アウラ「なるほどじゃない。」

  • 1二次元好きの匿名さん23/11/04(土) 23:57:53

    フリーレンは魔法を使う瞬間、ほんの一瞬だけど魔力探知が切れるじゃない。
    なら、不死の軍勢で周りを囲みフリーレンが私の魔法を解除する瞬間に潜伏、そして完全に私を見失ったところで意識外からのゾルトラークを撃ち込めばいいじゃない。
    アゼリューゼでフリーレンを手駒にしたいけど相手は魔王様を倒したパーティの魔法使い、破られる可能性はゼロじゃない。
    リスクは取らないじゃない。

  • 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:03:56

    まあ、実際に堅実主義で警戒心高いアウラはフリーレンの魔力偽装と本人の欠陥に気付いたらやるよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:12:02

    フェルンは舐めてたけどアウラは舐めてないから対策打ってる可能性はあるな
    そういえば本編でアウラが見て取ったフリーレンの魔力量(制限中)は100年ちょっと鍛錬相当ってことで
    実際は1000年以上生きた魔法使いってことで10倍だったんだから、削った量って10%にも足らんかもしれんのか…
    ついでにこの辺見直したら500年生きてるのが「魔族の中でもかなりの長寿」なんだな、もっと長いのかと思ってた魔王とか1000年は生きてそうだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:14:06

    魔族って人族の研究してるソリテールとその関係者でもない限りゾルトラーク使えないのでは
    まあ話の流れとしては長距離狙撃出来れば別の魔法でもいいからそういうのに長けた魔族呼んでくればいいだろうが

  • 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:44:14

    >>4

    克服してるってことなら機構の解析とかも知れ渡ってそうだしやろうと思えばいけるんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:52:07

    >>3

    上級魔族は数百年〜千年超って感じっぽいね

    でも万年はさすがに生きてないか、老獪になり過ぎて観測されなくなってる?

    ほとんどの魔族は四半世紀〜二世紀弱で人類の雑魚さに舐めてかかって、人類の怪物たちに狩られてるんだろうね

  • 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:56:13

    魔族は人間との狩って狩られてを繰り返して寿命で死ぬ個体がまず観測されてなさそうで死亡年齢で平均寿命割り出してそう

  • 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:09:43

    マハトを寿命まで待つとかいう話はあるんで魔族に寿命があるのは観測済みのはず

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています