今更だけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:15:34

    ゼンカイジャー大晦日特別編「未来の戦隊は一人カイ?!」面白いかったよね
    未来世界のネオゼンカイザーは頭の45が∞に変わってただけだけどめちゃくちゃ強くてかっこよかったし、何よりハカイザーも含めた3代揃って名乗りはめちゃくちゃ燃えた
    あと一人で強くても仲間の居ないネオゼンカイザーに介人が仲間の良さを語る所は素直に感動したし



    まあ一番の衝撃はネオゼンカイザーの変身者の五色田ナオヤの母親がマジーヌだったことなんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:17:53

    ジュランとゾックスとステイシーがナオヤに対して後方父親面してたのが印象的だったな
    前2人はともかく、ステイシーも自分と同じハーフに思うところあるんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:19:19

    >>1

    >>2

    コイツら頭がゼンカイに支配されてやがる・・・

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:21:14

    まさか敵がネオゼンカイザー一人に勝てないからゼンカイジャーを倒そうとするとかビヨジェネとも差別化できててよかったね
    あとゾックスにも生意気な態度を取るナオヤがヤっちゃん相手には素直に言うこと聞いてたのやっぱり親子だなぁ…って感じて好きだわ

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:22:48

    案の定アンジェラ芽衣さんのTwitter発狂してて草
    最後は介人を息子呼ばわりしてたし

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:23:14

    あんまり深くは語られなかったけど、未来のブルーンが作家になって本屋経営してたの嬉しかった
    セイバーの方とちょっと被りはするけどブルーンらしい未来だ

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:24:04

    >>5

    プロフ欄にナオヤくんの祖母ですが増えてたの見た?

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:30:28

    今気づいたけど、いさお博士がささきいさおから取って、ナオヤはアカレンジャー/海城剛役の誠直也から取ってナオヤだったのか!

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:31:37

    未来世界でもスーパートジテンドに幽閉されてて洗脳兵士にされたステイシー可哀想すぎる

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:46:24

    まさかハイスクールヒーローズギアまで使うとは

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 18:44:08

    ゼンリョクゼンカイオーのコックピットに二人が並んでるところいいよね

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 21:49:22

    ナオヤくん子役なのにあんなに介人の雰囲気そっくりだったのすげぇ演技力だよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:16:54

    ネオゼンカイザーが泣いてる子供をあやす時に「魔法だよ」って花を出したのがマジーヌの息子だった伏線なのは流石

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 00:29:42

    ぬぬぬマジーヌを解析してネオゼンカイザーの基本機能にしてたのは加減しろ莫迦!ってなった
    そりゃ過去世界のゼンカイザーを消す作戦にもなるわ

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 09:10:28

    スーパートジテンドはゼンカイジャーを倒してネオゼンカイザー消そうとしたり、スーパーワルドは能力抜きでも強かったしかなりやべー組織だわ

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:55:33

    ゼンカイジャーは定期的に幻覚強めのスレが立つな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 20:59:22

    ネオゼンカイザーがセンタイギアだけでなく仮面ライダーやメタルヒーローといった東映ヒーロー達のギアも使えるのが面白かったな

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:08:08

    >>17

    だからといってキャプテンウルトラギアとか想像できるか!!

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 21:31:43

    ネオゼンカイザーが剣使って変身者が子供なのにチェンジすると大人の体格になるのはキバレンジャーオマージュか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:13:13

    ホウカイジュウオーはハカイジュウオーのリペだけどゲゲカラーでなかなか良かった

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/02(日) 22:23:14

    親になった介人がキカイトピアにいってカラフル二号店経営してたのは
    予想できてなかったけど同時に介人らしいって思ったわ。
    世界初の異世界に移住した人間になったわけだ。

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 01:00:12

    どことは言わないけど、未来マジーヌさんの身体……少し大きくなってましたね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 08:18:20

    これ、現実か?

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 11:44:13

    ジュランの息子のコダーサくん、チャラ男じゃなくて人見知りだったとはね

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/03(月) 17:45:19

    ネオギアトリンガーはプレバンだろうけどいつ受注開始するんだろうな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています