子どもの頃ね

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:36:59

    実はさくらニュータウンって街に住んでたことがあるんだ
    そこで会ったケータくんって子が不思議な子でさ
    見た目はごく普通の子なのに時折誰もいないところ見てまるでそこにいる誰かと会話してるみたいでさ
    もしかしてあそこにホントは誰かいたのかもなって今は思うんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:38:53

    酒呑とか玉藻とかそいつらの親玉みたいなもんよね。
    三大悪妖怪的な意味で。

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:40:10

    >>2

    キュウビも酒呑童子もヤマタノオロチも友達だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:40:15

    あの…キアラさんに食われてる妖怪がいるんですが…

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:43:18

    真面目な話、それだけの神秘が普通に残ってるのって型月的には結構な事件じゃない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:48:20

    型月世界の高等魔術・魔法レベルのことをやれる妖怪が居るんだよね
    空間移動(うんがい鏡)、時間旅行(三面うんがい鏡)、過去への干渉(キンとギン)

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 17:48:53

    妖怪(怪異)のせいなのねそうなのね(震え声)

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 19:15:32

    >>6

    神秘そのものな存在もいるからな妖怪

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 20:47:29

    >>5

    ほとんどの妖怪は不祥事案件という名のしょうもない騒ぎしか起こさないから誰も気づいてないだけでは?

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/01(土) 22:27:27

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています