- 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:21:55
- 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:22:55
へっヘイト創作がなにか言ってるよあのバカ
- 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:24:00
二次創作者ださっ
だせーよ - 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:25:06
二次創作より原作のエピソードのほうが切れ味鋭いってネタじゃなかったんですか?
- 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:27:51
シャブオ乄子ちゃんの作者が謝罪の時に「二次創作とはいえ度が過ぎた」みたいに言ってたのが印象に残ってるんだよね
二次創作だからこそ原作への最大限の配慮が必要なんだろうがよ(ゴッゴッ - 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:29:00
オタク界隈のノリに染まり過ぎて「二次創作はルール無用だろ」と思い込んでしまったのかもしれないね
- 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:43:37
ヘイト創作とか言ってるけどやってること名誉毀損だよね
- 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:43:50
怒らないでくださいね
リスペクトのない作品を二次創作だなんて呼びたくないじゃないですか
ヘイト創作と呼んでくれや - 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:46:18
- 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:48:40
ドラえもん公式の方も動いたほうがいいんじゃねえかと思ってんだ
- 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:52:52
- 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 17:54:50
このレスは削除されています
- 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:37:50
愛があれば何をしていいと思ってるあぶくや公式タグ付けして露悪パロを垂れ流してるちかいわハム式の方が悪質だと思ってるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:39:00
あれっ”公式が反応したから勝ち”って豪語してたマネモブは?
- 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:39:09
あぶくに愛なんてあるのん?自己顕示欲だけと思われるが…
- 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:44:01
— 2024年03月29日
これはイメ損に当たるのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:45:24
単刀直入に言おう 二次創作はなんでもありで好きなように描いて欲しい
しかしこの創作には絶対に守らなければならない条件がある
自分の作品に適切でない表現が含まれるなら見たくない人の目に触れないようにしなければならない 公式タグはもちろん使用禁止 - 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:47:27
- 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:47:49
- 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:49:55
- 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:54:25
ウム・・・作る方に蛆虫がいれば見る方にも蛆虫がいるんだなァ
- 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:20:59
もしかしてヴェノムひろしを荼毘に付したギンガムは賢かったんじゃないんスか?
- 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:08:45
懐かしいを超えた懐かしい
- 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:14:53
ギンガムは魔法少女村がめちゃくちゃ売れてるらしいんだよね、凄くない?
まあワシも買ったんやけどなブヘヘヘ
#おいでよ_魔法少女村(不法占拠) 酒飲んで気絶してたら一位になってた漫画 - ギンガムのイラスト - pixiv皆さま、ありがとうございます。感謝です。www.pixiv.net - 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:16:56
創作は自由にやる
だが公式に迷惑をかける者は確実に始末される