短距離チャンミキツいわ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:28:26

    助けて〜‼️‼️‼️‼️‼️

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:04

    オグリ使え

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:29:39

    >>2

    持ってねえ!

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:30:40

    ボーノいるからむしろ恵まれてるほうやんけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:30:45

    女帝とバクシンとデバフでよくない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:30:48

    バクシンしろ
    地固め尻尾上がり距離逃げ直線コーナーフルアーマーでワンチャン作れ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:32:08

    スプリントターボって終盤で出れば有効かしら

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:33:15

    >>4

    ボーノは短距離だと弱い定期

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:35:39

    登山家持ってるサポカ力イスしか選択肢ないな…

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:36:23

    むしろチャンミガチ勢ほどそいつらは使わん、どいつが短距離改造して強いかってなってる
    その中で1番強いの割とマジでバクシンや

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:37:06

    >>7

    終盤で出ればかなり有効

    ただし序盤の直線で暴発する可能性もある運ゲー

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:37:19

    >>10

    ちなみに今話題になってるキャラは?

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:37:57

    >>10

    今回全員バクシン使いになるんじゃとすら思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:38:58

    >>12

    マジで情報が錯綜してるからこれ!って言いづらい

    俺が聞いたのだと正月オペ、水マル、追込タマ(短距離G)、マミークリーク(短距離G)

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:39:32

    >>14

    アンスキなくても暴れるのかよ水着…

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:39:56

    >>15

    いいだろ?マルゼンスキーだぜ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:40:30

    >>16

    ま、まぁあんた程のトレンディが言うなら…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:40:32

    >>15

    アンスキないからこそ中盤の速度が大事だからね

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:41:27

    >>18

    あー、接続って奴?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:42:28

    ファルコンどうなん?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:43:17

    >>20

    自前で道悪持ってたりパワー大事だから芝因子が無駄にならなかったりとかなり良好

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 15:43:28

    >>1

    全く同じ状況やわ…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:03:01

    >>19

    接続ってより単純に距離を稼いだもん勝ちって感じ?

    確実性があって有効に機能する加速が追い込みの直線一気くらいなものなんだけど短距離で追い込みって時点で何らかのフォローが無いと高リスクなんよ

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:04:52

    >>14

    カレンチャンは?

    ねえカレンチャンは?

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:48:41

    >>13

    長距離がゴルシばっかだったから、短距離は数少ないし余計にバクシン祭りやろうなあ

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:06:41

    ×バクシン祭りになる
    ○バクシン祭りにならざるを得ない

    短距離は中長距離と違って選択肢が少なすぎるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:15:36

    持っててよかったマルゼンスキー
    いやマジで今回は持っててよかったと思うよ
    強さ云々よりも短距離因子1でもあれば最低限走れるのありがたすぎる

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:19:23

    チャンミ直前に実装されるのはビコーあたりかな

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:23:53

    >>28

    僕のデータはフラワーが来るって言ってる

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:28:22

    >>24

    終盤前に固有出せば最強

    中盤スキルガン積みしよう

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:33:02

    不可能に近いけど逃げエルコンドルパサーも強い

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 01:50:15

    ロマンを求めてキングヘイローが撫で切ったぁ!をやりたいけど育成の壁がね...

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 03:20:53

    居ないなら作れば良い
    俺は最推しのタイシンを短距離に魔改造してる

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:51:28

    バクシンはスタメンから下ろす理由が見つからないレベルの強さと育てやすさだもんなあ

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 04:58:49

    バクシンは自前のイベントで発生さえすれば確定愛嬌もなかなか強い、他だとスイープにスズメ喰わさないとならないのに

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 06:55:26

    とりあえずバクシン育てるかとなったけどどう育てるのがベターなのかわからん…
    スキル何つければいいのか、先行逃げどちらがいいのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 06:58:14

    あれ、通常マルゼンもまあまあいけるんじゃなかったっけ?

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 07:01:10

    俺はロマンだけでキングヘイローを出す それで勝てばもうテクノブレイクする

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 07:05:14

    バクシンオーは確定として後の2枠がどうなるかって感じだな
    俺もキング出したさはあるけど目標がバラけてて特化させづらいのがネック

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 07:09:53

    荒天重馬場だしダービーまでに伸ばしたスタミナ根性は無駄にならないでしょ、なんか試しに育てたら両方とも600超えたけど

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 08:44:30

    >>37

    通常マルゼンは今回はコースとの相性が悪いっぽい

    最終コーナー過ぎて直線入ってからのスパート開始だから固有がよっぽど遅延発動しない限り無駄になるのよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています