コイツ嫌い

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:20:34

    戦ってて何も面白くなかった
    コイツに対するみんなの苦労話を教えてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:06

    対策していったら対して強くなかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:21

    パターン行動だから楽

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:30

    こいつさえいなければあと10連はガチャ回せたって位コンテした

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:36

    汎用型対魔術師最終兵器太陽王オジマンディアス
    カイニスは射出しました

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:43

    サンタナイチンつおい

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:54

    最後に始皇帝置いといたら何とか倒してくれた
    ただ耐久するには宝具が長くて面倒

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:21:58

    手持ちにライダーアタッカーいないと面倒くさい

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:10

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:10

    強い単体騎がいなかったからいくわよいくわよした
    コンティニューもした

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:15

    最終再臨までいってるライダーがマリーしかいなかったせいでサンタカルナとかでコンテ宝具ブッパをやってなんとか勝てた

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:18

    正直所見殺しなだけで低レアでもクリアできるからなこれ

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:19

    こいつは強くない
    カイニスが弱い

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:22:23

    宝具強化貰ったエルキドゥが1人でなんとかしちゃいました

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:04

    オジマンがいてガチガチに対策もできてればそこまで苦労することはなかった

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:06

    当時は手持ちが貧弱で苦労した。今はキャストリアで余裕よ

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:10

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:11

    脳死プレイしてるやつと考えてプレイしてるやつの差がはっきりわかるクエスト

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:23:13

    そこまで強くはない

    カイニスとゲージ技の長さ筆頭にストレスがやばい

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:24:10

    こいつに苦戦した経験ある人は何やっても苦労する

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:24:44

    コイツはパターンつかめばそんなに難しくなかった気がする
    個人的にはヌンノスの方がめんどかったな。珍しくコンテしてしまった

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:24:51

    育成度合いの違いが出ると思う、ただのゴリ押しできないだけのボスだった

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:25:06

    >>9

    誰目線だよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:25:30

    ラスワン牛若が削り切ってくれたわ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:25:43

    初見殺しっぷりは随一

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:25:53

    ハメれば勝てるハマると負ける

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:26:08

    カイニスさっさと処理してオジマンあたり引き出せば大体圧殺できないかこいつ
    最近NPCが強くなったのカイニスの評判のせいじゃないかって邪推してるんだが

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:26:25

    強いんじゃなくて面白くない

    ゲージ技が秒で全体攻撃ドカンならそこまでストレスかかんないのに当時はリトライ前提でやってたから毎回あのくっっっそ長い口上をウダウダ聞く羽目になってたからその辺のヘイトもあると思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:26:57

    フレ枠をカイニスで固定されるとこだよやっぱ…
    陳宮で射出してまでどかしたいレベル

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:26:59

    ストーリー最速で読みたい勢の感想が一番印象に残りやすいうえに、適当に組んだパーティで退却するのが面ってのが一番の不評の原因じゃないっすかね

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:27:22

    キャストリア抜きにしても運ゲーないから考えれば余裕のクエ

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:28:07

    逆に戦って面白い敵はだれなんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:28:08

    剣豪の武蔵もだけど実際のプレイでは足引っ張るNPCが
    シナリオでは自分のおかげで勝てたみたいに言ってると何やこいつってなる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:28:21

    こいつに苦戦するのはヤバいよ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:09

    オジマン持ってるとだいぶ違う
    いない場合はちゃんとパターン考えてやらないといかん

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:13

    嫌すぎてあまり覚えてない
    最後は朕が殴り倒して1、2コンテ勝ちだったかな

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:27

    みんなfgoうますぎない?オジマンいても圧殺出来ないしキャストリアが実装されてから卑弥呼マーリンでガッチガチに固めてようやくクリアできたよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:34

    カイニスも普通に1ゲージ目破るのは頼れるぐらいの強さはある、その後強化解除引き受けて死ぬまでがセット

    あとは牛若丸育ててるか否かで大分変わる

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:30:05

    個人的にはカイニスは割と使えたからやっぱり戦略の違いかな

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:30:51

    低レアの育成をさぼりサンタ婦長のスキラゲをさぼりスキレベがハリボテの高レアを並べた編成で脳死してきたやつらが文句言いまくった印象

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:31:26

    最 終 兵 器

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:31:37

    みんなすごいな…ヘラクレス教の俺は頭抱えたのに…

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:31:42

    強化解除強化無効というFGO伝統のストレス要因はまあいい
    カイニスが弱いのもまあいいとしよう
    大陸級破砕機構始動。神核接続、神核励起! 我が叫び、我が嘆き、あぁ……『汝、星を鋤く豊穣』!! ……本当は、こんなもの、二度と──

    口上の長さがウザい

  • 44二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:31:46

    低レアでも、牛若介護すれば何とかなる難易度ではあった
    ちまちま削る戦法を取ってる人はど壺にハマってたイメージ

  • 45二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:31:46

    面倒だったがたまたまではあるけど噛み合って初見突破出来たのでうざかったくらいの感想しかなかったけどメモリアルで再戦した時宝具長すぎてブチ切れながらやってた記憶 見応えもないからホントにつまんない

  • 46二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:28

    >>40

    これ

    勝てないなら編成見せてっていったら未スキルマのバサカとライダー並べただけの画像見せられて戦慄した

  • 47二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:29

    実装当時NP50配れるサーヴァントがいなかったワイ、意地でもマンドリカルド入りパーティーでノーコンクリアする為に何度も死んでた

  • 48二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:36

    そもそもこんな楽勝ボスに面白いもつまんないもねェんだわ

  • 49二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:40

    >>42

    (半分くらいは多分攻略情報出揃ってからやったやつだからあんま気にしない方がええで)

  • 50二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:33:09

    推しでLv100にしたエルキドゥの擬似単騎で突破できたからむしろ楽しかった

  • 51二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:33:48

    >>47

    実装というか

    ストーリー更新当時でした

  • 52二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:34:01

    攻略情報出揃ってる勢と初見勢での印象が違いすぎる奴ではあると思う

    初見だと割と前半の敵なのに冗長演出とストレスギミックだから通常の何倍もウザく感じる

  • 53二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:34:19

    実際こいつはFGOのボス戦の中では
    難易度高い部類だから苦戦したユーザーが多いのも納得
    このレベルの敵にしては
    かなり登場が早かったのも印象的

  • 54二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:35:05

    >>53

    こいつが難易度高いは流石に無い

  • 55二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:35:26

    攻撃が完全にパターン化されてることに気づいてからは割とサクッと行けた記憶があるな
    カイニスは射出した

  • 56二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:35:27

    初見でも2,3回目でギミックはわかるからそんな苦労はしなかった

  • 57二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:37:18

    リアタイでやってたからストーリーも相まってめんどくせえ…って思ってた
    後から攻略まとめよんであーそういう…ってなった覚えしかない

  • 58二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:01

    苦労話を聞かせてくれって書いてあるのに楽勝だったとか強くないって書くのは何故なのか

  • 59二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:09

    攻撃とかは問題なかったけど2ターン目にくるカチカチっぷりで頭を抱えた

  • 60二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:15

    情報も出揃ってないリアタイだけど、1回撤退してある程度の対策すれば余裕だったし、そこまで強いとは思わなかったな
    まぁ、初期からやってるから手持ちそこそこ揃ってるって言うのもあるかもしれないけど、リアタイ感覚だと1部6章のオジマンの所の方が難しい印象残ってる…

  • 61二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:59

    難所と言われて攻略読んでから初見殺しスルーしてイキるやつもまぁ混じってそう

    >>58

  • 62二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:39:03

    何回かやったからカイニスがむちゃくちゃハマった回があったからそれ想定してたのかなと思わんでもない

  • 63二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:39:39

    そもそも攻略無いと倒せない相手って訳でもないだろこれ

  • 64二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:40:13

    演出が長いんだよ演出が

    それで玉プレスするだけって……

  • 65二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:40:46

    なんだ楽勝なんだな苦労話なんぞバカのすることじゃないか

  • 66二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:40:58

    >>63

    はいはいすごいすごい

  • 67二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:41:30

    >>63

    これ

    脳死でやって文句言う奴はなんなんだろ?

    ちゃんと編成考えれば簡単だろうに…

  • 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:41:47

    >>58

    苦労したって話題が多い敵で楽勝だったとイキって

    俺つえーしたいだけだから

  • 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:42:05

    せめてカイニスを特殊強化しろよと攻略してる時思った。全体宝具で等倍とかお前

  • 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:43:09

    Twitterで内輪の話してるのに急に外から首突っ込んで自分はそうじゃないってリプしてくる奴多くない?

  • 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:44:15

    >>69

    このせいで前からあった強くもないのに神霊イキりする弱い女扱いがこの頃酷かったね…

    キャラのイメージに関わるんだから固定NPCするときはちょっと考えて欲しかった

  • 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:44:17

    >>61

    まさに>>2で草

  • 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:45:01

    攻略情報無しの初見だとかなりキツいぞこれ……
    事実上の三ターン攻撃
    二ターン目はカチカチで通らない
    カイニスとかはそのままだから特攻とかではない
    そもそもフレンド枠取られるからサンド出来ない
    マシュもいるからオダチェンでどかすのもキツい

    始めて本気で攻略情報とかみて対策張ったわ
    それでもコンティニューしたが
    アトランティスが個人的にそこまで難しくなかったから舐めてかかったわ
    6周年の方は色々揃ったからコンティニューとかはしなかったけど苦戦はまたした

  • 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:45:03

    とにかく動きが遅くて時間かかるのが鬱陶しい

  • 75二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:45:21

    >>72

    >>2がスレの流れをきめる…か

  • 76二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:45:39

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:46:38

    こいつのインパクトがでかすぎて
    この後のアフロディーテが全然印象に残らない

  • 78二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:47:35

    初見殺しがあったなぁ、くらいの印象でメモリアルやったら、まぁ、面倒なだけじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:47:51

    スレ主は苦労話聞きたがってるけど聞いてもあまりいいことないぞ?辛かったのは分かるが

  • 80二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:48:16

    >>77

    個人的にはあっちよりも洗脳されたホームズとかのがキツかった

    カリギュラ前提だったし

  • 81二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:48:30

    完全パターン行動ながら
    3ゲージに15万ガッツという実質もう1ゲージ
    1ゲージ目突破で強化無効が飛んでくるので
    前衛はそこで捨ててあとは後ろで頑張る
    自分はオデュッセウスで防バフ剥がしながらひたすら殴った

  • 82二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:49:00

    さっさとストーリー読みたい側としてはあの手の時間食う敵は嫌だったな

  • 83二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:49:10

    >>79

    (聞きたがってるスレに聞いても意味ないとか余計なお世話だと思うんですよね)

  • 84二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:49:22

    手持ちの揃い次第でも難易度変わるよね

  • 85二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:49:44

    リアタイ勢がデメテル戦に入った辺りの
    Twitterはデメテルがトレンド入りして
    死亡報告がいっぱい挙がってたのぁ懐かしい

  • 86二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:50:24

    ・縛りが多い
    ・強化無効の対策が少ない
    ・硬い
    ・相手の喋りが長い
    ・相手の技が見栄えしない
    ・序盤敵でいきなりギアをあげられたインパクト

    対策取ったなら難しくないのは当たり前で初見でこれ食わされたら胃もたれするんだよ

  • 87二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:50:25

    確かガウェインの再来とかまで言われていた記憶

  • 88二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:50:42

    >>85

    完全に初見潰ししてきてるからね。でも、ストーリーだからそんな急ぐものでもないかはのんびりやってれば、勝てなくはない。面倒だけども。

  • 89二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:51:24

    >>84

    牛若かマンドリカルドさえいれば別に苦戦する様なボスじゃない

  • 90二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:51:28

    >>87

    あのゴリラは今でも大分きちぃ……

  • 91二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:52:49

    >>89

    どうでしょうね。始めた時期次第では宝具レベルとかスキルレベルとかでバラつきあったりするからなんとも。

  • 92二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:02

    >>90

    エウリュアレを育てましょう!つっても

    今鯖総数だいぶ多くなったし6章までは爆速でクリアできるから

    エウリュアレ持ってるかなんてわかんないんだよな


    なのでまぁゴリオンを貸します

  • 93二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:06

    >>90

    エウリュアレいれば余裕だろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:53:28

    デメテルってHP回復に防御アップにダメカにリジェネとか火力ない人がコンテしても全く勝てないのが色々言われてる原因では

  • 95二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:01

    >>94

    パターン覚えてやり直せよ

  • 96二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:19

    ガウェインは悪名広がりすぎて対策されてるからむしろ今は三連ファラオとかの方が厳しいのでは

  • 97二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:21

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:32

    >>91

    流石に2部5章まで進めてる人は牛若宝具5にしてるでしょ…

  • 99二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:36

    自分的にそこそこ疑問なのが
    初期からやってるがあんまり牛若丸強いと思ったけどないんだよな…
    星3なりに火力ある普通のアタッカーとしか見れない

  • 100二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:46

    早くストーリー読みたい勢のコンテ殴りが効きにくいのも不評の原因だよな

    当たり前だが初見だと情報も少ないしパターン測るとかそんな細かいの見てないんだわ

  • 101二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:54

    >>93

    初期と鯖数がね……比較にならんから後発組はいるかどうか不明すぎる。

  • 102二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:54:59

    >>97

    もういいよあんたが荒らしなのは分かったから

  • 103二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:55:00

    考えて編成組めばそんなに難しくない

  • 104二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:56:35

    低レアだけでノーコンノー令呪でクリアしてる人だっているんだぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:56:41

    牛若丸よりもサンタナイチンゲールの方が優先されていた記憶
    牛若丸は後で低レア攻略の人が確立して本格的に採用され始めたと思う

  • 106二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:56:55

    まあこいつに比べれば100倍マシかな…
    強くてもいいがせめて長期戦やった末の運ゲーはやめてくれ

  • 107二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:57:00

    >>96

    ぶっちゃけ体力自体が初期なりの数値だから

    鯖自体の火力だいぶインフレした今の一部なら

    ソロモンビームに令呪切りたくないとかないなら大丈夫じゃない?

  • 108二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:57:44

    >>106

    現状トップの奴と比べるのは

    やめて差し上げろ

  • 109二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:58:04

    当時石2つくらい砕いて勝てなくて絶望してたわ、サンタナイチンゲール居なきゃ詰んでたかも

  • 110二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:08

    >>106

    おげぇ……

  • 111二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:09

    情報を集めるためには何回か挑む必要がある
    でもこいつはセリフ長い割に見栄えしないのでストレスがかかるので楽しくない
    だからめっちゃ言われるって話だろ

    簡単簡単言う人はそもそもなんかズレてない?

  • 112二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:10

    >>106

    そいつはコンテ石使うこと前提で行ってたからあんま苦労しなかったわ

  • 113二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:23

    強いライダーの単体宝具が牛若丸しかいない、耐久できないの手持ちだったんだで辛かった

  • 114二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:48

    久しぶりにイキり鯖・太郎ワラワラなスレやね
    きのこ自らインタビューで「理不尽にしすぎた」っていうぐらいには理不尽ボスなのに

  • 115二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:59:49

    最初サポーター編成してたけど全体攻撃で先にサポーターが落ちちゃったので、雑にライダー詰め込んだ編成に変えたら普通に行けた
    だからそこまで強敵だった印象もない

  • 116二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:05

    >>111

    事前に攻略情報が揃ってる今ならという前提を都合よく忘却してるんでしょ。

  • 117二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:34

    >>114

    わざわざNGワード使ってんの草

  • 118二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:36

    オリュンポスももう一年と半年以上前だもんなぁ

  • 119二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:00:41

    >>113

    ロリンチちゃんも太公望も対策手段の豊富さが汎人類史の強みだってね……

  • 120二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:01:31

    ぬんのすさっさと話みたかったからコンテ石使っちゃったけど
    改めて戦いたい気はするんだよね
    メモリアルじゃなく普通に魔性菩薩的に戦わせてくんないかな…
    ビーストコヤンもルーラー即死に気づいてなかったのにキアラのガッツゴリ押しで突破しちゃったし

  • 121二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:01:31

    草草の草

  • 122二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:02:32

    「簡単だった」って時点でスレチなんだよな
    苦労した話を共有する場に首突っ込むんだからイキリって言われるんだよ

  • 123二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:02:43

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:13

    >>123

    NGワードにしたのは管理人ちゃんなんだよなあ

  • 125二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:27

    >>122

    何もかも2が悪い

  • 126二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:43

  • 127二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:57

  • 128二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:57

    >>123

    みたいな荒らしがたくさんいたからNGワードになってるだけでは?

  • 129二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:59

  • 130二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:02

    >>123

    お前みたいに煽る目的でしか使われないからじゃない?

  • 131二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:35

  • 132二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:38

    >>123

    ステーキ焼いてそうな蔑称ですね

  • 133二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:47

    コメント欄で自分は〇〇で余裕でした!!とかいう奴みたいなのはいつの時代でも湧くんだな

  • 134二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:57

  • 135二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:10

    こいつが本当に楽勝ボスでアクティブ大半が楽々突破してるならあのタイミングでキャストリア実装なんてするわけないし本編新章出るたびにストーリークリアキャンペーンやったり新章では使えない霊脈石配ったりしないだろ
    アクティブのオリュンポスクリア率控えめに言ってゴミなんでしょ

  • 136二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:05:46

    たとえ自分が苦戦しなかったとしても
    サポートの条件やら諸々含め
    こいつが難易度高めなのは
    やっててわかると思うんだがね
    どうしてそこでイキってしまうのか

  • 137二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:15

    >>135

    それはプレイスキルの問題では?

  • 138二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:20

    >>135

    邪視が過ぎるんだよな

  • 139二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:29

  • 140二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:34

    >>136

    やってないからでしょ

  • 141二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:47

  • 142二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:06:51

    >>135

    そもそもキャストリアいてもデメテルが楽になることはない

  • 143二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:08:04

    なぁ埋め立てられてねぇか?

  • 144二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:08:22

    完全初見でパーティ全員生存クリアとかしてイキるならいいよ
    一回でも撤退してたり攻略サイト見てから挑んだらそりゃ苦労もしないだろうよ

  • 145二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:08:33

    >>136

    攻略法コピペでしか進めてないから難易度の判断も出来ないんじゃね

    それか単純にやってない

  • 146二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:10:06

    主観的な判断と客観的な難易度の区別がついてない感ある

    普通に難易度高い方だろあれ

  • 147二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:10:25

  • 148二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:10:43

    >>133

    そこまでならいいんだけど

    難しかったよねーとか言ってるとこに「この程度で苦戦とか雑魚乙」みたいにマウントとってくるやつ大体いるよな

  • 149二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:10:51

    オジマン無双できて楽しかったわ

  • 150二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:11:02

    強い単体騎を持ってないとキツイ。

  • 151二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:11:09

  • 152二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:11:39

    霊脈石使ったわ

  • 153二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:11:56

  • 154二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:12:35

    スレ主です
    そっか、みんな強いんだなぁ
    自分は育成用の素材も時間も足りなくて友達からとにかく年末までにアヴァロンまで走れと言われて1部4章からゴリゴリに進めてここで一回詰んだんだ
    APがタダだから復帰した俺みたいな、復帰勢でおんなじような状態になった人がいれば「あぁ、ここ大変だったよなぁ」って語りたかったんだけど、みんな簡単に突破できるんだね……

  • 155二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:13:14

    >>142

    キャストリアいたらデメテルどころかほとんどの高難易度軟化するだろ何言ってんだ

    アーツ集めて宝具回すついでにアタッカーで殴りまくればいいだけなのにそのレベルの使い方もわかってないレベルの意見じゃん

  • 156二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:13:30

    某低レア縛り動画にも毎回〇〇(高レア)で勝ったってコメントあるんだよな、凄いとでも思ってるんだろうか

  • 157二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:13:35

    >>2

    ガチガチに対策したらあっさり終わるからメモリアルで戦っても楽しくないという悲しさ

  • 158二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:13:45

    オリュンポス攻略当時は辛かったけどこないだのメモリアルの時はキャストリアとメフィストフェレスのお陰でそこそこ楽に攻略できたな
    それとマンドリカルド、アーツ単体で入手しやすいライダーとか神っすよ

  • 159二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:03

    >>154

    別に気にすることはねえ

    人には人のFGOがある

  • 160二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:09

    >>154

    突貫工事だったか、そりゃ難しいわな

  • 161二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:13

  • 162二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:20

    >>154

    いやここは滅茶苦茶大変だったぞ、ギミックわからん時代だったのもあるけど


    アフロディーテは三蔵あたりでガンメタ張れるけどデメテルはそうもいかなかったし、ゴリ押しがききにくいってのは普通に難しいよ

  • 163二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:25

    全部>>2のせい

  • 164二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:28

    コヤンもけっこうしんどくない?

  • 165二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:43

    自分は攻略情報見ずに挑んで2回撤退したら強敵認定しているな、デメテルとヌンノスとフェニクスは永遠に許さない

  • 166二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:51

    対策とか何も考えずに行ったけどなんとなく勝てた

  • 167二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:14:54

    >>154

    そりゃ手持ちが揃ってる古参なら

    初見は無理でもパターン覚えてくれば勝てるよ

    新規や復帰組みたいに手持ちが揃ってなければ

    かなりの難所よここ

  • 168二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:15:04

    >>155

    そういう戦い方が出来る人ならデメテルなんかキャストリアいなくてもクリアできないか?

  • 169二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:15:17

    >>163

    別に言ってることは変じゃないと思うけど

  • 170二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:15:29

    >>154

    いや?リアルタイムだと普通にだっるってなったのと

    「これ回復すごいから火力ない弱小マスターキツくね?」って当時めっちゃ言われたよ

    言われまくったので攻略が開発されまくったからそれでまぁ後発であっさりやれたやつも多いかもだが


    あと「こいつ自身は強くないカイニスが弱い」って言ってるやつは

    「カイニスいなかったら楽だけど実際はカイニスだから難しい」って意味だから

  • 171二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:15:43

    >>154

    それを最初に出しておけばこんな流れにならなかったのにな… まあ気を取り直して頑張ってくれ

  • 172二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:15:44

  • 173二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:16:22

    >>164

    俺もアレコレ考えたら止められると思ったから脳死で超人オリオンで無理矢理倒した

    それでも最後はヘラクレス突破だけど

  • 174二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:16:29

    カイニスじゃなくて別サポ借りれたりするだけでグッと軟化するからな……

  • 175二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:16:35

  • 176二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:16:54

    そもそも単体ライダーいなかったらクソきついやん長期戦だとジリ貧になるし

  • 177二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:17:07

  • 178二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:17:39

    ぶっちゃけ一昨年の周年から始めてるかリアタイ勢かでもだいぶ変わるからなこいつ
    リアタイ勢だとほぼ攻略情報ないから初見で突破できるのは余程手持ち揃ってるかギミック即把握できた人だけ
    周年から始めてるならキャストリア所持してるからとりあえず粛清防御とかNPチャージでごり押せるケースアリ
    牛若丸強化後に始めてるなら攻略情報も出揃ってるからむしろ苦戦するなら余程手持ちがないかフレンドでごり押しした時

    まあなんにしても難しいと思ってたプレイヤーを小馬鹿にするのはただの痛い人なんだが、そういう人たちは当然ケルヌンノスも高難易度も初見でコンテも撤退もなく攻略情報もなしでリアタイ突破してるんだろう

  • 179二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:17:41

    >>174

    サポ欄とスタメン固定はやめてくれその術は俺に効く

  • 180二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:17:59

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:18:16

    埋め立て中断したり突然再開したり半端すぎるんだよ三流

  • 182二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:18:29

    まあ楽だったとか言ってるやつも割と苦戦したと思うぞ、難易度高いのは確かなんだし

  • 183二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:18:42

  • 184二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:19:03
  • 185二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:19:14
  • 186二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:19:26
  • 187二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:19:39

    >>154

    ちなみに、ない頭使って頑張って突破したんだが、当時の主力のオデュッセウスの兄貴が全体宝具なこともあって思うように火力が伸びなくてジリ貧ですり潰されるってのが多かった

  • 188二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:19:54

    >>186

    grass

  • 189二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:04

    草荒らしくんそれが面白いと思っててレスしてそうってレスすると草って返してくるワンパターンだからリアルでつまらない人になるんだよってやるとまた草って打って来るんだろうな

  • 190二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:17
  • 191二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:21

    6章のNPCがめちゃくちゃ強かったのは
    デメテル戦のカイニスで色々言われまくった
    反動もあるんだろうな

  • 192二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:39

    そりゃ今は攻略を充実してるかもしれないけど当時は攻略なんて無しでやってたんだからそこのギャップはあるでしょ

  • 193二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:40

    キャストリアいないスカディいないオジマンいないコンテ石ないで地獄だったよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:52

    >>190

    うんこ

  • 195二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:58

    >>191

    6章キャストリアじゃないと苦戦したところあると思うな

  • 196二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:20:58

    >>189

    草って反応して返しちゃうのがアウト

    我関せず埋め立てしてればまだ格は保ててた

  • 197二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:21:14

    NPC問題は剣豪の武蔵でも言われてたしな

  • 198二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:21:17

    当時、新人マスターのワイ氏
    攻略編成を作れず地獄を見た模様

    行動は固定やん! いけそう!
    →防御ダウン切れたら回復量に追いつけねぇ…

    じゃあ、3ターン以内に倒せるパーティを組もう!
    →陳宮込みだとオジマンかスカディ・牛若が要る…
    (ウチには居ません)

    こんな具合で絶望感は強かった

  • 199二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:21:28

    早く人間態の方を実装して欲しい。
    ちゅーか機神形態とかいらなかった。

  • 200二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:21:33

    >>196

    格なんて最初から地面の下だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています