来年受験生だから相談したいです

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:03:26

    スマホを封印しようと思ってるんだけど、音楽は聞きたいんですよ
    折角AirPodsproを持ってるので音楽用にSIMフリーの型落ちiPhoneを買うつもりなんですが、ある程度サポート続きそうで安く買える機種ってなると何がありますか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:04:04

    あにまんやめろ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:05:03

    >>2

    今の高3の共通テスト終わったらスマホごと封印するので……

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:06:02

    それを諦めて捨てれば一歩前進できるぞ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:06:05

    Amazonかなんかでmp3買っとけ
    iPadだと君は確実にあにまんに戻ってくる

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:07:33

    >>5

    学校に自習室があってそこに入り浸るつもりです。

    当然Wi-Fi無いしSIM入れる気もないので戻って来たくても戻ってこれません

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:08:07

    iPadでは絶対に音楽と勉強関連でしか使わない
    どうしてもネットやりそうなったらiPhoneで見る
    自分はこれでいい感じだったぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:10:46

    携帯できるタイムロッキングコンテナとかでよくない?
    音楽はプレイリスト組んどけば無線で再生できるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:10:48

    ゲームやネット断ちしたいなら最低限の機能しかないシムフリーのガラケーでも買えばいいんじゃね
    最低限の機能しかない音楽プレイヤーも5000円前後で買えるし

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:21:32

    ウォークマンはどう?

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:28:15

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:28:19

    >>8

    調べてみましたけどこういうのもいいですね……

    出てこなかったんですけど持ち運び式のものもあるんですか?



    >>9

    >>10

    折角AirPods持ってるので……

    出来たらそれを使える機種がいいです

    前使ってた奴はAirPodsと合わないのか音が小さくならなかったので

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:32:12

    >>12

    %OGP%PR1P88PTE6


    実は自分もこれ受験勉強で使ってたので…これは使ってたやつで最大12時間だけど他のだと99時間とかのもあるみたい

    電話の機能使えるし充電もできるから結構オススメ

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:33:10

    >>13

    あれリンク上手く貼れないamazonで「Shlmnbo」って調べると出てくると思う

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:48:59

    >>14

    なるほどこういうものがあるんですね

    壊れやすいってレビューが多いですけどどうでしたか?

    壊れやすいとなると値段に少し尻込みしてしまう

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:11:54

    誰か本題のiPhoneについても答えてやれや

    初代SEなら15対応してるし今なら安いしいんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:14:02

    スマホ毎日9時間いじっててもMARCHは余裕で複数いけたからそうガッチガチになる必要性はないと思うよ〜

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:15:51

    >>17

    それは本当になんでだよ

    少なくとも三ヶ月はガチで勉強しないとMARCHといえど厳しいだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:17:47

    >>18

    1年2年の頃は夏休み7時間とかやってる真面目だったから

    オマケに公立といえど自分の高校は超進学校で進研模試平均全国2位とかなんだ、だから基礎固めが速攻でできたからMARCHレベルならそこまで苦じゃ無かった

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:19:04

    箱に入れるのは?

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:19:07

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:22:26

    >>15

    まともに物扱える人なら壊さないと思う

    少なくとも1年以上壊れてない

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:23:18

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:28:39

    >>22

    色々教えてくれてありがとうございます

    それなら今からでも出来ますし買ってみようと思います

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:32:09

    スマホ封印はきつくね?
    LINE使えないのは連絡取れなくてめんどいし仮に君が文系なら日本史、世界史のよく分からない概念とかパッと調べることも出来ないじゃん
    あとはウェブ出願、私立は大抵もうこれだけど自分のスマホで進めるのが1番だし

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:39:02

    >>25

    説明が楽なので封印と言いましたけど実際は少し事情が違います

    学校にロッカーがあるので、自習室にいる間はそこに入れっぱなしにしとく感じですね

    自習室からはかなり距離がありますし、本当にずっと自習室にいるつもりなのでまあ実質封印だろうと考えてそう説明させて頂きました。

    調べ物に関してはこれも本当に説明が面倒なので省きますけど、絶対に大丈夫です

    ただ私立がウェブ出願というのは初耳でした 

    教えてくれてありがとうございます

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:42:55

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:44:06

    AirPods Nanoにしとけしとけ

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:44:20

    >>28

    間違えたiPod Nanoや

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:45:15

    >>29

    あれAirPods Proと相性悪いよ

    音量制限使えないし常に爆音しか出せない

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:45:38

    >>26

    色々うとそうだな…

    まぁあとは今のうち…とまではいかんが過去問パラパラ見るくらいはしとけ

    記述はあるのか、ないのか国語に漢文はつくのか英語は長文読解中心か基礎的な文法問題が多いか…とか

    MARCHは文法が多いし(中央の方法とかは英訳和訳ある)早稲田は長文ばっかりなのからある程度の分量あるものを要約させたりとかとにかく問題形式はバラバラだから、「MARCHが簡単、早慶は難しい」って一概に言えないよ。早慶って難しそうだけど文法問題苦手長文得意な自分には学部によっては早慶のほうが楽に思えるし

    過去問を解くとまでは言わないけど「傾向を知る」って言うならとにかく早い方がいい

    国立志望だとしても併願としてどっか私立は受けなきゃだからね、ファイト

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:45:54

    iPhoneXで十分でしょ相場かなり下がってるけど性能は重いゲームとかでも普通にできるくらいにはあるし

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:50:56

    なんか知らんけどスレ主って私立文系の有名校目指してるの?

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:52:57

    受験生ではないが色々参考になります

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:55:02

    >>33

    スマホ封印するのに有名大学目指さないのはぶっちゃけ違和感あるな

    国公立か?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:56:39

    まぁMARCHは併願とかで基本みんな受けるだろうしどこの大学であれ傾向を知るのは大事だとは思う

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:16:30

    一橋じゃね

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:18:36

    CD買ったら?

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:29:01

    >>7

    自分でそんな線引き出来るなら君はどっちにしろうまく行ったと思う


    スレ主にはそれがむずかしいんやろ

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:04:44

    俺みたいになるなよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:18:19

    割と真面目に8をお勧めする
    20000くらいで買えていいぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 23:42:30

    iPod touchは?
    いつまで更新されるか怪しいけど

  • 43二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:59:47

    そんなん考えてないで勉強しろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています