みんな来週アウラが死ぬって言ってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:16:33

    こんな可愛いキャラを死なせるメリットある?

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:17:05

    アウラ、歴史に抗うな。

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:17:13

    興奮する

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:17:43

    同人で輝き続けるじゃない

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:18:01

    死なせる必要ないじゃない、フリーレンに魔力で競り勝って大勝利でもいいじゃない

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:18:18

    アゼリューゼで負けが決まらないと薄い本がでないだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:18:35

    その>>1の言葉がまさに魔族の進化なわけで

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:18:56

    あの世界の人類にとってメリットがないんで…

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:19:11

    そんな事言ったらリーニエ生存確定じゃねーか

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:19:56

    アウラ討伐は人類にとって大きいぞ
    こいつの魔法をどうにか出来る奴はフリーレンとか極一部だけ

  • 11二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:20:26

    むしろ生かすメリットが微塵も無いんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:21:42

    人類はこのスレから出てってもろて

  • 13二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:22:17

    ヒロインってのは途中で死ぬと伝説になるタイプもあるんだ
    FF7のエアリスみたいにな
    アウラ、伝説となれ

  • 14二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:22:53

    >>10

    魔族スレイヤーとしてスクスク育ちつつあるフェルンも相性悪いしな

    数十キロ先から魔力探知してくるから狙撃ですらできるかどうか

  • 15二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:23:14

    登場後すぐの死亡が確定してる高身長お姉さんと黒髪ロリもいるし

  • 16二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:23:44

    >>8

    アウラをアゼリューゼで支配する

    支配したアウラを使って他の魔族を支配する

    支配した魔族たちを使ってゼーリエの元に攻め込む

    ゼーリエを生け捕りにする

    ゼーリエから「おっぱいを触ってもバレない魔法」を奪う

    みんな幸せになる

  • 17二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:25:45

    ゼーリエ「お前ふざけるなよ」

  • 18二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:26:16

    フリーレンのほうが年上よね
    年上から先に死ぬべきじゃない

  • 19二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:27:14

    わたしがいなくなっても、みんなの心に存在は刻まれるじゃない

  • 20二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:28:06

    魔物ハンターみたいな感じで従えたいよね
    流行りの人格排泄とかで自我を奪えば安全だし

  • 21二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:29:03

    てか、大陸魔法協会はなんでアウラ野放しにしてたんだろ?

  • 22二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:31:38

    >>15

    アウラの強みって後方で腕組みながら不死の軍勢で敵を押しつぶすことなのに、なんでこの戦いにソロで呼ばれたんやろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:33:33

    >>21

    一応結界で28年は防衛戦できてたから放置しても問題ないという判断なんじゃない?


    あとマジで更に北の方は魔王軍残党がわんさかいて魔境も魔境だし…

  • 24二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:35:45

    >>22

    南の勇者が魔力を消費しながら戦うタイプでチクチク削りながら倒す作戦なら0%まで削らないといけないところをアウラの魔力まで削れば勝敗決められるからプレッシャーになるんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:40:55

    >>22 >>24

    ヒンメルから逃げ切ってるところと併せてフリーレン(魔法使い)相手だったから魔法戦しただけで勇者と切り結べるクラスの剣士でもある説を推したい

  • 26二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:42:21

    >>24

    ウム、いい作戦だ

    しかし、その状態までアウラを死なせずに南の勇者と戦わなきゃいかんのか……



    アウラ邪魔だなぁ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:43:12

    >>26

    マハトの黄金で包んどけば良いんじゃない?

  • 28二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:47:21

    >>26

    ヒンメルパーティから逃げ切れるんだぞ

    生き延びるくらい朝飯前よ

  • 29二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:49:19

    >>21

    マハトの監視や他の魔族の将軍達とも戦っているので…

  • 30二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:50:11

    でも命は燃え尽きる時にこそ美しいから…

  • 31二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:51:59

    あの死に様も含めて今日のアウラ様の人気につながっているのだと思います

  • 32二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:52:00

    マハトはゼーリエが直に狩に行ってたけど実は結構な数の無名だったり描写されない大魔族がゼーリエに葬られてんのかね
    アウラはなんか…見逃されてた理由が分からんからないかもしれないけど…

  • 33二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:52:25

    やめなよ
    まるでアウラ様がモンハンで下手くそなのに太刀で特攻してあっさり死んでクエストの邪魔するプレイヤーみたいじゃない

  • 34二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:54:21

    フリーレン「アウラ、自が……」

    フリーレン(流石に自害はやり過ぎか……)

    フリーレン「アウラ、餓死しろ」

  • 35二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:55:12

    昔よくあった無期限尺でのアニメ化みたいにアニオリでアウラ回挟んでくるかも?

  • 36二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 19:57:09

    >>21

    北方には七崩賢とは行かないまでも将軍とか魔族とか竜の群れ(竜は普通は群れ)とかいるからな

    そっちで手一杯

  • 37二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:00:35

    >>33

    シュラハト「よし、寝たぞ」


    マハト「あ、待って。爆弾ないから作るわ」


    グラオザーム「おけ」


    アウラ「あ……」小樽爆弾をセットしてしまう


    シュー……ボンッ!


    モンスター「ギャオオオオオオン!」


    アウラ「ご、ごめ……」


    シュラハト「アウラ……」


    マハト「チッ……」


    グラオザーム「マハト、やめなよ……」


    アウラ「………」

  • 38二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:42:37

    アウラ様は自害することで完成する芸術だから

  • 39二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:28:11

    普通にアウラ→アリューゼ発動、対象フリーレンと敵
    効果処理でフリーレン勝利により敵支配が出来るから
    アウラ仲間にして従えてる方が旅が楽になるよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:32:11

    アウラは例え作中で死んだとしてもエロ同人やPixivでイキ続けるよ

  • 41二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:36:24

    >>27

    わたしの扱いが雑過ぎるじゃない

  • 42二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:40:36

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:41:03

    >>15

    アウラよりクヴァールかソリテール呼べば勝てたのでは?

  • 44二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:42:07

    >>43

    未来が読めるやつに未来で対策作られてるクヴァールぶつけるのは駄目じゃない?

  • 45二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:43:35

    >>44

    未来が視えたらゾルトラーク防げるようになるんか?

  • 46二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:44:33

    これだけ連載続いてもアウラに勝てそうなキャラあんまりいないのなかなか凄いと思う
    ゼーリエ様とかだと近づいてきただけで逃げの一手だろうし

  • 47二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:46:36

    >>45

    そら一般防御魔法として習うような魔法なら使えるようには出来るんじゃない?

    未来視の魔法が使えるレベルに魔法使えるんだし、未来視の魔法しか使えないなら知らないけど

  • 48二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 21:51:50

    >>47

    そんなこと出来るなら南の勇者が七崩賢にゾルトラーク使えばよくね?

    この時代の魔族はまだゾルトラーク克服できてないぞ

  • 49二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:36:48

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:04:51

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:07:38

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 11:50:51

    >>22

    強みは天秤の魔法だし壁は自分以外の七体が居るから十分という判断じゃない?

    軍団動員しても南の勇者他の連中の攻防に巻き込まれて損失するだけになりかねないじゃない

  • 53二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:18:05

    魔族だからな。
    殺さないと人類沢山死んじゃうから。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています