移れという話

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:34:12

    それこそこっちにあるクソ.ゲーのオマージュをプレイさせるとかでもいいんじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:37:47

    架空のクソ.ゲーやらせるなら外道三人衆でもいいかも

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:01:54

    サンラク出張の方がやりやすいかもな
    サンラクが猫耳猫やるとかは普通にありそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:28:31

    >>1

    設定結構あやふやだしシャンフロのゲーム性もVRモノとして割と基本的だからVRモノの二次創作としてやる意味はあまり無い

    本編で出たクソ・ゲーの二次創作やキャラのCP二次創作が多い印象

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:30:59

    >>30

    クソ ゲーの情報も断片的だからだいたい単発形式だよね

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:35:21

    >>30

    幕末とかな

    分かってる限りシャンフロの最初のハーメルン二次創作は幕末だったし

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:12:46

    シャンフロ自体にそこまで拡張性無いと言うか隙間っぽいところに作者がネタ入れてくるのとユニーク系は主人公が取ってるから高確率で破綻しそう

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:35:40

    ハメで多いのが
    ・掲示板形式(本編や他ゲーなどいろいろな種類ある)
    ・オリ主系(一番人気あるやつは原作サンラクの功績を二人で分け合って+αした感じ)
    ・恋愛(秋津茜がトップで次点鉛筆京極)
    このあたりか

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:39:43

    サンラクがRTAみたいなルート進んでるせいでほぼ同じ挙動しないと話に追いつけないんよねシャンフロ
    だったらクソ.ゲープレイしてるキャラ作った方が楽よねって話

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:42:49

    どういう描写をするか難しそうだけど3Dヴァンサバみたいなのを外道3人衆でプレイしてそれぞれの武器強化邪魔したりなんか要らんのゲットしたり確率の乱数を全然引けないサンラクとかそういうわちゃわちゃは楽しそうではあるかもしれん
    レイ氏?レイ氏は一緒にゲームやらせるとすぐコツ掴んでサクサククリアできてしまいそうであんま盛り上がらなさそう…

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:02:43

    正直クソ、ゲーオムニバスにするんだったらシャンフロの世界に拘る意味無いのよね
    オリジナルの世界観作って他作品ネタってタグでもつけとけばシャンフロのネタは使えるんだし

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:04:19

    ク.ソゲー以外にも桃鉄みたいな友情破壊ゲーとかマリパみたいなのとかやってる様を見てみたいな

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:27:01

    もうオリジンVRMMOもの書いたほうが早いのでは?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています