- 1二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:06:05
- 2二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:06:42
師匠にそっくりだね
- 3二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:07:35
出産の時も真顔でいそうや
- 4二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:07:51
肉の鎧が軽減してくれるからね
- 5二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:08:33
感情を表情に出すのは幼少期に自殺寸前まで心が死んだ段階で壊滅してるからな
- 6二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:08:42
肩に脂肪って相当太っ…
- 7二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:09:37
一回ゲラゲラ笑うフェルンとか見てみたいわ
- 8二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:10:12
人間よりロボットに近い
- 9二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:12:35
- 10二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:14:19
感情は死んでないけど表情はかなり薄味。でも偶に優しく笑う
あと馬車ごと空から落ちたときは流石にびっくりしてた - 11二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:15:24
- 12二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:19:46
フリーレンの80年ぶりの魔法で潰されそうになったときも優しげに笑ってたしな
- 13二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:25:02
- 14二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:43:17
- 15二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 00:58:38
- 16二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 01:03:17
初戦闘と紅鏡竜は怖がってたけど初戦闘は仕方ないとして紅鏡竜は攻撃が通用してなくて倒すイメージが出来ないから怖がってたのかなと思う
それ以降はフリーレンからフェルンなら勝てない相手じゃないみたいな言葉をかけられてたからそれを信じて機械的と言うか落ち着いて戦えたんじゃないかな
ソリテール戦は逃げるよう言われてたけど自分がダメでもフリーレンが状況を打開してくれると信じてたから同じように立ち向かえてたんだと思う
- 17二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 02:03:12
敵の攻撃方法を参考にするの好き
- 18二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:32:53
防御魔法を破られて傷を負わされてる時ってかなり敵が強くてやばい状況だから、痛みよりなにより即座に状況判断して対応しなきゃって思考になるんだろうな
ただそれができるのは普通にすごい - 19二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:36:46
- 20二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 07:37:53
シュタルクには感情出すなあフェルン
- 21二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:52:00
- 22二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:53:27
- 23二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 12:57:11
シュタルクが雲見てキャッキャしてた時は表情筋大活躍だったぞ
- 24二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:13:12
- 25二次元好きの匿名さん23/11/05(日) 13:33:02