- 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:44:23
- 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:45:10
SSがターフで逝去してる...
- 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:45:15
(アカン)
- 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:45:21
日本競馬はどうなっちまうんだ…
- 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:45:31
マジレスするとウイポには表情差分とかないからね
- 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:46:06
ウイポ名物SS予後不良で日本競馬破壊
- 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:46:40
もう終わりだよこの国の競馬
- 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:47:02
だめだスネーク!未来が変わってしまった!
タイムパラドックスだ! - 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:47:38
SS系無しでこれ以降の日本競馬を!?
- 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:47:49
メジロの両肩に日本競馬が任された
- 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:47:56
キンカメ来るまでブライアンズタイムの天下
- 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:48:36
できらぁ!
- 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:48:48
- 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:51:10
- 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:51:44
笑うしかないからね、仕方ないね
- 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:52:38
ラムタラ「俺の出番」
- 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:52:40
- 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:52:43
日本馬が凱旋門賞勝つにはこれしかなかったんだ
- 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:52:58
草
- 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:53:28
欧州競馬滅んじゃ^~う
- 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:53:54
なんて分かりやすい絶望感
- 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:54:21
- 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:54:37
おはメリケン
- 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:54:53
おはアメリカ人
- 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:55:15
SSのいないこれからの競馬界を想像して新鮮さに胸が躍る武豊(2週目)
- 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:55:32
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:56:08
SSいなかったらパーソロン系統が生きてそう
- 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:56:08
- 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 16:57:07
ヘロド系やパーソロン系の活躍が増えそうなのは正直見てみたいけど、代償が大きいなんてもんじゃない
- 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:00:24
- 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:00:59
戦国時代で言うなら信長が桶狭間で返り討ちにされたくらいのヤバさかな…
- 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:01:58
ウイポならそこそこの確率で沈黙しないだろ!
- 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:02:43
まあ産駒の仔出し良くなかったらSPもSTもどっちも持ってないしな……
- 34二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:05:48
大和以外の国や、大和でも他の豪族が統一したとかで史実の系統の皇室が存在しない日本史の方が例えとして妥当かも。源氏や平氏は皇族の末裔だし、藤原氏も天智天皇から姓を賜って成立してるし。
- 35二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:06:59
日本競馬界が10年以上遅れますね
- 36二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:09:12
- 37二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:11:20
そんなアナキンみたいなバランスのとり方…
- 38二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:11:32
アメリカのヘイロー系種牡馬といえばサンデーじゃなくてサザンヘイローだから仕方ないね
- 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:12:53
スペちゃんのお父さんがダンシングブレーヴ?!
ってことになりかねない - 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:15:26
- 41二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:16:36
ウイポでサンデーサイレンスとキングマンボとサクラバクシンオー予後らせると2010年くらいでノーザンダンサーが支配率60%を超える
- 42二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:16:46
- 43二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:16:51
しゃーない
トニービン頑張ってくれや - 44二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:17:22
両方取れてないよ!?
- 45二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:17:23
モガミ「俺の天下来た?」
- 46二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:17:24
モーリスは父のスクリーンヒーローの母父がサンデーサイレンスだから存在しないぞ
- 47二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:17:53
キングマンボも予後らせるか…
- 48二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:18:17
ウオッカは無事か
- 49二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:18:23
ブライアンズタイムとグラスワンダーあたりが頑張るから
- 50二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:18:32
ついでにロベルトも予後らせようぜ!
- 51二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:18:33
- 52二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:19:03
アドマイヤムーン「なんでやろなぁ」
- 53二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:19:15
でもスカーレットが居ない
- 54二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:19:30
『サンデーサイレンス』は『二頭』居たッ!
- 55二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:20:14
- 56二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:20:25
今回プライベート種牡馬が有るから好きなサンデーの史実馬だけ産ませられるので予後らせなくても大丈夫
具体的にサンデー産駒をススズだけとかスペだけとか出来るみたいな感じかな?自分でその馬の母所有してないと付けられるかは分かんない - 57二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:21:05
ロベルトは生年の関係上予後られられんからなぁ…ブライアンズタイムならいける。
- 58二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:21:27
- 59二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:21:30
- 60二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:22:47
なるほどな
- 61二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:22:48
シングレには全く影響は無いぞ!
- 62二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:23:30
- 63二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:25:31
日高救うならラムタラ消した方が良いんじゃないですかね
- 64二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:25:53
- 65二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:26:40
まあ別の馬でもドラマチックなことは起きるだろうし華がないってことはないだろう
- 66二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:27:27
- 67二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:28:22
うーん、これはジャパンカップでボコられ続ける日本競馬
- 68二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:29:08
- 69二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:30:07
来るか…ミスプロ系の時代…!
- 70二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:30:23
ウマ娘が半分くらい居なくなる…って事よな?
- 71二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:31:07
スクリーンヒーロー居ないから繋がらないのでは…
- 72二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:31:32
ディープもオルフェもおらんやんアカンやん
- 73二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:31:48
サンデーサイレンスがいなくなったらSS系列自体は消えるけど、代わりに他の種牡馬が頑張るだろうし、レースがなくなるわけでもないからいずれディープみたいに無敗三冠取る馬も出てくるんじゃないかな
でもSSいなかったらナリブの種付数エグいことになりそうだな… - 74二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:32:05
三 冠 馬 エ イ シ ン フ ラ ッ シ ュ
- 75二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:32:21
シャカ世代は自家製牝馬でクラシック牡馬三冠できるから
- 76二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:32:48
エルコンドルパサーを自己保有して早世避けられれば簡単に天下取れそう
- 77二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:33:46
- 78二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:34:49
- 79二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:35:14
凱旋門の呪いはルドルフで勝つ事により回避させれるぞ!
- 80二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:36:33
- 81二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:37:22
サドラーズウェルズ消したらエル自体も消えないか?
- 82二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:37:47
SS消えたらウンスの脳破壊防げるかなと思ったけど
血筋がわりと残念だから結局別の脳破壊おきそうだなって思った - 83二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:38:33
- 84二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:38:42
キングヘイローの血を求めて…
- 85二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:39:27
ダービー4着だしなぁ……
- 86二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:39:30
ナリブは父ブライアンタイムズが有能種牡馬だから、そうはならんと思う
- 87二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:39:47
サドラー爺さんが死んだらリュージと会えないじゃないか!そんなこと僕が阻止させてもらうよ!
- 88二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:40:31
じゃあ代わりにオペラハウス消すね…
- 89二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:41:25
次回作が1976年でよかったなダンジグ(1977年生まれだから介入できない)
もう少し前だったらプレイヤーの手で消されてたぞ - 90二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:42:12
- 91二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:42:33
ヘイローを騸馬にしよう!
すべてが瓦解するゾ! - 92二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:43:02
- 93二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:44:35
- 94二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:45:06
- 95二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:46:05
ウイポはサンデーの血が入ってない種牡馬の需要が凄い
- 96二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:46:46
サンデーがいなければまた別のつよつよ種牡馬が来ていた可能性もあるんだ
安易に終わるとは限らないんだ - 97二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:48:46
- 98二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:10:47
よーし、トニービンとブライアンズタイムとサンデーサイレンスとついでにキングマンボとシアトルスルーとストームバードを気性難にさせて去勢させよう
- 99二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:13:01
日本の大種牡馬だけ予後らせは可哀想だ
そうだ!欧州の大種牡馬も予後らせよう!
おい…なんで世界レベルで競馬の歴史が遅れてやがる… - 100二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:13:58
やってることポル・ポトやん
- 101二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:18:26
ドラえもんのタイムマシン理論ならセーフやない?
- 102二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:26:12
しょうがない、スペシャルとか言う弱そうな牝馬買って好きな馬を付けるか
- 103二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:27:03
いやな名物もあった物である。
- 104二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:27:40
あれで言うとのび太自身が消えるから道そのものが消えて未来も崩れる
- 105二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:43:47
- 106二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:48:33
2021ウイポルドルフは欧州芝に半分適性があるから四歳で行けばHARDまでなら勝てる
五歳だとダンシングブレーヴに勝てないけどWHCが凱旋門以外ならダンブレがそっちいって空き巣できる
凱旋門賞を空き巣ってなんだよ
- 107二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:11:32
- 108二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:14:10
一応99年世代ってSS消失だけならアヤベさんの損失以外そこまで影響ないんだな