秋葉原=聖地

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:06:05

    ……だったんや
    昔はやけどなブヘヘヘヘ

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:07:05

    いいやガンプラは今でもここかガンダムベースしかめちゃくちゃ売ってるところはないからまだ聖地ということになっている

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:07:07

    昔はサブカルの街だったのになあ
    お前は成長しないのか 今はつまらないチェーン店とボッタクリカフェで埋め尽くされてるんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:07:50

    昔は買うために行ってたのになあ お前は成長しないのか今は通販で余裕だからイベントでもなきゃ行かないんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:09:09

    なんだかんだエロゲショップ系は今でも結構残ってるけど同人系はとらのあなが荼毘に伏したのが痛かったんじゃねぇかと思ってんだ

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:09:52

    なんだかんだ今でもホコテンの日は人混みを超えた人混みになってるのはすごいと思う
    それが僕です

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:10:11

    アキバホビー、あきばおーがワシの東方ライフを支える…
    メロンブックス?荼毘に伏したよ
    同人誌はどこに置いてある?

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:13:48

    >>7

    おいおいおいむしろメロンは今の秋葉の同人最大手でしょうが

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:16:22

    >>8

    ウマ娘とブルーアーカイブばっかじゃねえかよえーっ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:17:33

    バスケットコート どこへ!
    石丸電機 どこへ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:18:29

    こないだ8年ぶりに行ったらめっちゃ閑散としてて驚いたのは俺なんだ

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:19:40

    >>10

    それは流石に懐古を超えた懐古だと思うんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:22:07

    今はカードショップが増えたと思うのが…俺なんだ!

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:23:13

    少し外に出たらただのオフィス街なんスね

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:25:21

    高架下に高確率で酒缶片手にぶらついてる外国人が増えてるんだよね 凄くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:25:22

    狭いからね

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:26:30

    今の秋葉原はぶっちゃけ外人ばっかりなのん
    エロゲコーナーにもいたけどあんたら買っても持ち帰れるのん?って感想だったのん

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:27:23

    地雷女の格好したメスブタどもが並んでビラ配ってて怖いよ〈田舎から来たオタク〉

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:28:43

    >>13

    カードやるならアキバになってるよねパパ

    しゃあけどアメドリのデュエスペは暑すぎを超えた暑すぎ

    温度下げろと言わないと話になんねーよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:30:46

    駅前にゲーマーズ・タワーがあった頃の記憶で止まっている それがボクです

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:31:42

    あれっ エウリアンは?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:31:49

    >>19

    えっ、高田の馬場じゃないのん?

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:31:59

    >>18

    シカトしろ…鬼龍のように

    服装を意識しなかったらただの客引きなんだよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:32:41

    >>19

    ウム…

    まっ掘り出し物があるからバランスは取れてるんだけどな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています