キョンくんでんわー 聞いたことが何度もあります

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:16:19

    せめて3話なら納得出来ていたと

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:18:49

    しかしヤマカンを恨むのは筋違いだぞ悪いのは…
    もう今更だし全部ヤマカンが悪いでいいんじゃねえかと思ってんだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:18:51

    ううん、確かにそれくらいなら作画の違いとかも楽しめたかも…
    しかし2期の範囲が長門の映画にめりこまないような指示が出て、苦肉の策だったという説もあるのです

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:20:26

    嘘か真か最大の問題は残り話数的に原作のこの辺のエピソードまではやるだろうと期待していたオタクを一週ごとに絶望させていったことだと言う科学者もいる

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:21:04

    一気見したら面白かったからなんでもいいですよん

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:21:41

    原作の良さを完全に潰した作品としてお墨付きを頂いている

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:22:07

    せ、制作陣全員の責任ですよね

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:23:22

    まっ 消失のクオリティは良かったからバランスは取れてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:24:18

    >>5

    未だに擦られてるんだから良いわけねえだろうがっゴッ

  • 10二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 20:28:59

    まあ小さなエンドレスは気にしないでどっちみちニコ動の一挙でクソコメ打ちながら観る分には楽しめるってことですから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています