- 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:27:10
- 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:29:42
マネモブがマネキンのようなモブってことはスレって…
ま…まさか - 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:30:48
ふたば伝来の呼び方…
向こうではスレ主でここではスレッドにいるヤツ… - 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:32:13
- 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:32:53
確か以前からタフオンの蛆虫共が使ってなかったっスか?
- 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:37:29
お言葉ですがこっちでもスレ主のことを指す意味で使われてますよ
- 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:38:16
- 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:40:17
ふたばからの流れ者かタフオンの二択だから両方ともボコボコに殴って犯して殺していいんだよね
- 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:40:54
- 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:43:12
- 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:45:07
- 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:46:43
- 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:46:44
- 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:47:47
- 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:48:18
最近じゃ無いっスね
- 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:49:27
- 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:49:58
スレ主のマネモブ、またはスレにいるマネモブという意味なら双葉やタフオンによらず自然発生してもおかしくないと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:50:55
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:52:35
おそらくタフオンに生息している奴らが当然のように使ってるうちに浸透していったものと思われるが…
- 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:53:04
- 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:53:30
タフオンのゴミが嬉々として使ってるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:53:41
- 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:53:44
「スレを立てたマネモブ」の略ですけど何か?
- 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:54:16
そうですねそう信じたいですね
- 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:56:19
やっぱりトピ主だよねパパ
- 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:56:24
どうなんやろ タフオンのモブに聴いてみよか
- 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 16:57:32
- 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:02:04
- 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:15:53
27ではないけど、恐らくここがタフカテだからだと考えられる
- 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:17:37
- 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:18:36
- 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:19:11
- 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:20:27
スレッドにいるマネモブでスレモブなのん
ちなワシが使い出した - 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:21:51
- 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:24:03
スレモブですが今後もスレモブというワードを使い続けてもいいですよ
- 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:08:00
どうしてタフオンの連中って自己主張しがちなのか教えてくれよ
- 37二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:28:07
- 38二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 08:31:19