カプリコーンにおいての相談スレそのに

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:44:33

    かたれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:45:03
  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:45:15

    たて乙

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:45:27

    コーナーの違いはよく分かったもん
    ありがとうもん

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:45:43

    今のところ情報が逃げ強い
    で完結してない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:46:18

    立て乙
    黒マックの固有は出る位置によっちゃ終盤接続いけんのかなこれ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:46:36

    >>5

    短距離で他の脚質が息してないだけでは

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:46:36

    >>5

    距離短いほど前が強いのだ

    オラ後ろで勝ちたいなら春天越えた追込タマ作るんだよ!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:47:04

    先行にタマの固有はほとんど入れ得だよな

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:47:18

    >>8

    スタミナC+くらいまで盛って他のステもモリモリにすればいいんだろ!?うおおおおおおおおおお!!!

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:47:32

    賢さよりパワー優先した方がいいなこれ?
    スピ賢さ1200でパワー900くらいだと地固めコンセ発動して中盤発動して最終直線1位でも差されるわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:47:48

    >>5

    距離短いから前の方の脚質が有利ってだけだからな…

    全員が全員加速スキルが微妙すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:47:58

    吸血ライスを活躍させれますか?

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:00

    >>10

    そこに適性継承ガチャをシューーーッッッッ!!!

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:09

    >>11

    スピ賢1200パワ1100にしろ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:18

    >>11

    スピパワSSで賢さ上げるのキツくない?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:38

    >>14

    超!エキサイティング!!!


    くそがぁ!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:43

    吸血ライスと黒ライスどっちの方がええんや?

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:45

    しゃあっ短距離18パワ18因子!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:48:52

    >>6

    遅めに発動すればワンちゃん

    速くとも損はしないが

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:49:05

    水着マルゼン逃げバクシン逃げマヤノ
    これでOKだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:49:18

    Twitterで体力以外SSにすればいいと聴きました
    どうしたらできますか?

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:49:39

    >>22

    まずサポカを回します

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:49:59

    逃げ又は芝Sも平行して狙いたい説あるな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:50:11

    >>22

    スピパワ補正ある子で根性サポカと賢さサポカでもりもり

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:50:49

    >>16

    スピ賢でスピ練でパワーも盛るのだ。スピカンストしてもスピード踏むのだ。

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:12

    >>18

    黒のほうが意味はある

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:17

    >>5

    結局どうあがいても追込が強いです…な長距離の真逆と考えればまあ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:23

    フジキセキって短距離走れるけどどない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:37

    性能だけは強いと噂のアオハル根性編成で全てを破壊していけ、実際に出来るかは知らない

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:48

    とりあえずは短距離因子堀かねられるしバクシン完成させるところからかなあ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:52

    >>9

    複合って効果量カスやけど意味あるん?

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:51:55

    >>29

    固有がランダムすぎる

    ワンチャンはある

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:52:06

    通常オグリって差し、先行どっちが強い?

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:52:31

    コンセのために編成崩すくらいなら集中力でいいよな

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:52:34

    >>13

    どうすればいいか活躍できるかを

    人に聞くくらいなら諦めたほうがいい

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:52:41

    >>32

    タマだけ仕様が特殊で通常速度+微弱な加速になってるから継承しても通常速度固有として使える

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:52:45

    通常オグリ使うなら先行と差しどっちが良い?

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:52:50

    >>32

    タマは速度よりなので

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:53:31

    >>29

    ただの最終直線速度でしかないし

    走れるけど特別強いわけでもない

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:53:47

    ヒシアマ姐さん来るかこれ!?

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:53:48

    >>35

    集中力だけつけるくらいなら速度スキルのほうがマシじゃ

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:54:14

    >>41

    ない

    キング追込にしたほうが遥かに強い

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:54:30

    >>39

    そもそも複合固有は位置さえしっかりしてれば継承でも強いよ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:54:34

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:55:37

    >>45

    今回のチャンミで衣装違いが間に合う訳ないじゃん

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:55:48

    >>45

    こっからイベントもっかいやって衣装違い来るならある意味凄いよ

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:56:17

    >>43

    ぐわー!でも育ててみるわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:56:32

    フラワー追加はワンチャンあるよね

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:56:48

    まあ次の更新が短距離キャラなのは
    ほぼ確定したんじゃないかや
    ニシノフラワーかビコーペガサスかどっちかが有力か

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:56:52

    パワー盛りと脱出術目的でヘリオス借りるのはどうなんだろう

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:57:14

    >>45

    今月新たに新衣装くることはほぼないし、そもそも通常衣装バクシンと併用できないんですが

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:57:23

    >>35

    集中力は出遅れを結局防げない(コンセは発動すれば防げる)ので

    ポイント振るのはもったいない

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:57:33

    >>51

    ファインモーション自前で用意できるなら

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:02

    これデバフ役にカフェ引っ張り出すのもアリかもな、最低限固有発動までは持っていける程度の短距離因子継承はしておいてさ

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:17

    >>49

    育成は近い季節に縁のあるG1があるウマが実装されてたけど冬はそもそもG1ないから誰でも可能性あるからね

    フラワーはJFが近いとも言えなくもないし

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:18

    >>54

    ウチにはいい殿下を置いてありますよ(無凸)

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:25

    ビ゛コ゛ー゛来゛て゛も゛ビ゛コ゛ー゛積゛め゛な゛い゛よ゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:44

    短距離でスタミナデバフなんて意味あるのか?

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:50

    >>51

    脱出術はかなり強力なんでとれるならとっておきたい

    スキルはマイル向けだが完凸ヘリオスなら弱くはないしな

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:51

    >>58

    今回はプランxよりスプリントターボの方が明確に強いから大丈夫だ

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:58:59

    バンブーとか世界の人来るかもしれぬ

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:59:31

    タマ作るかと思ったがCにしか出来ないから無理だなこれ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 14:59:55

    >>59

    なので速度にかかるカフェ固有と速度デバフを重ねる

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:00:05

    >>63

    3回継承するんだよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:00:13

    >>62

    2人はまだ勝負服ないけど

    ニシノビコーはもうあるからなぁ

    後になりそう

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:00:14

    道悪目当てにビコーをウインディに差し替えると流石にステータスの盛りに支障が出るかねぇ…

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:00:43

    >>65

    ム・リ

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:01:16

    >>56

    タマもそうだけど季節のG1関係なくチャンミと適正が合うキャラが実装されるケースも割とあるからな。あと初期から勝負服ある組はほぼ毎月実装されていってるからニシノくる可能性は結構高い。

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:01:41

    今回対戦すると逃げ6みたいなことになる?

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:01:47

    これ水マルバクシンにどうやって緑3積むんだ?
    爆発で逃げコツ祈るとしてもあと二つ
    ロブロイさんに左もらってコンセで妥協?

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:02:06

    >>71

    因子

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:02:12

    尻尾上がり+先行策で差をつけるバクシンオーは強いかなぁ

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:02:18

    無凸殿下と完凸SRってあんまかわらないんだっけ?

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:02:34

    道悪自前で持ってるよー⭐︎
    パワーも大事だから芝のサイレンススズカにする過程で盛る芝因子も無駄じゃないよー⭐︎
    しゃいっ⭐︎

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:02:46

    >>71

    因子で左と道悪とろう

    あとレースで冬

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:02:59

    >>74

    流石に無凸だとSRの方が強い

    1凸以上の殿下と張り合うには完凸SSR持ち出さないと無理

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:03:04

    先駆け急ぎ足って生きてる?

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:03:31

    >>74

    フクのほうが強い、レスボないけど

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:03:38

    >>78

    先駆けはとっくに死んでる

    急ぎ足はクソ強い

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:04:19

    >>78

    地固めから逃げるな

    急ぎ足脱出術は最高の速度スキルの一つ

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:04:23

    >>71

    ブルボンの雪の日とか?

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:05:23

    タマモは先行と追込どっちがおすすめ?

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:05:38

    >>83

    追込

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:06:03

    ブルボンは逃げコーナー逃げ直線雪の日がヒントで貰えるほとんどが当たりだけど賢さの伸びが低い…あまりにも…

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:06:09

    >>83

    直線一気が有効だから追い込み

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:06:28

    >>85

    なのでこうして因子に付ける

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:06:33

    先駆け先手必勝はチャンミで生きる日は来ないよ
    チムレなら優良だけど

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:07:31

    4凸ファインネイチャ持ってればブルボンをカバーできるぞ!

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:07:50

    しかけじゅんびとかどうなん?

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:08:13

    位置取り系は前列狙いと臨機以外は全部ゴミ

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:08:28

    一応地固めつけてもパワカンストでも無ければ先駆けも効果はあると聞いたが
    スキルポイントが勿体ないし今回はパワカンスト前提?そうだね

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:08:57

    >>85

    スピードボーナス持ちなのは利点だし

    採用もありだとは思うよ

    とにかくスキル優秀だし

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:09:48

    スタミナ要らんのにパワーはカンスト欲しい?ひょっとして根性の出番か?

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:10:01

    ウーム、勝ちを狙うなら水マル入れたほうがいいんやろがどうしたものか
    まあバクシン入れるかな

    タイキは…終盤にコーナーが存在しない以上流石に愛じゃ補えない

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:10:07

    賢さブルボンはスピボのおかげでステはもりやすい
    2番手くらいの立ち位置だが

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:10:45

    水マルだと賢さ補正高いからブルボンでもカンスト行けそう

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:11:12

    短距離ってこんな感じのステになるんすけど根性上げてる余裕ある?

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:11:43

    パワー盛りたいが短距離因子まで考えるとフォロー候補すら見つからないんだよなぁ
    パワ9短距離9緑逃げ用白スキル持ちフレンドください!

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:11:44

    短距離育成してて思うけど賢さ補正あっても結構カンスト難しくない?

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:12:32

    >>100

    ファインネイチャ+1なら楽勝だと思う

    SSR足りないならまぁそうね

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:13:30

    >>98

    根性トレでスピパワ上げるってことが言いたいんじゃないの?

    まあ短距離向けの強い根性ないからほぼ無理とは思うが。

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:14:10

    スキルだけならボーノ強いんだけどね
    練習性能がゴミ以下なんよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:14:14

    先行は下手にスタート良いとポジキ判定でめちゃ減速する対策は中盤スキル多めが正解?

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:14:54

    >>99

    無茶言うな

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:15:32

    パワカンスト前提とか言ってんのはエアプか天上人のどっちかだから真に受けるな
    1200/400/1000/350/1200くらい目処に考えるとええで

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:15:57

    継承が死ぬ……

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:17:45

    スピ賢でバクシン育成してもスピ賢さはともかく
    パワーはB+くらいまでしか盛れん…これが他キャラだったら尚更…

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:18:02

    差し当たっての短距離因子厳選なんだが、短距離がレンタルだけでAに出来てチャンミでまず使わなくてなおかつ相性が良好なキャラって誰?

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:18:15

    >>109

    ブルボン1択

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:18:49

    >>109

    重賞盛ればスズカ

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:18:56

    実際スピパワ賢さ1200って評価SSに届くラインだからな、んで実際短距離にSSどころかS+置けてるのさえどれくらいいるのかって話
    ほんとにこれぐらい出せる奴はこれがどれくらいの難しさなのも分かってるからそんなイキったこと言わない

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:18:57

    パワーは因子とキタサンのパワボ、あとは爆発でなんとか…

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:19:01

    ちゃんとキタサンブラックみたいなパワボつきのスピ使わないとパワーまで盛るのは難しい
    あとパワー因子もりもりにしておこう

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:19:02

    カレンチャンは先行?逃げ?
    先行で後ろだと好位置にならないんだっけ?
    だったら逃げの方がいいのかな?

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:19:09

    ヘリオス借りたいがそうするとファインが借りられない…

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:19:56

    カレンチャンは先行一択
    追い抜いた時に3位〜4位じゃないと固有でないから逃げだとまず出ない

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:20:57

    >>117

    ありがとう優しいお兄ちゃん

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:01

    >>117

    逃げ5人くらいいそうだから先行だとまず4位まで上がれなさそうなのは大丈夫なんですかね?

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:26

    カレンチャンは逃げでもバクシンや水マルがいるから案外発動しそうな気がする
    特に自分で逃げを2出す予定なら先行だと厳しくなるかも

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:31

    無凸ヘリオスの出番か…
    ヒント系以外は無凸でも一応揃ってるから妥協できるか…?そもそも上げません族なのも怖いけど

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:24:08

    >>109

    本育成が水マルバクシンならタイキも

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:25:31

    >>53

    我流で突っ込むとこだったわサンキューな

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:26:24

    逃げは3位未満はだいたい沈んでくるから案外大丈夫じゃない?
    まあ不安定なのは変わりないけども

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:27:02

    >>119

    そういうパターンの場合後ろの方の逃げはだいたい中盤の間に抜けるからそんなに問題ない

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:27:43

    むしろ逃げ2人とかで自分のカレンが3位になって固有出せないとかのがよっぽど起きるから
    逃げ多いほうがカレンチャンには向いてるくらいよ

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:32

    先行はボーノよりもバクシンカレンのが安定してそう?

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:37

    因子厳選用にサポカ探してたがハロウィンタマは体力回復イベント打ち切り&道悪確定でくれるからいいな
    なんかのタイミングで無凸手に入ってた

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:30:13

    >>127

    ボーノはチムレはともかくチャンミで使うならもっと距離長くないと無理

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:31:45

    >>129

    じゃあ逃げ赤マル先行バクシン差しグルにするかね

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:40

    チムレかな?

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:33:32

    因子ガチャあかんかったけど育成方針的には間違ってないよな

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:34:20

    通常衣装エアグルーヴが無難に強くない?

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:34:46

    ボーノ距離長いほうがってどういう理論なん?
    長距離でも固有は結局終盤前に持ってくのは難しいと思うんだけど

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:34:59

    >>133

    エアグルが強いならキングは天下取ってるよ

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:36:24

    エアグルが強いってのは固有が最終コーナー発動で中盤からの接続が期待できるからって話で
    キングとはタイプが全く違うだろ

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:36:34

    >>125

    >>126

    なるほどなー。自分も先行で行ってみるわ。ありがとう


    そういや今回先行に地固めはどうなんだろ

    一応前回先行クリオグリに地固めつけてたら

    逃げがいる場合でも先行のトップになってたからつけたほうが良い気はするが

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:36:48

    >>135

    固有がね…

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:22

    キングは固有が死んでるし育成も割と面倒

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:42

    たづなさん凸一なんだけどコンセ狙っていけるかな?

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:39:53

    >>140

    凸一なら実用範囲内では

    他のサポカもボロボロだと流石にアレだけども

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:39:56

    入れた上でステを十分盛れるなら良いんじゃない?

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:41:17

    キング固有はほぼ横並びになってる状態で順位満たして更に継承神威あたり出れば間に合うか?
    うーんオグリで良さそう

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:42:49

    何より掛かったら出ないのでオワオワリ

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:42:56

    キングはあの性能で継承相性ボロボロだからなぁ

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:43:23

    今回地固めの発動条件がキツい感じなのか
    地固め因子持ってない身としては正直助かる

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:43:37

    でもキングを走らせてぇ~!!!だから頑張る!!!

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:44:01

    >>134

    ボノは複合固有だけど真ん中も真ん中で出るから加速部分が使えない

    その場合純粋な中盤速度のバクシンたちに勝てる要素がなくなる

    カレンチャンも複合だけどこっちは発動が遅くなりがちで、ワンチャン終盤につながるからむらはあるけど爆発力で勝る

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:44:29

    今回のステージで発動する尻尾すきるってなにになる?

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:45:08

    >>149

    序盤と最終直線指定が無いスキルならだいたい全部

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:45:57

    >>148

    いやそれは分かってんだけど>>129の言い草だと長距離なら有効になるっぽい言い方だからさ

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:48:20

    野生のカレンちゃんはすごい嬉しい
    野生の姉貴とアイネスは切れそう

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:48:34

    賢さSSって必須になる?
    スピパワ育成だとスタミナ部分無駄になるからスピ賢育成に寄せろよって話?

    ファインもネイチャもねぇんだけどファイン借りるとしてSR賢さ勢だと誰入れるといいんだろ

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:49:54

    SSRネイチャが居ないならイベネイチャが居れば入れておきたいところ

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:50:41

    SRフクはどうかな?

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:50:52

    イベネイチャ得意率0だぞ…

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:51:15

    >>153

    俺の短距離上振れだとこういう構成でそれっぽくなった

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:51:54

    フクキタルは今回は右回りはいらないけど切ったら切ったでスキルポイント貰えるのも良いよね

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:51:58

    フクとマベサンあたりじゃないか?

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:07

    >>150

    じゃあ今回尻尾強いのね

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:34

    SRだとフク、ダスカ、ドーベルあたりが賢さよく伸びる
    他は友情20で似たりよったり(ドーベルも20だがトレボ15)
    ただSRドーベルは得意率がない

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:36

    有力なのはこの辺

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:50

    フクはレスボない代わりにトレ性能がSSR4凸と並べる強さだから普通に選択肢に入るよね

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:37

    特に意味はないけどもう一枚貼っときますね

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:55:15

    >>157

    うーん、これやろうとするとビコーがなくてキタサンになっちゃうなぁ

    とりあえずエース育成はフク、マベサン、借り物ファインで行くわね

    ありがとう

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:55:27

    取り敢えず育成してみたんやけどどうかな
    適正は見ないで…

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:55:28

    フクはシナリオリンクの恩恵で結果的に練習レベルも伸びやすいのも魅力

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:56:12

    短距離Bで妥協していいですか?

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:56:55

    ダメだが…

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:57:01

    >>166

    普通に強いと思う。グレA決勝までは行けそう

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:57:20

    >>168

    妥協するならAからだ

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:57:30

    >>168

    妥協は死ゾ


    >>166

    エアプなんだけどコーナー回復じゃなくてスリーセブンの方がいいんじゃないの?

    マジエアプだったらすまん

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:58:53

    >>153

    有効加速が少なくて終盤でほとんど差が付けられないので賢さ上げて中盤を速くしないと勝ちにくい。

    ただしパワー妥協するのは本末転倒。加速区間が相対的に長いので素の加速力は絶対必要。

    スピパワカンスト前提で賢さ距離S芝Sスキルどこまで積めるか勝負。

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:12

    青春スキルは速度と賢さどっちがいいかな?

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:39

    あれもしかしなくても短距離チャンミの方が長距離より難しい?

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:42

    スピパワ両カンストは相当アオハル因子発動しないと無理だろ
    普通に1100で妥協してスピ賢カンストさせたほうが強いと思うが

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:45

    取りあえず育成一回目
    もう育成終わっていいすか?(クソモチベ)

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:01:12

    >>175

    賢さSSR何枚持ってるかの勝負なんでまぁはい

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:01:24

    その2択だったら速一択じゃない……?

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:01:45

    >>172

    今回スリーセブンの発動地点は50%より前だぞ。グッChタイミングは何も変わらん。

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:02:15

    >>179

    根性が一番強いって聞いたけど根性編制に未来あるかな?

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:02:19

    >>175

    難しくはないぞ

    今までで一番の運ゲーになるのは

    間違いない

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:02:19

    キャラとサポカと因子の格差がより鮮明に反映される

    初心者は死ぬ

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:04

    >>177

    つっよ

    終わってもええやろ

  • 185二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:31

    短距離は特に運要素が強いとか聞いたな
    最低限完成してればそれなりに勝てそう

  • 186二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:47

    >>174

    速一択

    賢は臨機応変みたいなもんだからそっち貰ったら取らなくていい

  • 187二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:47

    >>182

    oh...運ゲー苦手勢なのでマジで参加賞だけもらって帰るわ

    水マル云々やるの疲れたのでな…

    今月は短距離と追い込み因子探すだけの月になりそうだな

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:50

    >>172

    777mは何か微妙そうな位置だし確実なコーナーの方がいいかなって

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:09

    賢さ1200ってのも他に有効なステータスがないからそれを求められてるだけで1000でも大して勝率の差はないと思う
    明確な差がつけ難いからいつもに増して運要素が強そう

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:32

    デバフって今回意味を成す?
    ○○ためらい系のやつ

  • 191二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:58

    >>183

    出戻り組だが絶賛死んでるわ…

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:04

    スプリントターボって短距離一陣だと思ってたんだが強いのか?

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:15

    手持ち的にバクシンに全てを託すことになりそう

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:36

    次スレいる?

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:36

    >>192

    他に

    加速が

    ない

  • 196二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:39

    >>190

    スタミナ系は多分無意味

    ためらいならまあありって感じか?

  • 197二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:17

    サポカのカレンチャンて無凸でも使える?

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:21

    まぁ決勝優勝したいって程でもなけりゃ妥協してもいいでしょ

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:46

    まあでも短距離はマジで事故ったら終わるし賢さは上げれるだけ上げたいね

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:57

    キングは差しより追い込みがいいのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています